MIYAJIMA
先日18日に宮島の水族館に行ってきました。 以前海響館に行った時、深海の生物でヤドカリにイソギンチャクが付いた ような生き物を撮ってましたが、今回もいました。 「海の中にこんなのいるんだシリーズ」は今回でしばらくないでしょうけど ダンゴムシみたいな奴です。 丸くなるのでしょうか? ...
2013年9月23日
岡山城にて
ひさしぶりの日記の更新の小沢です。 3連休の初日になんとなく岡山城(後楽園)にに行ってきました。 ここは初めて行ったのですが、韓国の旅行客が多くてビックリしました。 売店に入ったら聞こえてくる言葉はハングル語のみ。 しかし店員さんは慌てることなく、商品の説明をしていました。(もち...
2013年9月22日
梨を狩りに!
須金フルーツランドという所に行ってきました。 梨狩りはしましたが、今回も目当ては「幸水」という品種です。 まず試食は「二十世紀梨」をさせていただき、とりあえず息子の梨狩りに付き合い 息子が可愛いため1個サービスしてもらい(親バカ) 戻ってきて次は「幸水」の試食の胃袋を作ってました...
2013年9月17日
秋の足音・・・
初秋~ 最近ピットや店内に、トンボが迷い込んでくる時があります。 そして、 「あ~きの夕~日~に~・・・」 ←『昨日の、夕方の空』 きれいです。?きれいですよ。ね? そう、きれいだったので、思わずパシャリ。 しばらく見とれてしまいました。
2013年9月16日
BRIDGESTONE TODAY 続Tokyo研修
先日のTokyo研修の際、ブリヂストンの記念館に行ってまいりました。 レーシングカーやレーシングバイクなどがたくさん飾ってありました。 実際にF1で使用したタイヤなども置いてあり、2度目の訪問でしたが、 なんだか落ち着いて見ることができました。 F1のフェラーリ時代「皇帝ミハエル・シューマ...
2013年9月15日
フィッシング~その後
見てください、立派な弥栄大橋。(山口県と広島県の境) 先日言ってた「バスフィッシング」ですが… IN 弥栄湖 …「よいしょ・よいしょ」 …初めてのボート(足こぎ)… …雄大な自然に囲まれ、大橋を下から眺めながら気持ちよく釣り始めました。 ボートを一生懸命漕いでいるのは、広島店の「信藤君」。...
2013年9月13日
レッツフィッシング!
どうも!こんにちは。 何度か日記にも書き込みました、釣り好きの望戸です。 明日、店休日なので他店のタイヤ館の人たちとフィッシングに行ってきます。 初めてのボートでのバス釣り! (自店には他に釣りする人おらず…) 今からもう、テンションあがっております。 大きいの釣れたらいいなぁ… 写真...
2013年9月10日
なんだか2世帯?
ちょいと前に下関海響館に行ったときかなり気になる生き物がいました。 生き物紹介では深海の生物ということでした。 唯一写真に残した生き物です。 「うお~!なんじゃこりゃ!どうなっとん!」 息子にも見せましたが無反応…。 僕「2つの別々の生き物が一緒に過ごしとんゼ!」 息子「…へ~。」 深...
2013年9月10日
スポーツの秋
昨日、店舗の南側にある久保中学校では「体育祭」が 開催されていました。 (こちらの地区ではほかの学校も同じ日の運動会が多いそうです。) 天気も良く、絶好の運動会日和! 校舎には大きな垂れ幕?が、カッコイイ! 近いので場内アナウンスもばっちり店舗のピットまで響いてきます。 なぜかこち...
2013年9月9日
F1のタイヤがあった!
先日ブリヂストン営業所に行った際に見つけました。 F1のスリックタイヤ!! 僕「うお~!!これもしかして!」 事務員さん「サンプルやけどね~」 僕「・・・、でもいいね~!」 僕も知らなかったですが、リアタイヤのサイズは 325/45R13 です。 一般的には軽自動車は155/65R13です。 簡単に説明...
2013年9月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.