タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
【パンク修理の種類と修理不可例】タイヤ館白石中央
タイヤのパンク修理方法 【タイヤ館白石中央店 TEL 011-814-1200】 車を運転する限り、起きる可能性があるのがタイヤのパンク。 ただ、パンクと言ってもキズの大きさやパンク場所によって修理方法が 異なってきます。 ここではパンクの修理方法2つをご紹介。 ①外面修理 タイヤの外側から修理剤を打...
2025年2月6日
JB23 スズキジムニーオイル交換☆
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はスズキ・ジムニーのオイル交換のご依頼です! タイヤ館白石中央店のインスタでも公開中 ジムニー乗られる方はオイルの種類こだわりあるのかなと思いますが 当店はMOTULをベースとした ターボ車向けのオイルもごさいますよ☆ こちらのオイルは輸入車向けとし...
2025年2月4日
タイヤ館のアウトレットでタイヤをお得に交換!
「春」と「秋」はタイヤの早期割引きが実施される季節。 「シーズンオフ」「在庫処分」「早期予約」など タイヤの買い方にも色々とセールがございますが、 今回はタイヤ館の【アウトレットタイヤ】のお話し。 タイヤ館白石中央店では、お得なアウトレットタイヤの 品揃えが豊富なんです。 そもそも...
2025年2月3日
アンケートに答えて豪華賞品GET!春の大抽選会開催中!
いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。 2月3日(月)から、「春の大抽選会」を開催しております! コクピット・タイヤ館アプリからアンケートに答えて頂くと、抽選で豪華景品をプレゼント! コクピット・タイヤ館アプリからアンケートをお答え頂いた方全員、抽選にご参加いただけ...
2025年2月3日
【マツダ CX-5】アイドリングストップバッテリー交換!
こんにちは! 今シーズンは今まで雪がなかったのに連日のドカ雪で 毎日雪かきをして大変です、、、 バッテリー交換 本日はバッテリー交換を行いました! 車両は【マツダ CX-5 (KE2AW)】CX-5の 比較的初期の型式になります。 タイヤ館白石中央店のインスタで作業風景公開中 ボンネットを開けて、カッ...
2025年2月2日
エクストレイルのオイル交換しましたよ♪
こんにちは佐藤です 今回は定期的にご来店いただいているエクストレイル(DNT31)のオイル交換です このお車は少し特殊で日産がルノーと提携したくらいの車種なので色々と輸入車っぽい所があります インスタグラムにて各作業風景も公開中 先ずはオイルを抜くドレンボルトの形状が四角い形をしていま...
2025年2月1日
スバル【レガシィツーリングワゴン BP5】アイスパートナー2 205/55R16 装着!
こんにちは! キムラです! 1月も終盤! 明日から早くも2月突入! まだまだ白石地区の雪の勢いがとどまるところを知りませんね! 日々の雪掻きご苦労様です! 重たい雪は腰にきますので、今日は風呂に浸かっていたわっていきましょう! そんな本日の作業事例はコチラ! メーカー:スバル 車種:レガ...
2025年1月31日
Weds VELVA SPORT2 マーチホイール☆
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日は新しいタイヤとしてVRX2をご購入頂きました☆ 装着するお車は日産マーチ! サイズは165/70R14のサイズとなっております♪ 組み換え作業に取り掛かったのですが ホイールの腐食が発生しており 4年使うとなると厳しい状況でした。。。 お客様に相談したところ ...
2025年1月30日
オイル交換してますか?
こんにちは佐藤です 新年明けて1月もあと僅か・・・一月経つのも早いですね☆ところで最近オイル交換してますか?走行距離が短くともオイルの汚れは蓄積します 写真の様に走行5,000㎞未満でもかなり汚れています因みに1年無交換だとこのくらい汚れています もちろんオイルフィルターも真っ黒ですので...
2025年1月28日
車に錆止めは必要?
こんにちは!! 最近暖か過ぎてこのまま冬が終わってしまうのかな~と ふと考えてしまいます。 特に今時期防錆コートをしたほうがいい理由と なぜ必要なのかを紹介いたします。 冬は凍結防止などを目的として道路に塩が撒かれます。 その塩が雪解け水などと一緒になって下廻りやボディーが 錆びてし...
2025年1月27日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.