記事一覧
-
ボンネット内のお取り付け♪
どぉも^^ いつもの僕デス♪ さて今回のネタの御開帳は・・・w スズキ スペーシアカスタム エアークリーナー ZERO1000 106-KS013 のお取り付けです♪ エアーフィルターは1年に1回交換になりますが・・・ アクセル踏んだ時の空気の吸気音がぁ・・・♪♪^^♪♪ 最近の投稿がこんなんばっかでごめんなさいw #下松市 ...
2020年8月8日
-
RAYS TE37 KCR2020
どぉも^^ いつもの僕デス♪ 本日のネタの御開帳は・・・ スズキ ハスラー RAYS(レイズ TE37 KCR2020 カラー BC サイズ 15x50+45 4/100 タイヤ REGNO GRレジェーラ 2020年限定カラーの取り付けです♪ ボディーが黄色なんで足元を黒にまとめてみました^^ ちまみに足は・・・ ビルシュタインが入ってます^^ やっぱカッ...
2020年8月1日
-
ご存知ですか?
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ さて…本日は…こちらになります タイヤが極端に減ってしまって、ベースのワイヤーが出てしまっています… お客様のお話だと、走行中に音がするからと点検に来られたのですが…調べたところ、フロントの2本が写真のとおり、ワイヤーが出てました。 原因は、タイヤの空気圧が...
2020年7月29日
-
日産 X-トレイル roadHOUSE
どぉも^^ いつもの僕デス♪ 本日のネタの御開帳は・・・! こちら!! 日産 X-トレイル(T32) roadHOUSE(ロードハウス社 KADDISアップコイル(ハイブリット用 純正ショック対応のリフトアップコイルになります。 装着後、約4㎝の車高上げが可能です。 装着前の写真をなぜか・・・消してしまっており>< 装着後の写真し...
2020年7月28日
-
ダイハツ ミラ ローター交換
どぉも^^ いつもの僕デス♪ 今回の持ちネタは・・・w ブレーキパットとローターの交換です♪ ダイハツ ミラ ディクセル Type SDローター (スリット入りローター) ディスクパット M (ダスト軽減ブレーキパット) 交換前は・・・サビサビでした・・・ 交換部品がこちらです♪ オシャレですよね~♪ 部品交換をお考えの方、お気軽にご相談...
2020年7月24日
-
スズキ スペーシア Fロアアームバー
どぉも^^ いつもの僕デス♪ 今回も・・・溜まったネタの放出w スズキ スペーシアカスタム クスコ社 Fロアアーム カワイワークス社 モノコックバー を取り付けましたよ♪ こちらがクスコ社 そしてこちらがカワイワークス社のモノコックバー 車のよじれなどを軽減してくれるんですが・・・ 装着されたお客様...
2020年7月12日
-
スズキ ハスラー
どぉも^^ いつもの僕デス♪ 今回は溜まったネタの放出です♪ タイトルどおり・・・ スズキ ハスラー 2WD ターボ フジツボ社 オーソライズK(出口2本 の取り付けです♪ 音は・・・静かめです。 出口のとこが変わるとだいぶオシャレにみえます♪ #下松市 #山田 #タイヤ館 #トヨタ #ホンダ #スバル #ミツ...
2020年7月6日
-
ワイパーゴム
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 最近…雨が多いですね(>人<;) 湿気に弱い僕の髪の毛は…クルクルにw( T_T) 雨の日に車に必需品なのはフロントガラスの水をキッてくれる… ワイパーゴムです!! ゴムが劣化していると拭き残しや、ゴムの切れが生じます! こんな感じで… 走行中に視界不良にもなりやすいの...
2020年4月13日
-
タイヤクローク
どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ ただ今…冬用タイヤから夏用タイヤへの交換真っ盛りです( ̄∇ ̄) そこで…タイヤの持ち運びが重い! …移動がたいぎぃ! …めんどう! と、いう方に…! タイヤクローク(お預かりシステム)のご紹介♪ タイヤ館から指定の業者にタイヤの預け入れをしています。 交換希望の方は...
2020年3月27日
-
ドラレコ取り付け♪
#ダイハツ#DAIHATSU#ムーブ#ムーブキャンバス#コムテック#人気#ドライブレコーダー#HDR360GW#取り付け#下松#タイヤ館 どぉも^ ^ いつもの僕デス♪ 本日はこちらのご紹介デス^ ^ コムテック社 HDR 360GW(ドラレコ) 360°+リアカメラタイプ 取り付け車両 ダイハツ ムーブキャンバス えぇ…ちょっとリ...
2020年3月18日