記事一覧
-
レクサス ヘッドライト磨いちゃいます
タイヤ交換と一緒に行ったヘッドライトコーティング施工のご紹介です。 年数がたってくるとどうしてもヘッドライトがくすんでしまいます。 このサービスをやり始めて思ったことは 「結構同じ悩みを持った人がいるんだな・・・」 という事です。 そんな事情を認識し今、タイヤ館では多くのお客様にお...
2021年12月12日
-
ダイハツタントオイル交換です
タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日はダイハツタントのオイル交換をご紹介します。 タイヤ館ではオイルをエンジン下部のオイルパンから抜き取るのではなく、レベルゲージの穴から専用の機材で抜き取る形を採用しています。 そうすることにより、オイルパンのド...
2021年12月12日
-
スイフトオイル交換です
本日はスイフトスポーツのオイルとエレメント交換のご紹介です! 1.オイル上抜き オイルチェンジャー(機械)をセットして上抜き開始です! 抜けなくなったら、抜けた量の確認です。 最後にレベルゲージでオイルがしっかり抜けているか確認もします! 2.エレメント交換 次にオイルフィルター(...
2021年12月10日
-
ヘッドライトコーティング部材のご紹介
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はヘッドライトコーティング施工の為の部材をご紹介 業務用ですが特別なものを使っているわけではありません。 しかし、業務用だけにあの輝きが実現します。 気になってしまった人はぜひ!!タイヤ館本庄店までお問い合わせください。 ...
2021年12月10日
-
スズキハスラータイヤ交換です。
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます 本日はハスラーのタイヤ交換をご紹介です。 交換するタイヤは「NH100C」です 新車時に装着されているタイヤのグレードと近いランクになり 交換するには標準的なタイヤとなります。 これから交換するタイヤ。 スリップサインまではあ...
2021年12月9日
-
輝き復活! ヘッドライトコーティング
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はヘッドライトコーティングのご紹介。 皆さん、愛車のヘッドライトが曇っているな・・・ なんかライトをつけているのになんか暗いな・・・ なんて思ったことありませんか? もしかしたらあなたのヘッドライトくすんでしまっているかも...
2021年12月9日
-
トヨタプリウス オイル交換です
皆さん、オイル交換というとガレージジャッキで車両をリフトアップしてエンジン下部からオイルを 抜いていくというイメージが強いと思いますが、当店では上から、オイルレベルゲージの穴に専用の ホースを入れ込んでオイルを抜いていきます。 大切なのはオイルを抜く前にどれくらいの量が入っている...
2021年12月6日
-
輝き復活! ヘッドライトコーティング 承り中です
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 当店では皆様の愛車のヘッドライトを気にしています。 皆さんのヘッドライトは白くなったり黄色くなったりしていませんか? くすんでくると夜道を明るく照らせなかったり、車検に通らなかったり・・・ あまりいい事ありません。 でも、当...
2021年12月6日
-
輝き復活! ヘッドライトコーティング
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます 本日はヘッドライトコーティングのお知らせです。 このサービス名前の通りヘッドライトを磨くサービスなのですが、 皆さんのヘッドライト曇っていませんか? 曇っていると夜道を明るく照らすことが出来なくて安全運転が難しくなります。 ま...
2021年12月5日
-
トヨタハリアータイヤ交換です
タイヤ館本庄のホームページをご覧いただき有難うございます。 本日はハリアーのタイヤ交換&アライメント調整作業のご紹介です。 本日交換するタイヤはこれ!「デューラーH/L850」 街乗りが多いということで快適に乗れるタイヤをすすめました。 これから交換するタイヤのご紹介です。 ちょっと...
2021年12月5日