サービス事例 / 2024年5月23日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

マツダ CX-5 DPFクリーニング

【マツダ CX-5】
2024年5月23日

クリーンディーゼル車両のメンテナンスメニュー

DPFとは?

そもそも「DPF」とは、「ディーゼル微粒子フィルター」(Diesel Particulate Filter)

と言いまして、ディーゼルエンジンから排気される粒子状の物質(PM)を捕まえ、

大気に放出しないようにするものなのですが、

ここに汚れが溜まっていき、最悪の場合ですとエンジンが掛からなくなってしまいます。

そうなる前にDPFクリーニングを行うことで、ディーゼル車本来のパワーを取り戻すことができます!

施工にはこちらの「LIQUI MOLY DPF CLEANING SYSTEM」を使います

これで、DPF内部に溜まった汚れを溶かしていきます。

15分から20分ほど放置し、DPFパージと呼ばれる薬剤を再び噴射!

これにより溶かした汚れを排出しやすくします。

最後に、DPFプロテクターを燃料口から添加し、きれいにしたDPFに汚れをつきにくくします。

これにて、作業完了です!

作業時間は約2時間程です。

特殊な洗浄剤、工具を使い、DPF本体を分解せずに洗浄できるサービスです。

定期的なメンテナンス(30,000キロごと)をお勧めします。

 

レディースデイのお知らせ!

 

 

タイヤ館松山56店では

毎週、木曜日がレディースデイになります(^^)

女性のお客様に素敵なプレゼントをご用意しています。

お気軽にお立ち寄り下さい♪

 

 

担当者:濱田