記事一覧
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン ECOPIA NH200)・アライメント調整作業 レクサス・HS250h
レクサスHS250hの作業です。擦り減ったタイヤを4本全て、新品タイヤ(ブリヂストン エコピアNH200)に交換させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:レクサス HS250h タイヤ銘柄:ブリヂストン ECOPIA NH200(エコピア) タイヤサイズ:225/45R18 近年、自動ブレーキ等の先進安全技術の搭載や...
2023年5月22日
-
ハイブリッド車のエンジンオイル交換、お忘れなく!
ご存じとは思いますが、 ハイブリッド車でもエンジンオイル交換は必要です。 電気モーターで走るのは補助的なものでメインはガソリンエンジンです。 定期的にオイル交換を実施しましょう! 交換サイクルは一般車と同じ、約3,000~5,000km毎。 タイヤ館安城店では、ハイブリッド車に適したエンジン...
2023年5月22日
-
【重要】タイヤ保管サービスご利用のみなさまへ
タイヤ館安城店にてタイヤクローク(タイヤ保管サービス)をご利用のみなさまの中で、今春、履き替えのご予約をまだされていないみなさまに重要なお知らせです。 規約書に記載の通り保管サービスの契約期限は5/31までとなっております。 タイヤ保管サービスをご利用の95%のみなさまはすでに履き...
2023年5月22日
-
【パンク】タイヤがパンクした時は、タイヤ館安城へ!
当ページのご観覧、誠にありがとうございます。 愛知県安城市にあるタイヤショップ 「タイヤ館安城」です。 安城市内はもちろん 近隣の刈谷市・知立市・碧南市・高浜市 にお住いの方に。 ある日突然訪れる【パンク】への対処方法をご紹介! 「車のタイヤがパンクしてしまった・・・」 突然のパンク...
2023年5月22日
-
【タイヤ買うなら今がチャンス】15,000円引き
タイヤ館安城店でタイヤをお買い求めなら今月中がチャンスです! 現在、「愛車リフレッシュフェア」として、タイヤが4本最大15,000円引きというキャンペーンを実施中。まもなく雨の日が多くなる梅雨に入ります。擦り減ったタイヤで雨の日を走行すると思わぬ「スリップ」という、ヒヤっとすることに...
2023年5月21日
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン POTENZA S007A)・アルミホイール交換作業(RAYS gramLIGHTS 57FXZ)・アライメント調整作業 トヨタ・GR86
トヨタGR86をタイヤホイール純正17インチから2インチアップの19インチに交換させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ GR86 タイヤ銘柄:ブリヂストン POTENZA S007A(ポテンザ) タイヤサイズ:225/35R19 アルミホイール:RAYS gramLIGHTS 57FXZ ホイールサイズ:19X8.0J 5/100 +45 ...
2023年5月21日
-
【アルミホイール新商品情報】RAYS VERSUS VV21SX
国内アルミホイールメーカー「RAYS」のVERSUS(ベルサス)ブランドから4X4用のホイールが登場しました。 RAYS VERSUS VV21SX カラーリング:マットダイアモンドカット/マットグラファイト 画像は、ジムニーサイズ(16x5.5J 5/139.7 +20) ▶︎ホイールの詳細はコチラ◀︎ セダン、ツーリングワゴン...
2023年5月21日
-
【キャンペーン中】タイヤ買うなら5月中に!
タイヤの購入をお考えのみなさま、ぜひ、今月中に! タイヤ館安城店では「愛車リフレッシュフェア」としてタイヤがお値打ちにお買い求めいただけるキャンペーンを開催中。今ならタイヤ館アプリ登録で新品タイヤ4本購入で最大15,000円引き!上記の画像の通り割引します。 タイヤ交換と一緒にオイル交...
2023年5月20日
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン ECOPIA NH200)・アライメント調整作業 トヨタ・プリウス
トヨタ プリウスの作業です。擦り減ったタイヤを交換させていただきました。また、同時にタイヤの長持ちさの向上、走行安定さの向上のためにアライメント調整作業も実施させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ プリウス タイヤ銘柄:ブリヂストン ECOPIA NH200(エコピア) タイヤサ...
2023年5月20日
-
塩カルや雨で錆びるクルマの下廻りの対策に「防錆コーティング」
スタッドレスタイヤからノーマル夏用タイヤへの履き替えと一緒にクルマの「サビ」への対策しませんか? 防錆担当の小松がご案内致します。 気にされている方は少ないのではないか、と思います。クルマの下廻りのこと。クルマのボディはキレイに塗装されていますが、下廻りは鉄板やネジ、排気マフラ...
2023年5月20日