オイル交換【エブリイ編】
こんにちは。
これまで 鈴木チーフが
いっぱいの記事を書いてくれていました。
整備士からの目線で
詳しい記事が多く
他県からの問い合わせも
多くありました。
私の自家用車の異常も
親身になって みてくれて
何度も助けてもらいました。
そんな知識豊富なチーフに
代わって
これからしばらく
わたくしが書いていきます。
専門的な投稿が減って
物足りなく感じる方も
多くいらっしゃるかもしれませんが
お役に立てるような情報発信を
心がけて参ります。
よろしくお願いいたします。
では 早速。
いつもご利用いただき
ありがとうございます。
オイル交換。
エブリイは
社用車として
使用してるオーナーさまが多いので
荷物満載な場合が多め。
そうなると
ちょっとだけ
荷物をよけてから
作業開始。
なんたって
オイルの注ぐとこが
助手席の下。
今回はスッキリきれいでした。
助かりますm(__)m
ここから 新しいオイルを入れます。
ここから流れて
オイルのタンクはここ。
今日は オイルエレメントも交換します。
無料の安全点検も
一緒にさせてもらいました。
この時期活躍の
エアコンフィルター
草ぎゅうぎゅう。
駐車場が
木の下だったりなんかすると
枯葉が詰まりやすいようです。
上手に [内気循環]と[外気循環]を
使い分けてあげると
燃費向上や
エアコンフィルターの交換頻度が
減るかもしれません。
いらっしゃいませー。
●●● おまけ ●●●
制服にインクが飛び散りました。
気をつけます。
いらっしゃいませー。
関連情報もあわせてご覧ください
タイヤ館 盛岡中央店
住所:020-0816岩手県盛岡市中野1丁目1-13
電話番号: 019-653-6655
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約カテゴリ:オイル関連