記事一覧
-
基本ベーシックタイヤ NEWNO(ニューノ)
これがブリヂストンのニューノーマル 「NEWNO」はプレミアムブランドの商品に搭載されている技術を採用することで、 通常は背反する関係にある低燃費性能とウェットグリップ性能、 ロングライフ性能を高い次元で両立しています。 関連情報もあわせてご覧ください。
2023年1月23日
-
タイヤを購入するなら、タイヤ館,コクピットのタイヤ・ホイールセットがお得です!
桜前線の北上が例年より早く、すでにたくさんのお客さまにスタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替え作業でご利用いただいております。そんななか、摩耗したタイヤを交換される方も少なくありません。確かに履き替えは新品タイヤへの交換を行ういいタイミングかもしれませんね。 ただ、新品タイヤ...
2021年4月17日
-
クルマのことなら“まかせて安心”、車検も当店におまかせください。
クルマにかかるコストのなかでも、どうしても避けて通れず、しかもある程度の金額になるのか「車検」ですね。けれど車検で点検・整備を行うことは、快適にクルマのある生活を過ごすためには不可欠。さらに“これから”を見据えて、しっかりとメンテナンスを行うことも大切です。 車検は自動車検査登録...
2021年4月17日
-
メニューが選べて、とってもおトクな「メンテナンスパック」有ります!!
電気とガス、スマホと自宅のネット・・・まとめるとおトクで便利なものって世の中にけっこうありますよね。実は当店にもまるっとセットにしたことで、ラクラク&リーズナブルに愛車の健康管理ができてしまうサービスがあるんです。 それがここでご紹介する「メンテナンスパック」。 クルマのコンデ...
2021年4月17日
-
タイヤの保管場所に困っていませんか?
朝晩、だいぶ冷え込むようになりましたね。最低気温がヒトケタの日が多い東北・北海道では、スタッドレスタイヤへの履き替えが進んでいます。冬支度はあっという間に南下しますから、「そろそろかな」と、各地で履き替えを予定されている方は増えていると思います。 そしてこの季節になると、「スタ...
2021年4月17日
-
タイヤを眺めただけでは分かりにくい空気圧低下。それを防ぐ強い味方がTPMSです。
気がついたらタイヤの空気圧がびっくりするほど下がっていた、という経験は多くの方にあるのではないでしょうか。タイヤに異常がなくても、少しずつ低下する空気圧。これが「自然空気漏れ」で、乗用車用タイヤの場合は1ヶ月で約5~10%も空気圧が低下すると言われています。空気圧に過不足があると、...
2021年4月6日
-
■タイヤ館アプリ とても便利!
あなたのカーライフをもっと安心、もっと便利に!! “タイヤ館アプリ” 誕生!! カーライフに必要なメンテナンス情報や、セール情報はもちろん、 タイヤ館で実施したメンテナンス履歴、購入履歴なども確認でき、 次回のメンテナンス推奨日も教えてくれる、とっても便利なアプリとなっております。 そ...
2021年3月20日
-
■パンク補償サービスとは……
■ 「パンク補償サービス」とは・・・ 「コクピット」や「タイヤ館」の店舗、もしくは、 ブリヂストンリテールジャパン(株)のECサイト外部リンクで ブリヂストン製の新品タイヤ4本を購入されたお客様に、 パンクをした時に新品タイヤへ交換をすることが出来るサービスです。 ■ 「パンク補償サービ...
2021年3月20日
-
ドライブレコーダーは「前後2カメラ」と「360°カメラ」のタイプが人気ですよ。
より安心感を持ってクルマを運転するために、いまや必須アイテムともいえるドライブレコーダー。純正装備として採用する車種も増えるなど注目度が上がっています。たくさんのメーカーからさまざまな機種が販売されていますが、前方カメラのみの「フロントカメラタイプ」、後方も録画できる「前後2カ...
2021年3月19日
-
エンジンオイルの交換、サボっちゃダメですよ!!
さてみなさん、おクルマの消耗品、つまり定期的な交換が必要なものと言えば、何を頭に思い浮かべますか? 専門店ですから、私たちが一番気になるのはタイヤなのですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」 なんて経験をお...
2021年3月19日