スタッフ日記 / 2009年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッドレスタイヤを購入していただき、HIDも取付ました。
スタッドレスタイヤも履いたし、どこまででも旅に出ようなんて
思っても夜の運転は暗いライトだとなんだか不安になるものです。
(街灯が少ない道は特にですよねぇ)
HIDさへ付ければ、暗い道でも一安心!!
『ここまで明るくなるとは思いませんでした』とお客様もビックリ!!
本当に変わりますよ。
HIDを取り付けたことがない方、是非この機会にどうぞ!!
画像1:...

昨日納車したばかりの新車ホヤホヤなクロスオーバーに19インチを装着致しました。
今回のホイールは、世界でも有名なBBS!!
しかもMP色(ミラーポリッシュ)
非常に上品な色でもあり、メッキのような派手さもなく素晴らしい1品に
仕上がりました。
しかも、黒いボディーにはよく似合う!!
私もこの車ほしいなぁなんて思ってしまいました!!
画像1:前のアングルから
画像2:横から
画像3:最後にアップ

冬といえばお出かけ→お出かけといえば高速高速といえばレーダー!
少し無理がありますが、今回はレーダーをお取付させていただきました。
お出かけが多くなるこの季節、やっぱりレーダーは必需品ですねぇ。
安全な走行をする為には絶対に必要ですよ。
高性能のユピテル社スーパーキャットを取り付けました。
トンネル内のオービスも感知してしまうこの商品は大変優れ物です。
まだ、お取付をされていない方は、ぜひお試しくださ...

新車ですが、ホイールを交換させて頂きました。
ホイールは当店自慢のプロドライブ GC-05K!!
スポーティかつスタイリッシュなこのデザイン!
何度見てもほれぼれ致します。
また、今回はブラックをチョイス。
車とのバランスも非常に取れていて、スポーティな一台に
仕上がりました。
どんなお車でも似合うこのホイール!
皆様もいかがですか?
画像1:装着前(純正)
画像2:装着後(プロドライブ)
画像3:全体像

本日はフォグにHIDを装着いたしました。
一般的には白いHIDにする方だ多いですが、実用性を考え、黄色にしてみました。
黄色のHIDの良いところは、
・雨の日に非常に見やすくなる。
・霧または雪に強い
という面があります。
どういう状況下でも対応できる状態にしておくと何があっても安心ですね。
意外にに黄色もきれいですよ!!
画像1:比較
画像2:装着完了1
画像3:装着完了2

本日は、アライメントをご紹介いたします。
アライメント調整とは簡単に言えば『タイヤの整列』です。
非常にわかりづらいので簡単にご説明いたしますと、
人間の足を想像してみてください。
ガニ股で歩くかたがいらっしゃれば靴底は外側から擦り減ります。
それと逆に内股は、内側から擦り減るということです。
すなわち、真っ直ぐ歩くときれいに靴底は擦り減ります。
これは、車にも言えることです。
人間も年に一回健康診断...

本日は、RB1の足回り交換をさせていただきました。
もともと低重心は車ですが、更なる安定感とがっしりとしたお車を作り上げる
ために交換をさせていただきました。
車高も程よく落ちますし、見た目もGOOD!!
車高の変化だけではなく、足回りをしっかりさせるとボディの剛性が…!
なんて思っているお客様!このパーツは必見です!
車体の剛性を上げてくれる補強バー!!
このパーツをつけることによし、走りの楽しさを実...

今回はエンジン内を洗浄(スラッジ除去)し、溶剤を入れピストンをコーティング
するというニューテックご自慢のパワーアッププログラムを実行致しました。
ピストンの圧縮比がすべてがほぼ均等になりますので、いままで出せなかったパワー
が蘇ります。
すなわち、新車の状況にもどり、プラスさらにパワーアップするということです。
お客様から大評判をいただいている施工です。
パワーダウンが気になる方はぜひご利用くださ...

前回ご紹介させて頂きました、プラドの続き作業です。
今回は車高を下げてみました。
あえて、車高を上げることをやめてローダウン化へ!
4X4メーカーで有名なセトグチを採用させて頂きました。
フロントは約5cm,リアは約7.5cmの変則キット!
お車のバランスも非常によくなり、すごく迫力のある1台に
仕上がりました。
画像1:純正車高
画像2:ローダウン化
画像3:全体像

相変わらずプレーキの粉が出やすい輸入車。
パッドの減っているということもあり、粉の出にくいパッドに
交換させて頂きました。
アルピナのホイールには持って来いの商品です。
効きに関しては、純正同等です。
今回使用したパッドはディクセルのタイプM。
輸入車のお客様には非常に評判の良いパッドです。
交換をお考えのお客様はぜひどうぞ!!
画像1:キャリパー付近
画像2:比較

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930