タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!エンジンオイル交換も車検もお任せください!
エバポレーター洗浄 三菱・i(アイ)
エアコンからのイヤな臭い、どうにかしたくありませんか?タイヤ館安城店はエアコンの臭いの元とされる「エバポレーター(熱交換器)」の洗浄を行ってます。 エアコンから出てくる空気の通り道にあるエバポレーターにカビや汚れが付着しているとイヤなニオイの原因となります。エバポレーターに付着...
2022年9月19日
ドレスアップフェア
タイヤ館安城店では、9/23(土)〜10/2(日)の期間でクルマをよりカッコ良く魅せる「ドレスアップフェア」というイベントを開催いたします! クルマをカッコよくしたいみなさま!是非この機会にタイヤ館安城店にお越しください! 【アルミホイール】 展示中 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA Sーplus サイズ...
2022年9月19日
本日、営業時間を短縮させていただく場合があります
いつもありがとうございます。 現在、台風14号がこの地方に接近しています。台風の影響で風雨が強くなり安全に営業することが困難と判断した場合、営業時間を変更し、閉店時間を前倒しさせていただく場合がありますので予めご了承ください。
2022年9月19日
【まずは見積を】タイヤ館の車検
いつもありがとうございます。愛知県安城市、東海道新幹線「三河安城駅」からクルマで1〜2分のところにあります【タイヤ館安城店】です。 「もうすぐ車検なんだけど、どこにお願いしようかなぁ…いつものトコでいっかー」 ちょっと待ってください! タイヤ館安城店で車検の見積だけでもいいのでさせ...
2022年9月19日
バッテリー交換作業(GSユアサ ECO.R レボリューション) トヨタ・エスティマ
最近、バッテリーのお問い合わせや交換のご依頼が増えてます。一時期の猛烈な暑さはずいぶん落ち着いてきましたがまだまだ30℃を超える日があります。暑さ、寒さに弱いバッテリー、特に3年以上使い続けているバッテリーの知らず知らずのうちに弱っているかもしれません。バッテリートラブルを予防す...
2022年9月18日
スタッドレスタイヤ、今年も安心して使えますか?
スタッドレスタイヤはタイヤのゴムの柔らかさが「命」なんです。柔らかさが雪や凍結路面での効きを高めます。 経年劣化で硬化したスタッドレスタイヤでは、雪道・凍結路面での効きが甘くなりもしかしたら安心して冬道を走行できないかもしれません。 保有されているスタッドレスタイヤは今年も安心...
2022年9月18日
アルミホイール(ウェッズスポーツ SA25R)交換作業 ホンダ・シビック
キレイな青空の元、アルミホイールを軽量なスポーツ系アルミホイールに交換させていただきました。 (タイヤは新車から装着されているものをそのまま使用しました) <<作業詳細>> 車種:ホンダ シビック(FK7) ホイール:ウェッズスポーツ SA-25R ホイールサイズ:18X8 5/114.3 +45 カラーリン...
2022年9月17日
【大売出し2日目】 「秋のメガ得セール」 ワイパー1本交換だけでも喜んで作業させていただきます
本日、大売出し2日目となりました。 気象庁によりますと、この地方では今日から始まる3連休の最終日に台風の影響で雨風共に強くなると言われています。台風の最新情報にご注意ください。運転にもご注意ください。 雨の対策はしてますか? ワイパーゴムが劣化したりワイパーゴムに亀裂が入ったり、...
2022年9月17日
新規格「EN」バッテリー入荷
トヨタ・レクサスの近年の車両には、今までとは異なる規格のバッテリーが搭載されています。 それのバッテリーを「ENバッテリー」と呼ばれています。日本車専用品ですが欧州車のバッテリーに似たような造りになっています。 今回入荷したバッテリーは、国内メーカーの「GSユアサ」製で日本製の製品...
2022年9月16日
【大売出しの初日】みなさまのご来店お待ちしております 「チラシのこのタイヤ、気になる??」
いつもありがとうございます。 タイヤ館安城店の大売出しが本日スタートしました。 <<その大売出しのチラシがこちら>> チラシ掲載中の「DAYTON(デイトン)」というタイヤってどんなタイヤ?大丈夫なの??って思われる方の不安を取り除きます。 「デイトンタイヤ」、あまり聞かれないタイヤだ...
2022年9月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.