日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本日はスバル フォレスター SJGのアライメント調整をさせて頂きました♪ フロントタイヤの外減りが気になるとの事なので測定してみると… フロントのトーインが少しきつくついていました:;(∩´﹏`∩); しっかりと基準値にて調整させて頂きました(๑╹ω╹๑ ) 本日はご入庫ありがとうございました♪ #スバル #...
左側のスピーカーが純正品。 右側が今回装着するパイオニアのスピーカーになります。 厚みが全然違うのでいい音に変わります。 都合により交換中の写真や装着後の写真はありませんが 音は明らかに変わりました。 メリハリがあり、低音域もいい感じでした。 興味のある方はご相談ください。
私の愛車、ECR32スカイラインなのですがもう28年も前の車です… 最近アイドリング時にハンチング(エンジン回転数が不安定になる事)したり急にストールしたりアクセルを踏んでもパワー感がなくバラつく感じがしたり… 色々と消耗品が交換時期なのは分かっているのですがなかなか自分の車だからと後回し...
本日はトヨタ ハイエースのキャンピングカーにタイヤ・ホイールセットの取り付けです(๑˃̵ᴗ˂̵) ホイールはGranverd NR タイヤはDURAVIS CAMPER です♪ DURAVIS CAMPERはブリヂストン初のキャンピングカー専用タイヤでふらつきの抑制、操縦安定性に優れたタイヤです! お子様を連れてよく車中泊キャン...
先日車高調の取り付けを致しましたエルグランドの車高&アライメント調整を致しました♪ いい感じの車高なのですがもう少し下げたいということで 4本とも調整します!調整して着地させ車を前後させ…を繰り返して納得いく車高にします。 車高調整した後は アライメント調整です! 車高調を組んだ時も...
本日はトヨタ iQのタイヤ交換をご用命頂きました♪ まだまだ溝はありますが… 5年経っていてヒビがかなり入ってしまっていますね:;(∩´﹏`∩);: ネクストリーが付いていたので今回もネクストリーでの交換です! とても珍しいiQのMT車だったのですが車の写真を取り忘れてしまいました:;(∩´﹏`∩);: 本日は...
未だ根強い人気車種、スバルサンバースバルの軽自動車の代表格の お車です。 まだまだ現役ですのでタイヤ交換にご来店溝よりも使用年数が気になり トラブル防止の為早めの交換です。 約7年使用で平均寿命の倍使用していて(平均3年3万キロ)交換してまた頑張って 働いて頂きます。 日々の度合いなどご...
本日はフェアレディZ Z33のタイヤ交換をご用命頂きました♪ グラマラスな淑女、という雰囲気がある車ですね! 元々ポテンザS001を履いていました♪ 2014年製、6年ほど経っていますのでS001とはいえヒビが入ってきてしまっています… 今回は後継のポテンザS007Aにて交換させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 優れた...
本日はトヨタ タンクのアライメント調整をご用命頂きました♪ このお車は車高調のお取り付けをしてからしばらく走って足廻りが馴染んでからのアライメント調整です! 調整前 思ってた以上にフロントがトーアウトになっていましたね(^◇^;) しっかりと基準値にて調整致しました(๑╹ω╹๑ ) 車高、エアロ、...
昨晩は大雨と雷が凄かったですね:;(∩´﹏`∩);: 寝ようと布団に入っていると稲光がピカピカしていました… 今日は晴天とはいきませんが天気も良く暑いですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 先程お客様になんでそんなに汗かいてるのと笑われてしまいました(笑) 昼過ぎから少し雨が降る予報になっていますが皆様も水分補給をし...
本日はダイハツ コペンのオイル交換をご用命頂きました♪ いつご来店頂いてもピカピカです(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回もいつものモービル1 Fuel Economy 5w-30 とD-sportのオイルフィルターで交換です! 先日奥様の車のタイヤ交換をした時お持ち帰りにて購入頂いたリアディフレクターを取り付けて来てくれたそう...
本日はトヨタ エスクァイアのタイヤ交換とハブ防錆コート、アライメント調整をご用命頂きました♪ 距離はあまり走っていないので溝はまだまだありますが、もっと静かなタイヤにしたいと言うことで… レグノ GRVIIにて交換させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) レグノ GRVIIは静粛性や乗り心地に重きを置きながら...
本日は日産 スカイラインのタイヤ交換とアライメント調整をご用命頂きました♪ 小さなお子様もいるので静かで乗り心地の良いタイヤにしたいとのことで レグノ GR-XIIにて交換させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) レグノ GR-XIIは静粛性能、乗り心地の良さ、運動性能を兼ね備えた最上級のタイヤです! 一度レグ...
本日はトヨタ アクアのタイヤ交換をご用命頂きました! 見事に使い切ってますね(^◇^;) 両肩が摩耗していますので空気圧が慢性的に低かったのかもしれません… 今回は エコピアNH100Cにて交換させて頂きました♪ ライフ性能とウェット性能、低燃費性能に優れたコンパクトカー・軽専用タイヤです(๑˃̵ᴗ˂̵...
本日はVW ジェッタのタイヤ交換をご用命頂きました♪ 溝自体はまだありますがヒビが… ということで今回はプレイズ PXにて交換させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) プレイズはPXからPXⅡにモデルチェンジしていますが、モデルチェンジしてもPX自体の性能が落ちるわけではなく直進安定性に優れた良いタイヤです((o...