休日の昼食
先日、店長に勧められ定食屋に行ってきました。 唐揚げ定食を頼み、このボリュームで1000円で おつりが出るほどです。お得感や満足感を感じま すと、また行ってみたくなりますね。 当店にお越しのお客様にも、もちろんご満足して 帰って頂けるよう日々の努力は惜しみません。 今後ともタイヤ館春日...
2016年3月26日
冬に雪道を走られた方、特にオススメです。
こんにちは、愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井です。 タイヤ館春日井では安全点検とは別に、下回りも確認させて頂いております。 実は、お車で一番錆びやすいのはマフラーなのです。 錆が広がるとマフラーに穴が空いてしまったりして、 交換が必要になるケースも多くあります。 当店では新しく防...
2016年3月25日
新しいリフトが入りました☆
いつもお世話になります。春日井市のタイヤ館春日井です。 先日、リフトが新しくなりました(^^) 以前のタイプは約20年使用したことになります。 しっかりメンテナンスすれば、長く使用できるんですね(@_@) 3~4月は履き替えでお客様がたくさん来店頂ける月です。 作業も安全に行えるので、PIT追加作...
2016年3月24日
パンクの「内面修理」ってご存知ですか?
愛知県春日井市、国道19号沿いのタイヤ館春日井です。 当店ではおクルマのパンク修理も承っております! ただ単にパンク修理と言っても実は2通りの施工方法があるのをご存知でしょうか。 今回はその2通りの方法をお知らせしたいと思います。 ・ひとつめは、異物を抜いて穴を拡げ外から詰め物を...
2016年3月23日
今日の昼食
今日のお昼ご飯はカップラーメンでした。 たまに食べるとおいしく感じますね。 何かオススメのカップラーメンがありましたら、 教えて下さい。
2016年3月22日
今の時期にはエアコンフィルターの交換がオススメです!
こんにちは、愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井です。 最近花粉がすごいですね泣 この時期、花粉症に悩まされている方も多いと思います。 そこで当店がオススメするのはエアコンフィルターの交換です。 お車のエアコンフィルターは1万キロまたは1年に一度の交換がベストです。 何年も交換してい...
2016年3月21日
空気圧センサー平成30年義務化!!
みなさんこんにちは。 愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井です。 ここ最近ご好評頂いているTPMS(空気圧センサー)が平成30年に義務化される 事が発表されました!!(平成30年に登録の車) 今は、スペアーレスの車も多く、パンク修理KITが備え付けてありますが 「使い方がわからない」...
2016年3月20日
無料安全点検のススメ
夏タイヤへの履き替えのシーズンですが 当店では作業と同時にボンネットオープンにての点検を承っております。 点検項目は主に下記の6点 ・エンジンオイル ・ATF/CVTF ・バッテリー ・ワイパー ・エアコンフィルター ・お車の下廻り (フレームやマフラーの錆など) 上記項目を目視とテスタ...
2016年3月19日
新商品のタイヤの試乗会に参加しました
先日試乗会に参加しました。 ミニバンタイヤのレグノGRVⅡ、新商品のプレイズPX-RV、 軽自動車専用タイヤのレグノGR-レジェーラ、新車装着タイヤの エコピアEP150で乗り比べをしました。 ミニバンタイヤでは、GRVⅡの静かさ、乗り心地の良さが際立って いました。PX-RVは静かさ...
2016年3月18日
夏タイヤへの履き替えはお済ですか?
こんにちは、愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井です。 夏タイヤの履き替えがピークに入ってきました。 私も夏タイヤに履き替え、休日は愛犬とお出掛けしようと思っています。 タイヤ館のスタッフは車だけでなく、犬好きなスタッフが多いです! 点検などのついでにお客様の愛犬自慢も受け付けてい...
2016年3月17日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.