タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本日のオイル紹介
今日、ご紹介するオイルはこちら! ディーゼル専用オイル『クロスエコ』 従来のディーゼルオイルではなく、現在の基準クリーンディーゼル専用オイルです。 黒煙が出づらく走りも滑らか快適に!! お車にも環境にも優しいオイルなのです。 オイル交換と同時にフィルターエレメント交換も忘れずに。
2021年8月7日
WAKO'Sパワーエアコン
こんにちは〜 スタッフ日記を見ていただきありがとうございます。 本日は夏におすすめのアイテム!パワーエアコンの施工をしました。 S2000にパワーエアコンを入れました! パワーエアコンは小さいのに影響は大きく与えてくれます(^^) エアコンの風がぬるいな〜って思っている方や もっと涼しい風で...
2021年8月2日
オイル紹介
本日、紹介するのはコレッ 《エコクリア》 オイルの成分に洗浄剤が入ったスペシャルオイルなんです。 普通はオイルのほかにフラッシングオイルを混ぜるのですが このオイルはこれだけでOK!! 走りながらエンジン内部を綺麗にしちゃいます。 おすすめは新車から5万キロくらいのお車です。 そしてま...
2021年8月1日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2021年8月1日
WAKO'S パワーエアコンプラス施工しました。
こんにちはタイヤ館かわごえ店です。 毎日暑い日が続いていますね~^^; 本日はお車ジムニーにWAKO'Sパワーエアコンプラスを注入致しました! 注入前では最低温度15℃近辺でした。 パワーエアコン注入後では12℃~13℃くらいまで下がりました! この時期の-2℃~-3℃の温度が下がるのは結構効果あ...
2021年7月30日
車内の匂いが気になったらこれがオススメ!
本日は、エアコンフィルターの交換と、 車内の消臭抗菌作業を実施しました! かなり汚れや埃がありますね。 この埃が、においの原因になってしまうので 1年に1回交換することをお勧めしています! 次は消臭抗菌剤の作業です。 エアコンフィルターの取り付け口に セットして、ポッチっと散布開始です...
2021年7月27日
オイル交換〜
こんにちは〜 スタッフ日記を見て頂きありがとうございます♪ 本日はオイル交換をしました! 意外と忘れがちになりやすいオイル交換! 半年に一回もしくは5000キロに一回の交換が目安になっています! 当店ではいつでもオイル交換できますのでお気軽にお越しください! お待ちしております♪ HPを見て...
2021年7月26日
WAKO'S RECS施工
NISSAN モコに、WAKO'SのRECSを施工しました。 RECSはお車の吸気系から燃焼室まで、堆積したガム質、ワニス、カーボン、デポジットを短時間で強力にクリーンニング。 エンジンの燃焼状態を改善します。 作業はエンジンルームから点滴の様に溶剤を注入、規定量が入ったらエンジンを目一杯回して汚れを吹...
2021年7月25日
エアコンフィルターの交換方法。
本日は、エアコンフィルターの交換作業を実施しました。 まずは、エアコンフィルターを外していきます。 その為に、こちら外していきます。 外すと中身が見えてきます! この部分にエアコンフィルターが入っています。 ここを開けて交換します。
2021年7月22日
日産ノ-ト バッテリー交換
こんにちはタイヤ館かわごえ店です。 本日、日産ノ-トにバッテリー交換を実施させていただきました。 ノ-トのバッテリーは結構大きいバッテリーが装着されてますね。 サイズはアイドリングストップ車用のQ-85でした。 3年使用してましたのでバッテリーも少し弱ってました。 今回交換していただいた...
2021年7月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.