記事一覧
-
軽自動車【ダイハツ タント】エアコンフィルター交換⭐︎
タイヤ館上越のHPをご覧いただき ありがとうございます! 車のエアコンつけた時 臭い気になったりしませんか? 車のエアコンフィルターは約1年 または10,000kmで交換オススメします! 本日はダイハツ タントの エアコンフィルター交換ご紹介します! BOSCH Aeristo Eco AE−S03 コチラを新しく交換し...
2025年1月20日
-
ハブ防錆コーティングしませんか??
みなさんこんにちは! タイヤ館上越のHPご覧頂き ありがとうございます♪ ハブを見たりしますか? ハブは何もしないと錆がつきやすいです。 今回はダイハツ ミライースのハブ防錆 コーティングご紹介します! タイヤ外していきます! タイヤ組替え時にタイヤ外して ハブが見えました!! 錆がかなり...
2025年1月19日
-
【トヨタ ウイッシュ】タイヤ交換!アライメント調整!
皆さんこんにちは 天気予報見てみると、 連日の雪だるまのマークが!! そんなに積もらないといいですね★ 本日の作業内容と、お車です! 【トヨタ ウィッシュ】 パンクからのタイヤ交換! それでは見ていきましょう!! 釘が刺さってパンクで ご来店されました!! そして、タイヤを見ていくと 2018...
2025年1月19日
-
【タイヤ交換】まだまだ冬本番!スタッドレスタイヤはしっかり効いてますか?
皆さんこんにちは 本日もタイヤ館上越の ホームページをご覧いただき ありがとうございます<(_ _)> 今回の作業のご紹介は FITのタイヤ交換の様子です。 タイヤは当店1番人気のスタッドレスタイヤ VRX3(≧∇≦) アスファルトの上でも今までの スタッドレスタイヤより 静かですごく乗りやすいと 嬉しい...
2025年1月18日
-
【防錆施工】塩カル対策にタイヤ館防錆オススメです!
気温は低いが雪が降らない上越市内。。。 運転や生活にはこのくらいが ちょうどいい気もしますが なんかさみしくも感じます。。。 道路では除雪車より融雪剤を撒く車の方が 多く見られますね!! 融雪剤といえば?? そう!下回りの錆止め!! 防錆アンダーコーティング♪ 無色透明の防錆剤を吹きか...
2025年1月18日
-
【トヨタ ハイエース】ディーゼル車 エンジンオイル交換!
タイヤ館上越のHPをご覧いただき ありがとうございます! 本日は働く車【ハイエース 200系】 エンジンオイル・エレメント交換のご紹介です。 助手席のシートを上げます。 下からエンジンオイルを抜きます。 ディーゼル車なので オイルは真っ黒になっています。 下からオイルを抜いている間に オ...
2025年1月17日
-
【N-BOX】下回り防錆コーティング⭐︎
タイヤ館上越のHPご覧頂き ありがとうございます! 突然ですが車の下回りは 錆びたりしていませんか? 錆びるのを防ぐために防錆コーティング オススメです!! 今回はホンダ N−BOXの下回り防錆コーティングを ご紹介します!! ピットに上げました!! 車の下回りは塩害や小石等を巻き上げる為 傷...
2025年1月17日
-
期間・サイズ・数量限定!コクピット・タイヤ館スペシャルプライスデー開催!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館の一部店舗におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! で、お得にタイヤをお求めいただけるスペシャルプライスデーがスタートします。 もちろん、当店でもご提供しております。 ...
2025年1月17日
-
【ホンダ N-BOX】オイル交換!
みなさんこんにちは! タイヤ館上越のHPご覧頂き ありがとうございます! お車のオイル交換は定期的にしてますか? エンジンオイルはエンジン内部を洗浄する 役割を持っているので、走れば走る程 オイルは汚れていきます この為、定期的な交換をオススメします! 今回はホンダ N−BOXのオイル交換 ご...
2025年1月16日
-
バッテリー点検してますか??
皆さんこんにちは(*´꒳`*)! これからの季節 気温の低下と共に バッテリートラブルも 多くなります! 今日ご案内させていただくのは、 こちら↓↓↓↓ 【ニッサン エクストレイル】の バッテリー交換作業です!!! 作業に入っていきましょう(^-^)v まずボンネットを開けて、初めに ステーを取り外しま...
2025年1月16日