夏タイヤへの交換後には点検を!
2024年6月14日
6月も半ばに入り、暑い日も多くなってきましたね。気分はすっかり夏でございます。
さて、みなさま!
冬から夏タイヤへのタイヤ交換がお済みになったころだとは思いますが
交換後の点検をされていますか?
タイヤを取り付ける際には
タイヤを取り付けるねじ(ナット)を
各自動車ごとに決まった力(トルク)で
しめつけることになっています。
その際にはトルクレンチという道具を用いるのですが、
取り付けた当日はその決まった力で取り付けられていても、
走行している間やお車自体の重みでねじが馴染んでいくことで
多少のゆるみが出る場合もあるんです!
またねじの取れる方向に回転する左側のタイヤは特に緩みやすいんですよ!
当店ではタイヤ交換をされたお客様に100㎞点検をお願いしております!
ゆるみが出ていないか、交換後の不具合がないか等、
皆様の安全・安心なカーライフ実現のために、
10分程度のお時間で無料で点検を行いますので、
お出かけの出発前や帰宅途中などに、是非お立ち寄りください!
担当:森