記事一覧
-
【ホンダ・フィット】タイヤ交換作業(ブリヂストン NEWNO)・アライメント調整作業
左後輪タイヤ1本がパンクの状態でご来店いただきました。 パンクしたタイヤは、空気の入っていない状態で走行を続けたため損傷が激しく修理不能。 パンクしていない他の3本のタイヤも約5年使用してタイヤ溝の残りも少なかったため 4本全て新品タイヤに交換させていただきました。 <<作業詳細>> ...
2024年9月7日
-
【ダイハツ・ウェイク】タイヤ館の車検
タイヤ館安城店では、民間車検検査場と提携して車検の取り扱いもしています。 <<作業詳細>> 車種:ダイハツ ウェイク 実施カーメンテナンス:オイル交換、バッテリー交換、ワイパー交換、エアコンフィルター交換 車検は、車検満了日の1ヶ月前から受けられます。車検が切れる25日前に車検を受け...
2024年5月16日
-
【スバル・アウトバック】エンジンオイル交換作業
タイヤ館安城店は、国産車のオイル交換も得意としています。 タイヤ交換ついでにオイル交換 タイヤの空気圧点検ついでにオイル交換 いかがですか? タイヤ館安城店のオイル交換はWebで作業日、作業時間の予約ができます。タイヤ館安城店でオイル交換実施の際はぜひご利用ください。 <<作業詳細>...
2024年5月13日
-
【事前Web予約OK】オイル交換はタイヤ館安城店で!
「タイヤ館」という名前ですが、エンジンオイル交換もやっています!得意です! エンジンオイル交換はクルマのメンテナンスの基本の「き」。 エンジンオイルの役割をご存知ですか? エンジンオイルの役割は・・・ 潤滑 エンジン内部の部品を摩擦を少なくするための作用 冷却 エンジンで発生した熱を...
2023年10月14日
-
【トヨタ・エスティマ】エンジンオイル交換作業
定期的にオイル交換を実施させていただいているユーザー様の作業です。 タイヤ館安城店は、国産車のオイル交換作業も承っています。オイル交換の日にち・時間が指定できるWeb予約もご利用ください。 <<作業詳細>> 車種:エスティマ オイル:ECO CLEAR(エコクリア) ECO CLEAR(エコクリア)は...
2023年10月12日
-
【トヨタ・プリウス】エンジンオイル交換作業(オリジナルオイル ECO CLEAR)
ハイブリッド車「プリウス」のエンジンオイル交換をさせていただきました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ プリウス オイル:ECO CLEAR(エコクリア) ECO CLEAR(エコクリア)は、ブリヂストンショップオリジナル製品で、エンジンのクリーニングによる機能回復と、省燃費エンジン対応でエコ性能を...
2023年9月23日
-
【トヨタ・ハリアー】バッテリー交換作業(GSユアサ ECO.R レボリューション)
暑さに弱いバッテリー、3年使用を続けているものは要注意です。最近のバッテリーは、高性能のため、寿命まで何の前触れもなく突然寿命がやってきます。バッテリーのトラブル回避のために定期的なバッテリー点検と3年周期の新品交換をオススメします。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ ハリアー バッ...
2023年9月11日
-
【トヨタ・ヴァンガード】エバポレーター洗浄・除菌・消臭施工
エアコンからの気になるニオイ、タイヤ館安城店で解決できるかもしれません。エバポレーターという熱交換器の汚れやカビがニオイの原因になることが多いのでそれを洗浄・除菌・消臭の施工をすることができます。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ ヴァンガード 洗浄剤:Wueth Japan(ウルト ジャパン...
2023年9月9日
-
【ホンダ・N–BOX 】バッテリー交換作業(GSユアサ ECO.R レボリューション)
暑さに弱いバッテリー。3年以上使用を続けているバッテリーは、かなり弱っていて蓄電機能が低下してバッテリー内の電気がゼロになる「バッテリー上がり」になりやすい時期です。定期的にバッテリーの点検をしてバッテリートラブルが発生しないよう注意しましょう。 バッテリーの交換サイクルは、約3...
2023年9月4日
-
【トヨタ・ヴォクシー】エバポレーター洗浄・除菌・消臭施工
エアコンからモワッとカビ臭いニオイ、しませんか?それ、もしかしたらエアコンの内部を洗浄しないと解消されないかもしれません。タイヤ館安城店は、エアコンの内部の熱交換器と言われるエバポレーターの洗浄+除菌+消臭作業をやってます。 <<作業詳細>> 車種:レクサス NX200t 洗浄剤:Wueth...
2023年8月24日