スパークプラグ交換
2018年1月27日
ハローです!
どうもタイヤ館北上です。
本日はプラグ交換のご紹介!
スパークプラグとは、エンジンを作動する際に必要不可欠な部品で、エンジンが動いている間はエンジン内部で常に点火している部品の事です。
劣化したプラグを使用し続けていると、火花の点火不良によるエンジン始動の悪さや、エンジンパワーダウンなどの原因になってしまうので、定期的に点検・交換がオススメ!
プラグも消耗品という事ですね。
では今回交換したプラグを見てみましょー! ↓↓
遠目のショットで分かりにくいかも知れませんが茶色くなっているのが分かるでしょうか?
このように電極部分が茶色くすすけている場合はプラグの交換時期でございます。
定期的に点検・交換のメンテナンスをしましょう~
で、新しく交換するプラグがこちら ↓↓
チーフ高橋のイチオシらしいです。
(交換している様子を撮り逃してしまうという痛恨のミス)
ごめんなさい。
プラグの交換目安としては、約20,000km走行ごとの交換がおすすめです。
ただ、お車の使用状況によって交換の目安は異なりますので、ご自身で交換目安を把握しておく他、整備工場などで点検してもらいましょう☆
(^ω^)ノ では