タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
冬タイヤ交換の目安はいつ?タイヤ溝以外にもある重要ポイント
最近は気温が日中安定したり、夜になると寒くなったりで 道路の雪が溶けている部分と凍っている部分があり大変ですよね。 2025年の年明けも「装着しているタイヤが滑ってしまった」と言う事での ご来店が多くなっています。 大体4月くらいから夏タイヤに交換する人が多いと思いますが 残りの3ヶ月...
2025年1月11日
ホンダ・オデッセイ VRX2装着!
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はホンダオデッセイのタイヤを交換です! パンクでご来店され点検をさせていただいたところ タイヤが変にえぐれた跡があり・・・ 何か刺さったのか・・・ はたまた衝撃で亀裂が悪化したのか・・・ タイヤの年数、溝の状況を考えると 今シーズンは持たないよう...
2025年1月10日
三連休前に愛車の点検がおすすめです!
自己紹介 こんにちは!! 今年から白石中央店に異動して来ました!! 【佐竹 快斗(さたけ かいと)】です宜しくお願い致します!! エンジンオイルが大好きで色々な種類を試しています! エステル、PAOの他にバイク用オイルなども試した事もあります。 気になったり詳しく聞きたい場合はお待ちして...
2025年1月9日
空気圧は適切ですか?
こんにちは!! 冬なのに最近気温が高くてあまり冬らしくないですね。 年末年始沢山の方がお車でお出掛けをしたと思われますが、 お出掛け前には空気圧の点検はしましたか? している方もそうでない方もタイヤの性能を引き出して 適切にタイヤを使うためには大変重要です!! この様に空気圧が適正...
2025年1月7日
2025年もどうぞよろしくお願いします!
みなさまあけましておめでとうございます! そして初めまして新川駅前店より異動してきました! ナミ兵こと浪岡と申します! どうぞ今後ともよろしくお願いします! 店のこととかなれない部分は多いですが、 WEB関係の発信は得意ですので 皆様に色々な情報を発信していけたらと思っております☆ さて...
2025年1月6日
年末年始も事故に気をつけ安全運転で!!
タイヤ館白石中央店の営業日も本日12/29で終了です。 皆様、2024年のご利用ありがとうございました! と言いたいのですがまだまだ年末年始も気を抜けません。 ここ数日のご来店で多いのが 「タイヤのパンク」と「バッテリー上がり」です。 ①タイヤのパンク 車を走行している限り避けることのできな...
2024年12月28日
1月営業日のご案内
2024年12月28日
脱輪防止!増し締めで未然に防ごう!無料100km点検!
こんにちは(*^^)v 12月も後半に突入しタイヤ交換は皆さん終了したかと思います しかし油断は禁物!タイヤ交換後の点検はしましたか? 例年のことですが、脱輪事故は数多く発生しています! 脱輪事故はご自身が傷つくだけでなく、周囲の方々に被害が出る場合もあります。 そうなる前にタイヤ交換後に...
2024年12月22日
タイヤ館白石中央店ではタイヤの無料点検お受け致します
12月に入り、ほとんどの方が冬タイヤへの交換を済ませたと思います。 そんな中、今シーズンの急な降雪のため急いで自分でタイヤ交換された方々へお知らせ タイヤ空気圧の再点検とナットの増し締め確認をしませんか? タイヤの空気圧は風船と同じく穴が開いてなくても 空気は少しずつですが減ってい...
2024年12月22日
2024年の冬もバッテリートラブルにご注意下さい
夏場の暑い時期はエアコン使用の影響などによりバッテリー本体への負担が 大きくなる季節。 しかし冬場の寒い時期もバッテリーには負担がかかります。 特に古いバッテリーになると、見た目も劣化し液漏れや粉も発生してくるんです。 そのまま使用していても、いつ止まってもおかしくない危険な状態...
2024年12月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.