スタッフ日記 / 2018年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日はハイゼットのタイヤホイールセットの取付けをご紹介させていただきます。
タイヤはECOPIA R710 145/80R12 80/78Nで、ホイールはTOPRUN R7です!。
タイヤは従来品のR680よりも125%ライフが長持ちするようになっておりますので、長い目で見るとお得です。タイヤのご相談は是非タイヤ館まで!。

担当者:石川

こんにちは!北海道旅行二日目は朝からうにいくら丼をたべ、登別温泉にいきました!(2枚目は助手席より撮影) 北海道の海の幸最高でした!笑。登別温泉では天然の足湯に入ったり鬼さんと写真とったりと楽しかったです!。夜は夜景が綺麗な小樽にいき運河をパシャり!。充実の二日目でした♫

担当者:石川

こんにちは!わたくし北海道にいってきました!。1日目は羊ヶ丘展望台でクラークさんと写真をとり、濃厚なソフトクリームを食べました。ジンギスカンも有名なお店で食べました。夜景は藻岩山の夜景です。すっごく綺麗で感動しました! 二日目はあした紹介させていただきます!。お楽しみに!。

担当者:石川

こんにちは!今日から新しい年度になりますね、日曜日ということもあり、冬タイヤから夏タイヤへの履き替えの作業と、アライメントの作業が盛りだくさんでした。笑
ピットフル回転スタッフフル回転で絶賛営業中でございます。電話での作業予約ができますので待つのが嫌だ!という方はご予約おまちしております!。

担当者:石川

こんにちは!祝日ということもあり、沢山のご来店ありがとうございます!。さっそく作業内容をご紹介します。
ダイハツタントのタイヤ交換です。タイヤはREGNO GR-レジェーラです。REGNOの軽自動車用ですね!。ご家族が一緒に乗るときは少しでも乗り心地がいいほうがいいですよね!乗り心地を重視したい方は是非このタイヤを履いてみてください!最後はアライメントもしっかりやってタイヤの取り付け角度を適当にしました。快適...

担当者:石川

2018年3月29日

桜が咲く季節になりました!ここ数日は本当にあったかいです。特にお気に入りの画像は下の夜桜です。最高です。こんな感じで通りがかりの綺麗な桜を撮るのが最近の小さな趣味になっております。みなさん、桜が綺麗なところ是非教えて下さい!。

担当者:石川

こんにちは!。今日は空気圧についてです。下の画像、完全にぱっかーんとタイヤの横の部分が外れてしまってます。これは、空気圧が低い状態で高速走行してしまったためにこのようにタイヤが壊れてしまいました。タイヤの空気圧が低いと、タイヤの横の部分が屈曲運動により熱をもってしまい壊れてしまうのです。こうならないためにもタイヤ館では無料でタイヤの空気圧点検をしていますし、車内にいながらタイヤの空気圧が適正か...

担当者:石川

こんにちは!朝から雪が降ってましたね~春分の日なのに雪は降る時は降るんですね!。では作業内容のご紹介です!。ボクシーのタイヤホイールセットです!タイヤはREGNO GR-VⅡ 215/50R17 ホイールはワーウィックカロッツァです!純正のホイールも充分かっこいいですがワーウィックカロッツァもっとかっこいいです!。
タイヤワックスを塗ってタイヤもピカピカです!またのご来店お待ちしております!。

担当者:石川

こんにちは!今回ご紹介するのはプリウスのタイヤ交換です!
タイヤはREGNO GR-XI、サイズは195/65R15です。
タイヤ交換と一緒にTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)も取付けさせていただきました!
TPMSは車内にいながらタイヤの空気圧が適正かみることができます。
TPMSがあれば、より早い段階でタイヤのパンクに気づくことができ、
タイヤを交換しなくてもパンク修理だけで助かるかもしれない優れものなのです!
おスス...

担当者:石川

こんにちは!今日のご紹介するタイヤ交換は〜〜アクアです!タイヤはPlayz PX-Cです。サイズは175/65R15です。このタイヤ、「疲れにくいタイヤ 」でございます。疲れにくい?誰が?タイヤが?違います!運転手が疲れにくいんです!。どうして疲れにくいかといいますと、左右非対称形状だからです。タイヤの横の部分を左右で形を変えることによって、車がよりまっすぐ走ろうとして無意識のハンドル操作が少なくなります。
だいぶ...

担当者:石川

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30