タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
「クルマのことってよくわからない」という方にこそ、オトクな“メンテナンスパック”がおすすめ!!
「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得...
2022年5月29日
夏のオススメ防錆施工
道路もキレイになって塩害なんて気にならない季節になりましたねー ところが!!冬の間に散布されアスファルトに染み込んだ塩化カルシウムが 雨の日に染み出てきて夏でも知らず知らずの間に塩害を受けているんです しかも錆の発生は湿度と気温が上がるこれからの季節が要注意! 特に新車のお客様に...
2022年5月28日
旧品&年落ち品 のお買い得品もあります!
いつもタイヤ館旭川大雪通りを ご利用くださりありがとうございます。 お客様より中古品はないの? と、お問い合わせいただく事があります。 中古品は取り扱っておりませんが 当店にもお買い得品はございます。 それがこちら‼︎ 商品リニューアルのための処分品や 年式落ちの商品をお求めやすい価格...
2022年5月27日
バッテリーの点検はしてますか?
こんにちは! 小松田です!! 本日はバッテリー点検のご案内を致します! バッテリーの交換の目安は 3年 です! 電圧も12.6V 以下だと バッテリー上がりの原因にもなってしまいます… これからは夏も近づいてきて、エアコンを使う頻度が多くなってくると 思います! ですが、エアコンの使用は意外と...
2022年5月27日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2022年5月26日
冬タイヤセール!
みなさんこんにちは! 夏タイヤのシーズンが始まったばかりですが、皆さんの冬タイヤの状態はいかがでしょうか? タイヤ館旭川大雪通り店では昨シーズン分の冬タイヤ在庫処分セールを行なっています!!! 次のシーズンに向けて購入を検討されているお客様はお安く買える今がチャンスです!!! ま...
2022年5月23日
しゃけーん車検
みなさんこんにちは 春のタイヤ交換も落ち着いてきました ところで、みなさん車検てどこでやってますか? どこでやるか、どうやって決めてます? タイヤ館も車検できます、やってます 安心してください、しっかりやらせていただきます 不安なんてないですよ たんぽぽが咲きました 【車検】がリニュ...
2022年5月22日
エンジンオイルの交換目安はどのくらい!?おクルマのコンディションを維持するためには定期的なオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2022年5月20日
ハンドル曲がっていませんか?タイヤの偏摩耗はありませんか?
いつもタイヤ館旭川大雪通り店をご利用いただき ありがとうございます。 より安心感をもって走行いただけるようにおすすめしているのが、 タイヤの接地角度を最適に整えるアライメント測定・調整です。 車体に対してタイヤとホイールが取り付けられる 角度や位置関係の総称が「ホイールアライメント...
2022年5月20日
下廻りの錆止めしていますか?
こんにちは!!! タイヤ交換も落ち着き、日々暖かく過ごしやすい日々が続いていますね。 冬場の塩化カルシウムはもちろんですが、これからは湿気等でもお車は錆やすくなる季節です。 当店では1〜3日程度お車をお預かりして本格的な錆止めコーティングや(効果は約3〜4年前後)、施工時間20〜30分程度...
2022年5月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.