タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは! きむらです!٩( ''ω'' )و 本日が4月の最終営業日! まだまだ夏用タイヤの交換のご予約を 多数頂戴しており、ありがたい限りです! 夏用タイヤの交換事例をお届けいたします! タイヤ館白石中央店では国産車も輸入車も タイヤ交換の作業が可能です! ~~~~タイヤの値上がり~~~~...
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日は日産 NOTEにポテンザ S007Aを新しく装着しました! 今回のNOTEはニスモグレードで この型では珍しいマニュアル車の仕様! そして標準が205/45R17サイズがなっております! NOTE タイヤサイズ 一般的なNOTEのタイヤサイズは185/70R14又は 185/65R15のタイヤ...
こんにちは! きむらです! 夏用タイヤ交換でスタッフ一同 毎日奮闘中でございます! お持ち帰りいただく冬用タイヤが 交換対象のため新品交換いただくお客様も 増えてきております! 在庫状況や混雑具合によっては 新品の状態で当日お持ち帰りいただけます! >>>冬タイヤは今が買い時!?をみてみ...
現在タイヤ館白石中央店ではタイヤ交換繁忙期真っ最中! 皆様、ご来店ありがとうございます。 タイヤ館でタイヤ交換する場合、実はタイヤ交換だけやっているわけでは ありません。 「どういうこと?」ってなりますよね。 今回はタイヤ館でタイヤ交換している実際の雰囲気を ご紹介します。 ①タイヤ...
こんにちは! きむらです! 連日夏タイヤへの交換で ありがたいことに混雑しておりますが、 タイヤ交換のタイミングで 冬用タイヤが売れてます! 2025年9月1日にブリヂストン製の 冬用タイヤが値上がりが決定しました! 値上がり前に冬用タイヤのご準備が必要ですね!( ̄^ ̄)ゞ >>>値上がり記事(ブ...
本日4/10(木)~5/18(日)までタイヤ館のSALE「スーパータイヤセール」開催致します! タイヤ購入を検討されているお客様へ 当店スタッフが今お使いのタイヤを基準に、お客様の使い方・ご予算に合った最適なタイヤをご提案させていただきます! セール期間中のお得なクーポン配信中!!「タイヤ館...
いつもタイヤ館白石中央店をご利用いただき 誠にありがとうございます。 ブリヂストンタイヤの価格改定のお知らせです。 対象商品 国内市販用タイヤ(夏/冬)、チューブ、フラップ 改定時期 夏タイヤ:2025年6月1日(日) 冬タイヤ:2025年9月1日(月) 愛車にご利用中のタイヤを買い替えようかと ...
こんにちは! 木村です! タイヤ館白石中央店の駐車場も 雪が溶けてなくなったり 積もったりを繰り返しており お客様のご自宅も雪かきで大忙しだと思いますが、 本日はタイヤ館白石中央店の店内にある スタッドレスタイヤ用(冬タイヤ用) 「アルミホイールセット品」のおすすめ5選!!をご紹介! ...
早めの履き替え予約のメリットは? 春休みやゴールデンウィーク期間が近づきますと、ご予約が混み合う傾向がございます。 早めのご予約ですと、 メリット①選べる日時が多いので、予約が取りやすい! メリット②混雑を避けて、待ち時間を節約できる! お客様のご予定&天気予報に合わせて、履き替えの...
こんにちは! 愛娘との時間はマンション作りに没頭中のきむらです!٩( ''ω'' )و 2月に入りパンクの点検や修理等の対応がふえてきました! 本日はそんなパンク修理から 新品冬タイヤへ交換をして頂いた事例のご紹介です! 車種:ダイハツ ムーヴ タイヤサイズ:155/65R14 タイヤパターン:ブリヂスト...
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はトヨタ・RAIZE(ライズ)のタイヤを新しく交換です! トヨタ・ライズ トヨタ・ライズは2019年の冬に発売された コンパクトSUVで老若男女に人気のある車両です! 兄弟車はダイハツ・ロッキーにあたります! 購入の年式は異なると思いますが それでも、もう6...
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はスズキハスラーのタイヤを新品へ交換です☆ ハスラータイヤサイズ ハスラーのタイヤサイズは165/60R15になっております! インチダウンされている場合ですと 165/65R14又は165/70R14となってます! どちらもタイヤのサイズは15インチと差がない為 割合的にも...
こんにちは! キムラです! 1月も終盤! 明日から早くも2月突入! まだまだ白石地区の雪の勢いがとどまるところを知りませんね! 日々の雪掻きご苦労様です! 重たい雪は腰にきますので、今日は風呂に浸かっていたわっていきましょう! そんな本日の作業事例はコチラ! メーカー:スバル 車種:レガ...
1月も1週間をきりもうすぐ2月。 今シーズンは雪が少ないですがはたしてこのまま終了するのか? どちらにしろあと2ヶ月ほどで夏タイヤの交換が始まる季節。 ただ最近は車のパンクによるホイールの歪みや 長年使用した劣化によるエア漏れでホイール交換のお客様が続いています。 ホイールはドレスアッ...
最近は気温が日中安定したり、夜になると寒くなったりで 道路の雪が溶けている部分と凍っている部分があり大変ですよね。 2025年の年明けも「装着しているタイヤが滑ってしまった」と言う事での ご来店が多くなっています。 大体4月くらいから夏タイヤに交換する人が多いと思いますが 残りの3ヶ月...