タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本日Zのワコーズレックス施工 レックスはご存知の方も多いかもしれませんね WAKO'S RECSは、インテークマニホールドへ直接洗浄剤を投入し 吸気系に溜まったカーボン等を洗浄する添加剤です。 これまでエンジンを分解しなければできなかったエンジン内部のカーボンなどの汚れを除去できます。 走行距...
今年も残すところあとわずかとなりました。 本年中は皆様に支えられ無事営業することができました。 本当にありがとうございました。 来年度もよろしくおねがいいたします。 さてうちのVOXYですが燃費がすこぶる悪いのです。悪いじゃすまされないくらい悪い 夏場でも7~8位と良くはないのですが冬場...
皆さんこんにちは! もう今年もあと数日で終わってしまうんですね(._.) 今年はとても早かったように感じました! この場をお借りして短いですが、ご挨拶をしたいと思います(*‘ω‘ *) 今年一年、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 今年も、沢山のお客様と色々なお話ができて(た...
こんにちは! 寒い日が続きますがこの時期風邪なんてひきたくないですよね(-_-;) 加湿器とストーブで電気代がえらいことになってますが( ̄▽ ̄;) 先日ずっとおもってたサーキュレーターを購入しましたがあれは使うべきですねぇ 下の温度が全然違う!!もっと早く買うべきでした・・・ さて12/10(木)...
皆さんこんにちは! 例年通り寒くなっていくと食べる量も増えていっている石川です。。。 冬眠に備えないとという本能なのでしょうか、、、(笑) そんなことよりも!本日ご紹介は、SUBARU レガシィのバッテリー交換です!! タイヤの空気圧、ホイールナットの締め付けの確認に来られた際にバッテリー...
こんにちは! やっと落ち着いてきました(^^; と思ったらもう今年も終わり・・・ 年々1年が早く感じます( ̄▽ ̄;) さてもうこんな時期??と思いますが決算セールが11/28よりスタートいたします♪ 年末年始の帰省どうなることかと不安ですがせめて余計なトラブルは避けたい!! みなさんの今年履いてい...
こんにちは! とうとう最終日となりました集中得市! もうタイヤ交換は終わった方も多いと思いますが、さてこの冬そのタイヤ大丈夫?? このお買い得セールでぜひ!!! そして寒い中での車のトラブルは最悪・・・ ぜひタイヤ交換のついでに・・オイル交換のついでに・・ 無料安全点検をオススメし...
なんと!! 第二弾「集中得市まで」あと2日と迫っております(/・ω・)/ あのBLIZZAKがこの値段!?と前回ご好評頂いておりましたこちらのセール!! お忙しくて店舗まで足を運ぶことが出来なかったお客様! 今回のこのセールが狙い目です!(笑) 特別なお値段でのご提供させて頂きますので店頭にてお...
みなさんこんにちは! 本日ご紹介は、ハイエースのオイル交換になります! こちらは、ガソリン車のハイエースになります(/・ω・)/ 当店では、ディーゼルエンジンガソリンエンジンどちらでも対応できます!! 車種、グレードによってはガソリンエンジンしか設定ない場合もあるみたいですね(・∀・) ハ...
皆さんこんにちは! つぼくらです! 皆さん、ここ最近冷える日が続いていますが、体調など崩されていないでしょうか?? 当店ではもうすでにタイヤ交換が本格的に始まっています! 皆様もタイヤ交換の準備はお済みでしょうか?? タイヤ館では、お電話やウェブでのタイヤ交換のご予約を承っています...
皆さんこんにちは! 寒暖差が激しい日々になってきております、体調崩されていませんか? そろそろ冬服への衣替えが必要ですね(´;ω;`) バイクが乗れなくなる日が近づいていると思うと少し寂しくなります(´;ω;`) さて!本日ご紹介は、ハイエースのオイル交換になります! 働く車のハイエース!距離...
みなさまこんにちは! 本日ご紹介は、マツダデミオのオイル交換になります(^O^) 当店でのオイル交換は初めてということで、オイルの種類、性能、交換周期をお車の使用状況と照らし合わせてご提案させて頂きました( ゚∀ ゚) 今回入れさせて頂いたオイルは、全合成油になりまして交換サイクルが、半年ま...
本日ご紹介は、SUZUKI クロスビーのオイル交換です! 今回交換させて頂いたオイルは、モチュールH-TECH 100 PLUS 5w-30になります('ω') 自分も個人的に自家用車にはこちらのオイルを入れております!! 自分の場合、こちらのオイル入れる前と後だとすこ~し調子が良くなったような変わらないような...
毎度様のWRX S4 (*´▽`*) 今回はオイル交換でご来店頂きました(^^)/ いつも入れて頂いている「ニューテック インターセプターZZ-01」を今回もチョイス♪♪ 今回も石川スタッフが丁寧かつ慎重に交換実施!!! 〇籐様、いつも有難う御座いますm(__)m 次なるカスタムパーツ、入荷まで少々お待ち下さいね...
皆様こんにちは!! 昨日に引き続き石川がお送りします(/・ω・)/ 本日ご紹介は、XVのオイル交換、下回り防錆コーティングです! エンジンルーム内のオイルを入れるキャップと油量を見るゲージを開けてリフトアップします! カバーからこんにちはしているこちらのボルトを外して下からオイルを抜きま...