記事一覧
-
ニッサン デイズ エコピアNH200c タイヤ交換
日産 デイズへタイヤ交換です(≧◇≦) 交換するタイヤはブリヂストンのエコピアNH200Cです 新車装着エコピアを履いていましたね タイヤ交換にはバルブ交換と 窒素ガスを充填して バランスを調整します お車に装着(*^^*) タイヤもホイールもピカピカです オイル交換からタイヤ交換までお車のメンテナン...
2023年12月11日
-
「このスタッドレス、今年も大丈夫かな?」と思ったら無料安全点検をご活用くださいね!!
クルマの日常の点検は欠かせない……なんて免許を取る際の講習で聞いた記憶がありますが、愛車を長く安全に乗り続けるために「点検」はとても大事ですね。なかでもタイヤは、走行距離を重ねればすり減りますし、走らなくても経年劣化により硬くなったりひび割れたりします。クルマの安全走行にかかせ...
2023年12月10日
-
脱着と一緒におすすめ♪
車の脱着の時に、タイヤをはずすとブレーキが見えてきますが、鉄で出来ていますからもちろんさびてしまいます。さびが出てくるとタイヤをはずそうと思ってもさびで金属が固着してしまってはずせないときがあります。そうならないためにも定期的にさびを取り除いてあげて防錆のスプレーをかけてあげ...
2023年12月9日
-
プリウス オイル・エアコンフィルター交換
皆さまこんにちは♪ タイヤ館本庄店ですヽ(´▽`)/ 本日はプリウスのオイル・エアコンフィルターの交換作業を させていただきました! オイル交換だけでなくバッテリーやワイパー、エアコンフィルターなどの メンテナンスもお任せ下さい(*゚▽゚*) 予約をすると待ち時間短縮となり便利です(*´∀`)♪
2023年12月9日
-
タイヤのコンディションチェックって、意外に忘れがち。ならばそんなタイヤの点検は、当店におまかせください。当店ではクルマの安全走行に欠かせないタイヤのチェックを「タイヤセーフティー点検」として、空気圧、偏摩耗、外傷、残溝の4項目にわたり無料で実施しています。ここではその点検内容をご紹介しましょう。
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
2023年12月9日
-
【お買い得商品《軽自動車》】ご準備してまぁーす٩( 'ω' )و
【ブリヂストン工場製DAYTON:DT30】のご紹介(●´ω`●)♫ お買い得商品ではありますが「ブリヂストンの品質基準」を 満たした商品となりますので… ・価格を抑えてタイヤ交換したい方・中古タイヤでも良いかなとお考えの方 など せっかく交換をされるなら《新品タイヤ》で長く使える 【DAYTON:DT30】い...
2023年12月9日
-
ブリザックを取付しました('ω')ノ
フィットのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。 ブリザックVRX2です。タイヤサイズは185/60R15です。コンパクトカーの定番ですね。現行フィットもこのサイズでいけます。 これまで装着されていたタイヤです。摩耗が進んでいますね。これでは雪上や氷上では厳しいです。交換時期ですね。 ...
2023年12月8日
-
「雨の日に滑るような・・・」と思ったらタイヤがすり減っているかも!?
視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。 そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、...
2023年12月8日
-
お勧め!('ω')ノ乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」!!
本日は「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」をご紹介します! 「BLIZZAK(ブリザック)」は、ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブに貢献するために生まれ、30年を超える歴史の中で進...
2023年12月8日
-
【お買い得タイヤ《コンパクトカー》】ご準備御座います(๑╹ω╹๑ )♫
【ブリヂストン工場製DAYTON:DT30】のご紹介(●´ω`●)♫ お買い得商品ではありますが「ブリヂストンの品質基準」を 満たした商品となりますので… ・価格を抑えてタイヤ交換したい方・中古タイヤでも良いかなとお考えの方 など せっかく交換をされるなら《新品タイヤ》で長く使える 【DAYTON:DT30】い...
2023年12月8日