ホイールバルブ
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日のご紹介は… ホイールのバルブになります… 通常はチューブレスバルブ(ゴムバルブ)になりますがアルミホイールによっては↓の用にアルミバルブになるんです。 ナット締めになってます… 中にゴムパッキンがあり、年数が経過したらそこからの空気漏れが発生しやすいで...
2022年9月2日
ZN6
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日のご紹介は… タイトルどぉり… トヨタ 86 ZN6 取り付け商品! クスコ ストリート ZERO A (ピロ ごめんなさい… 車高調取り付け前の写メがありません… またやったm(_ _)m 出荷されたままの車高で取り付けましたが… 純正車高より2.5cm前後下がってます^ ^ リアの下り具...
2022年8月7日
BBS
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日のご紹介は… BBS LM size 18x80+45 5/114 カラー GN ホンダ シビック FL-1 タイヤは純正を使用! とてもオシャレになりました^ ^ 黒のピアスボルトが目立ちます♪ 純正サイズより外に出てくれたので出面もちょうど良い!! 4か月…待っていただいて良かったデス^ ^ 愛車...
2022年8月6日
WAKOS
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ さて本日の…ご紹介! WAKOSさん! パワーエアコンリキッド! R-1234yf対応品! はぃ! 入荷しました!させました!! 上にも書いてありますが、年々環境配慮型の冷媒へ移行が進んでいる中、以前主流だった「R-134a」はや20年過ぎ、今「R-1234yf(HFO-1234yf)」へと切り...
2022年8月5日
オーディオ 2
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 以前に投稿してた、タイトル「オーディオ」の答え合わせですw 装着車種は… マツダ マツダスピードアクセラ 取り付けナビ… パイオニア サイバーナビ AVIC-CW912 ナビ連動ETC ND-ETCS2 2.0ユニット バックカメラ ND-BC8-2 先ずは…こちらからのご紹介デス ETCの取り付け場...
2022年8月4日
レヴォーグ
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ さて本日のご紹介は… タイトルでバレてますよねw スバル レヴォーグ VM4 今回の交換パーツは… クスコ ストリート ZERO A …です! ↑ ↓ 車高調を取り付け前の車高です…純正STIのバネで7mmくらい落ちてました! さてさて…取り付け後は… じゃん! ↑ ↓ フロント10mm、リア20...
2022年8月3日
オーディオ
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ ちょっと先月末から… 頭…悩ましてます オーディオの買い替えなんですけど… バックカメラの位置をどーしよう?? 考え中デス… ちょっと悩んでますネ… ちなみにこのナビは10年物です… さてクルマは何でしょうか!? #下松#周南#光#タイヤ#タイヤ交換#オイル#オイル...
2022年8月1日
アルミホイール
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日のご紹介は… RAYS TE37 ソニック 15x5.5+45 4/100 カラー MM ダイヤモンドダークガンメタ タイヤサイズ 165/55R15 ポテンザ RE-71RS 取り付け車両 アルトワークス HA36S 取り付け写真はこちら♪ 黒のボディにとっても良くお似合いです! ↑フロントの出面も良い感じ!...
2022年7月15日
ホイールキャップ
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 今日のご紹介は… センターキャップです! ホイールによってはセンターキャップが付いたないタイプもあります… 特にレイズさんのボルク系… 先々月に装着されたお客様だったんですけど… 取り付けた時はキャップは大丈夫ですって言われてたんですけど… やっぱり気になったみ...
2022年7月13日
ハリアー!
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ さて本日のご紹介は… 車高調取り付け! 取り付け車種 ハリアー MXUA80 取り付け品 クスコ ストリートZERO A この写真で分かると思いますが… 純正車高での写真を撮り忘れてました…(何回目?? 純正車高より4cm下げての写真がこちら! フェンダーとの隙間がかなり狭くなり...
2022年7月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.