記事一覧
-
#アルミホイール#スタッドレスセット#新車タイヤセット#19インチ#20インチ#軽自動車アルミホイール
今回は「アルミホイール」ご紹介です。 当店ではドレスアップに最適なアルミホイールを多量に展示しております! もちろんお取り寄せも可能でございます! またお車のインチアップのマッチングもお任せ下さい! スタッドレスタイヤとアルミホイールのSET品も充実させております! ぜひご相談ください♪
2022年9月11日
-
スタッドレスタイヤ大商談会あと7日!
こんにちは! もう9月中旬突入!冬タイヤのシーズンまもなくです! タイヤ館のビックイベント大商談会が16日よりいよいよ始まります! 慣らし運転が必要な冬タイヤの場合早め早めがとにかく大事になります 折角新しいタイヤを買い替えて頂いたのに慣らし運転が終わっていなければ効き目が発揮できな...
2022年9月10日
-
エアバルブの交換はタイヤ交換の際が目安!劣化しやすいゴム製は特に注意です!
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。 ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないで...
2022年9月9日
-
#オイル交換 #エンジンオイル #車 #メンテナンス #札幌市 #白石区 #点検 #車検 #スタッドレス #タイヤ
みなさんこんにちは~~\(^o^)/ 本日ご紹介は、「オイル交換」です!! 人間で言う血液である、エンジンオイルの交換は定期的に必要なんです! おおよそ 3~5.000kmまたは3~6ヶ月 どちらか早い段階での交換がオススメです★ そんなオイル交換ですが、本日作業ご予約の空きがございます<(_ _)> 当...
2022年9月9日
-
冬タイヤ続々入荷中#夏タイヤ#冬タイヤ#アルミホイール#アルミセット#ホイールセット#白石区
皆さんこんにちは 冬タイヤ準備はお済でしょうか? 今年の初雪予想は11月中旬との事ですので 早めの準備をオススメします。 その理由!!! ①計画的に作業の予約が取れる。 ②自分に合ったタイヤ選びが出来る。 ③まだまだ在庫が豊富で欲しいタイヤが残ってる。 ご相談、お見積りはいつでも無料で ...
2022年9月8日
-
#エンジンオイル交換 #オイル交換 #車 #予約 #できます #オイルフィルター #タイヤ館
こんにちは! 8月も終わり、夏ももう終わりですね。 お盆休み、夏休みもあり、旅行などたくさん思い出ができたのではないでしょうか? お出かけでお車を乗る機会も多かったと思いますが、 「エンジンオイル交換」は如何でしょう? 3,000km~5,000kmに1回が交換の目安です。 あと、オイル交換をする際...
2022年9月6日
-
雨対策!窓ガラス撥水がオススメ!ワイパー拭き取り良好ですか??
こんにちは! 台風が近づいているらしく雨の日が続くみたいですね・・ 気象庁HP 強い雨風はそうじゃなくても視界不良で事故が増えます! 窓ガラス撥水をしているとしていないとでは全然快適度が違います! ※撥水コートができない車種がございます 撥水のみですと¥1,000~ 撥水ワイパーは常にワイパ...
2022年9月5日
-
#サビ止め #下回り #足回り #サビ #固着 #塩カル #ウルト #車 #札幌 #白石区 #タイヤ #スタッドレス
みなさんこんにちは~~(^^)/ 本日ご紹介は、、、 「下回り防錆、さび止め」です!! これから雪が降っていく季節になり、そうなると北海道にお住まいの長い方でしたら一度は聞いたことがある「サビ」 お車を長く乗って頂く上では切っては切れない関係なんです(;_:) 札幌では、「融雪剤」という道路...
2022年9月4日
-
WEBからの予約受付中#夏タイヤ#冬タイヤ#バッテリー#アライメント#アルミホイール#白石区
いつもタイヤ館白石中央店をご利用頂き有難うございます。 ずっと暑い日続きでしたが今日の朝方は少し肌寒く 秋の訪れを感じさせられました。 後1ヶ月も経てば早い方だとスタッドレスタイヤへの 履き替えも考えないと行けない時期ですね。 そこで!!! タイヤ館のアプリをダウンロードして頂けると...
2022年9月3日
-
#車検#白石区#バッテリー#防錆
タイヤ値上がり前のセールが8/31をもって終了致しました。 これからタイヤ交換シーズンに入ります! 当店ではタイヤ以外にもメンテナンス品、ドレスアップ用品販売なども行っております! もちろん車検も随時受付中です♪ お気軽にご相談ください♪ 車検時のオススメ 下廻り防錆コーティング その他メ...
2022年9月2日