スタッフ紹介
一覧へ店舗紹介
一覧へ新着情報
-
11月13日
VW アップ アライメント
先日来店いただいたお車 VWのアップです。 センサーを取り付けてスタートです。 左のフロントが大きくズレています。 お客様に聞いてみたところ、縁石に乗り上げたようで そのあとから走行に違和感を感じて今回アライメントを予約したそうです。 数字が物語っていますね。 走行に違和感がある方もそ...
-
11月11日
防さびハブコーティング
こんにちは! 脱着シーズンももうすぐ始まります。 脱着に合わせておススメさせていただいています。 ハブの防さびコーティングです。 施工前 施工後 施工前 施工後 どうしてもサビはでてきてしまいます。 タイヤを外したタイミングでぜひ!! 新品タイヤを購入された方もタイヤ交換パックでお手軽...
-
11月11日
スタッドレスタイヤの準備はお済ですか?
こんにちは! スタッドレスタイヤの準備は皆さまお済ですか? 店内にご成約頂いているセット品を一部並べてみました。 現行シエンタに装着予定です。 185/65R15 VRX2 セット品です。 205/60R16 VRX2 セット品 90ノア 90VOXY に装着できます。 暖かい日も続き、今のところまだご準備可能です。 困っ...
-
11月1日
ランチア モンテカルロ アライメント調整
本日は販売台数が世界で7500台(シリーズ1・2・スパイダー含)、日本には50台あるかどうかの超希少車 ランチア モンテカルロのアライメント調整を致しました! めちゃくちゃ綺麗で博物館にあっても遜色ないレベルの状態です。 アライメントを測定してみると 全体的にそんなにズレてはいませんが ...
-
10月26日
タウンエースをかっこよく
本日はタウンエースに社外アルミホイールの取り付けです! 新車納車から直接ご来店頂いていますΣ(・ω・ノ)ノ! 本日取り付けるのはこちら MLJ XTREME-J RUGGEDです! RUGGED|XTREME-J|MLJ こちらはJWL-T規格に対応しているのでバンや小型トラック等にも使用できます。 今回はロックナットとショートナ...
-
10月19日
ホンダの名車 S800
本日はホンダの名車 S800のタイヤ交換です! 本来は6.5‐13という表記のチューブ入りタイヤなのですがもう生産終了… 今回はチューブレスタイヤのニューノに新品のチューブを入れて交換しました! タイヤ交換後取り付け前に足回り等色々見させて頂きました。 なかなか博物館などでしか見ることができ...
-
10月13日
『無料点検』こんな感じでやってます!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。 オイル/バッテリー/タイヤの無料点検行っています!!! 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。 と、当ブログでも度々ご紹介させていただいております ・・・が! 実際にはどんな点検を行っているの? 点検で何が分かるの...
-
10月12日
タイヤの空気圧いつ点検しました?
某ウイルスでの外出自粛も解けてだいぶ経ちますがお出掛けする機会も増えてきているのではないでしょうか。 長距離を走る前には空気圧の点検が必須と言ってもいいのではないでしょうか。 タイヤの空気圧はひと月で約5%下がります。 タイヤの空気圧が下がると 燃費の悪化 走行性能(止まる曲がる)の...
-
10月11日
『無料点検』こんな感じでやってます!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。 オイル/バッテリー/タイヤの無料点検行っています!!! 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。 と、当ブログでも度々ご紹介させていただいております ・・・が! 実際にはどんな点検を行っているの? 点検で何が分かるの...
-
10月9日
GR86 アライメント調整
本日はGR86のアライメント調整をご用命いただきました。 車高調を入れて馴染んだくらいでのご入庫です。 測定してみると 車高が下がっている割にはひどいズレ方はしていませんが フロントのトーが過大、キャンバーのバラつき、リアトーの過小という感じでした。 お客様と相談して今回はこのような感...
-
10月6日
シエンタ エコピアNH200C
本日はシエンタのタイヤ交換を致しました。 タイヤを見てみると 溝はまだあるのですが新車から約5年使用なのでヒビがかなり入ってしまっています。 今回はNH200Cにて交換させて頂きました。 お客様と話をしている時に 純正タイヤと同等タイヤ以上のものが欲しい! タイヤのグレードを下げると車の性...
-
10月1日
オールシーズンタイヤ
ここ数年オールシーズンタイヤのお問い合わせが増えています。 オールシーズンなら冬も履き替えなくて大丈夫! と思いきや ちょっとした落とし穴も ドライ・ウェット・圧雪路では通常通り走行できますが 氷結路では夏タイヤと同じく滑ってしまいます。 関東だと山側でないとめったに雪は降りません...
-
9月30日
そろそろ準備を始めましょう
つい半月前まであんなに暑かったのに 30℃を超える日もほぼなくなりやっと秋だなぁって感じです。 最近春秋が短く夏冬が長い気がします。 冬といえば 雪山でスノボ・スキーに行かれる方 寒い季節は温泉でゆっくりしようという方 沢山いると思います。 雪山に行かれる方はもちろん、関東では温泉もほ...
-
9月23日
タイヤって後回しにされがちですが
最近の私の肌感覚ですが エンジンオイルやバッテリーは気にして交換するお客様が多いですが、 何故かタイヤが交換時期になっていても後回しにされがち ヒビがひどかったり溝が少なかったりしても 『まだいけるでしょ』ってよく言われます。 車の中で唯一地面と接地しているのはタイヤなんです! そ...
-
9月18日
タイヤ館でも車検できます!
こんにちは。 タイヤ館ってタイヤだけではないんです。 オイルやバッテリーなどタイヤ以外も取り扱っているんです。 お見積りだけでも構いません! 予約も可能です。 最近は少しずつですが車検が出来ることも認知されているような気もします。 お気軽にお問い合わせください。
-
9月18日
錆が発生しています。
なかなか見ることがないたいやを外したところの写真です。 茶色くなっているのはサビが原因です。 当店ではこんな症状を発見した時、錆を落とし、コーティングする メニューもございます。 ちゃんとチェックしご提案させて頂いております。
-
9月15日
CX-5 TEIN 調整式スタビリンク
本日はCX-5 にTEIN 調整式スタビリンクを取り付けました。 もともとオートエグゼのスタビリンクが付いていたのですが、経年劣化でブーツが切れていました。 交換後はこちら ちなみに車高調はTEINのSTREET ADVANCE Zが付いています。 スタビリンクもネジ径や長さのバリエーションがたくさんあります...
-
9月13日
バーストは怖い!!
皆さんはパンクとバーストの違いはご存知でしょうか? パンクとは徐々に空気が抜けることです。 それには様々な原因がありますのでいくつかご紹介致します。 ①釘などの鋭利なものが刺さり、小さな穴が開いてしまう ②縁石などに側面擦ってしまったり、乗り上げたことによるタイヤへのダメージ ③エア...
-
9月11日
S660 RE-71RS アライメント調整
本日はS660 RE-71RSを組付け、同時にアライメント調整をさせて頂きました。 このお車はトラクションを稼ぐためにリアタイヤを15インチにインチダウンしてありました。 元はRE004が付いていましたが更なるグリップ力アップの為にRE-71RS へと変更です。 (タイヤの写真は撮り忘れ…) 車高調が入って...
-
9月6日
タイヤ溝、気にしていますか?
気付くと減っているタイヤの溝。 とっても大事です。 溝が1.6mmを切ると車検が通らないことはもちろん 4mm切った頃から雨の日の性能がかなり落ちてきます。 ハイドロプレーニングが起こるともう接地してくれとお祈りするしかありません。 ハイドロプレーニング現象 ブリヂストンタイヤサイトよ...
-
9月1日
ヴェゼルHV レグノ GRVⅡ
本日はヴェゼルHVにレグノ GRVⅡを取付させていただきました。 タイヤは写真のようにヒビがかなり入ってしまっています。 乗り心地が良く静かなタイヤがいいとの事でレグノ GRVⅡを取付させていただきました。 静かな車には静かなタイヤ、これがベストです。 本日はご入庫ありがとうございました。
-
8月27日
カリーナ タイヤ交換 エコピアNH200C
本日はカリーナのタイヤ交換を致しました。 FITに乗っているお客様ですが奥様の車のタイヤがヒビだらけだからとの事で確認してみると… 予想以上にヒビが深い(;'∀') タイヤ自体も9年近く使っているので交換します 今回はエコピア NH200Cにて交換します! NH200Cは低燃費性能・雨の日の安全性・ライフ...
-
8月25日
エリシオン オイル交換 エバポレーター洗浄
本日はホンダ エリシオン のオイル交換・エバポレーター洗浄をさせて頂きました。 WAKO’S PRO STAGE-S 0W-30にてオイル交換です! こちらは優れた潤滑性能、酸化安定性能、耐熱性能等が高く 従来のエンジンから最新のエンジンまでの幅広いエンジンの要求性能に適合するエンジンオイルです。 エアコ...
-
8月18日
フェアレディZ Z34 nismo アライメント調整
本日はフェアレディZ Z34 nismo アライメント調整をさせて頂きました。 最近タイヤ交換をされたようですが、交換前のタイヤが前後とも内べりしていたとの事。 ハードブレーキング時に路面のアンジュレーションを拾ってフラフラしやすいのも不満だと仰っていました。 測定してみると 前後ともキャン...
-
8月17日
GRヤリス アライメント調整
本日はGRヤリスのアライメント調整をさせて頂きました。 今回の車両は板金上がりのお車で、前後とも足回りをごっそり交換しているようです。 なかなかすごい数値になっています。 幸いGRヤリスは前後トーが調整できるのでしっかり調整していきます。 足回りの交換をした時はしっかりアライメント調...
-
8月14日
ZR-V ホイール交換
本日はZR-Vのホイール交換です。 納車2週間、約500km走行のバチバチの新車です!! 純正ホイールも悪くないですね。 今回はポテンザ SW010にて交換です! 白黒の車体に黒系のホイールなので足元が締まりますね。 本日はご入庫ありがとうございました。
-
7月23日
MAZDA 3 アライメント調整
ばっちりキマったMAZDA 3 車高調組んで19インチ化したのでアライメント調整です! 丁寧に組まれているようでフロントのトー以外は綺麗にそろってます! 今回はフロントのトーのみ調整しておきました。 最近のマツダ車はバシッと弄るとカッコいい…
-
7月17日
レヴォーグ VNH ×WORK EMOTION M8R
レヴォーグ VNH ×WORK EMOTION M8R 18×7.5+47 グリミットブラックでの取り付けです! WORK EMOTION M8R 純正 ホイールが変わると雰囲気ががらっと変わりますね! ホイールのインセットが変わるので一緒にアライメント調整も 前回も1度調整しているのでそんなにずれはなく 前後トーの微調整で カッ...
-
7月10日
当店取り扱いオイル
エコグリーン 部分合成油 純正オイルと同等の性能 粘度0W-20 5W-30 エコクリア 部分合成油 エンジンに溜まったスラッジやカーボン、デジポットを走行しながら除去してくれる洗浄分散性の高いオイル 粘度 0-LEV (0W-8~0W-20に適合) デュアルサポート 部分合成油 オイルシール・パッキンの弾力を回復...
-
7月9日
どんなオイルを選べばいいの?
エンジンオイル、種類が多くて何を選んだらいいかわからないですよね( ''ω'' ) メーカー純正オイル 社外オイル 社外オイルでも 鉱物油 部分合成油 化学合成油 銘柄・粘度も沢山… 純正オイルと同じ粘度で交換が基本で、使用状況によって少し硬いオイルでも… 基本的にメーカー純正オイルは部分合成油...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 相模原大野台
- 住所
- 〒252-0331
神奈川県相模原市南区大野台3-32-17 - 電話番号
- 042-786-8770
- FAX
- 042-776-7010
- 営業時間
- AM9:30~PM18:00 【作業受付17:30まで】
- 定休日
- 毎週:火曜日
リクルート情報
当店で働くスタッフを募集しています!
ごあいさつ
こんにちは(・∀・)!相模原大野台店です!
ご覧下さいまして、有難うございます!
当店では、
⭐️タイヤ⭐️
⭐️アルミホイール⭐️
⭐️TPMS・タイヤ空気圧モニタリングシステム⭐️
⭐️アライメント⭐️
⭐️エンジンオイル⭐️
⭐️ATF/CVTF⭐️
⭐️バッテリー⭐️
⭐️ワイパー⭐️
⭐️エアコンフィルター⭐️
⭐️防錆コート⭐️
⭐️ボディコーティング⭐️
基本メンテナンス商品に加え
お車をオシャレにカッコよく(*^ω^*)
⭐️足廻り品(サスペンション/ショックアブソーバー/車高調キットetc.⭐️
⭐️電装品(ドライブレコーダー/セキュリティー/レーダー探知機/LED etc.⭐️
⭐️車検⭐️
お車の事ならお任せっ!!
困ったら!迷ったら!! まずはタイヤ館にご相談ください!
無料安全点検のついでにお見積もり╰(*´︶`*)╯♡
☆店内全面禁煙(喫煙場所は外になります☆)
スタッフ全員
笑顔で元気にお出迎えさせていただきます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪