スタッフ日記 / 2019年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッドレスタイヤお履き替えのお客様が非常に増えてまいりました!
皆様タイヤ館をご利用いただきましてありがとうございます!m(__)m
うれしい限りです!!
なのですが、、、
そろそろ11月下旬から12月上旬にかけて、日によっては脱着の予約が
埋まりかけております!
今のところそこまで混雑してないので当日作業ができている方も一部おりますが、
皆様がご所望される11月末~12月いっぱいは、おそらく当日作業はできず、
...

タイヤ館アプリからのご予約誠にありがとうございます。
タイヤお預かりのお客様はスマートフォンのアプリから履き替え予約ができます。
※タイヤお預かりでないお客様は電話以外での履き替え予約はできません。ご注意ください。
アプリ予約の使い方はこちらに掲載してますので、ご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.taiyakan.co.jp/shop/ome/news/869752/

11月になり、履き替えシーズンの到来ですが、今年は例年より暖かく履き替えに来られる方が
少ない印象です。
12月にお客さまのご来店が集中することが予測できますので、まだ予約可能な11月中に履き替えをすることがおすすめです。
お電話でのご予約お持ちしております。

ホイールの取付面のハブは非常に錆びやすい場所です。
錆びが原因でホイールが車体から外れにくいなんて
事ありませんか?
当店では錆び落としからコーティングまで行っております!
錆びでの固着を抑制して、綺麗な状態を維持しませんか!?

こんにちはたっちーです!
本日はシルフィのタイヤ交換とアライメントをご紹介
取り付けましたのはミニバン用レグノGRVII。
ミニバンではないのですがタイヤサイズが何分珍しい為、
レグノではミニバン用しか設定がありません。
それでもレグノはレグノ!
車両に対して最適化はされていなくともベースの静かさと乗り心地は抜群です。
アライメント調整もして完了です。
ありがとうございましたm(__)m

タイヤ館青梅店のホームページをご覧いただき、有難う御座います。
最近は、気温も少しずつ下がってきて、
冬タイヤへ履き替えされるお客様が増えてきました。
お履き替えをお考えのお客様におススメの
「メンテナンスパック」のご紹介です。
パック内容は、
・エンジンオイル交換:2回
・オイル交換工賃(オイル1台1回分):2回
・オイルエレメント交換:1回
・タイヤローテーションまたは夏⇔冬履き替え:2回
・安全点検...

担当者:萩原

11月1日!例年になく暖かい!スタッドレスはまだいいかな~っと
思っていると急に寒くなった時、考えは皆様一緒です( ゚Д゚)
取り付け時間〇〇待ちです。。。いつもお待たせして申し訳ございません。とならないよう
早めの履き替え、早めの予約が大切です。ちなみに先月には約40台のお客様がすでに履き替えを
終えております。11月は昨年200台/12月は400台。。。年末に近くなる度混雑してきます。
現在は予約もまだ空きがあります...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30