タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!エンジンオイル交換も車検もお任せください!
クルマの「ボディコーティング」始めました
いつまでもクルマを輝かせたい、キレイな状態でありたい。多くの方はそう思っているはず。でも、洗車は苦手、、面倒くさい…。どうしたら…。タイヤ館安城店は、そんなみなさまのお悩みを解決! タイヤ館安城店では、ボディコーティング施工業者さんと協力しクルマをピカピカに仕上げる「ボディコーテ...
2022年5月23日
【予告】イベント開催します!
タイヤ館安城店は、来月、6/11〜6/19の期間で「ドレスアップフェア」というイベントを開催いたします! 【アルミホイール】 【足廻りパーツ】 【排気マフラー】 などのご相談・ご商談は是非この期間中に! 昨年秋に展示し大好評でした「ショーワガレージ」さんの64ジムニーを再び展示予定です。 詳...
2022年5月22日
アルミホイール交換作業(JーTECH Sー6) マツダ・ロードスター
アルミホイールをノーマルからカッコイイデザインとカラーリングの社外ホイールに交換させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:マツダ ロードスター(NCEC) ホイール:JーTECH Sー6 ホイールサイズ:16x6.5J 5/114.3 +53 カラーリング:ブロンズ 今回装着させていただきましたカラーリング「...
2022年5月22日
【告知】「ドレスアップフェア」やります!6/11〜
いつもありがとうございます。 タイヤ館安城店は、来月、6/11〜6/19の期間で「ドレスアップフェア」というイベントを開催いたします! 昨年秋に展示しました「ショーワガレージ」さんの64ジムニーを展示予定です。 詳細は分かり次第アップしていきます。
2022年5月22日
足廻り交換作業(純正ショックアブソーバー) マツダ・デミオ
車高を下げる、上げるだけが足廻り交換ではありません。足廻りのリフレッシュという足廻り交換もあります。50,000〜60,000km走行すると足廻りのパーツ、中でも「ショックアブソーバー」とその付属パーツが、ガスやオイルが抜けてきたり、ガタツキが出てきたりして傷んできます。そうなると衝撃吸収...
2022年5月21日
新型軽EV 「日産・サクラ」「三菱・eKクロスEV」タイヤ・ホイール情報
日産と三菱から軽の電気自動車が発表されました。 タイヤ&ホイールの情報も気になるところ。 日産 サクラ 型式: ZAA-B6AW ①タイヤサイズ:155/65R14 ①ホイールサイズ:14X4.5J 4/100 +46 ②タイヤサイズ:165/55R15 ②ホイールサイズ:15X4.5J 4/100 +46 三菱 eK X(クロス) EV 型式:ZAA-B5AW ①タ...
2022年5月21日
まもなく梅雨に入ります。今のうちに新品ワイパーに交換しませんか?
まもなく”梅雨”です。 雨が続く梅雨の時期に特に運転に欠かせないのがワイパーです。 ワイパーの寿命は約半年~1年。 ワイパーの先端のフロントガラスに接するところのゴムの厚みは約1mm。約1年使えばゴムが傷んできたり先端が切れてきたりします。古くなったりワイパーやガラスとの接地面にほんの...
2022年5月20日
鍛造1ピースアルミホイール展示中 【BBS RP】
タイヤ館安城店では、BBSジャパンの鍛造1ピースアルミホイールを展示しています。 アルミホイールを交換したいとか、BBSのアルミホイールの現物を見たいとか・・・気になっているみなさま、どうぞ、店頭にてご覧ください。 商品名 BBS RP サイズ 16inch 6.0J 4H PCD100 I...
2022年5月20日
エンジンオイル交換作業(チラシ掲載オイル) ダイハツ・タフト
エンジンオイル交換は定期的に実施していますか? まもなく夏、暑い夏がやってきます。暑くて辛いのは人だけではありません。クルマも辛いんです。 クルマのボンネットの中には、冷却水やラジエター、ファンやらクルマを冷やすための装置があります。実は、エンジンオイルもその一つなんです。エン...
2022年5月19日
超超ジュラルミン鍛造ホイール展示中 【BBS RI-D】
タイヤ館安城店では、プレミアムなアルミホイール、BBSジャパンの超超ジュラルミン鍛造ホイールを展示しています。 アルミホイールを交換したいとか、BBSのアルミホイールの現物を見たいとか・・・気になっているみなさま、どうぞ、店頭にてじっくりご覧ください。 商品名 BBS RI-D サ...
2022年5月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


