記事一覧
-
ホンダ バモス スタッドレスタイヤ交換
みなさんこんにちは! 夏とは違って冬場は溝がないと 滑ってしまったり、いざという時に止まらない など雪道で怖い思いする前にぜひ少しでも 不安なことがあれば交換をオススメします!!! 本日ご紹介するのはコチラ! 【VRX3】組立て作業の様子をさっそく 見ていきましょう! 【VRX3】人気...
2024年11月10日
-
スズキ スイフト 下廻り防サビコーティング
みなさんこんにちは! 上越は冬になると凍結防止剤が撒かれ 夏は海の潮風で錆が出やすい環境から 逃げられないのです… 少しでも錆に対抗するには 『下回りの防錆コーティング』 がオススメです。 本日はスズキ スイフトに施工します。 コレが施工前 ここから施工していきます。 無色透明の液剤を使...
2024年11月10日
-
【マツダ CX-3】エンジンオイル交換⭐︎
今回の作業紹介はマツダ【CXー3】 クリーンディーゼル車の エンジンオイル交換です! 前回交換から5,000km走行されたので 定期交換になります! 交換作業の前にオイル量をチェックして 規定量が入っているか確認します! ディーゼルオイルは直ぐに真っ黒になるので オイルの汚れ具合は確認できません...
2024年11月9日
-
コンパクトカー【スズキ スイフト】アライメント作業!
皆さんこんにちは。 本日はタイヤの角度調整 『アライメント調整』のご紹介です! アライメントとは簡単に言えば ズレてしまったタイヤの取付角度を 適正な状態に戻す作業になります。 一般的には足回りを交換した際に 行うのが一般的かと思います。 ただ日常的に乗っていても取付角度は ズレが出て...
2024年11月9日
-
【ホンダ N-BOX】防錆コーティング!
みなさんこんにちは! タイヤ館上越のHPご覧頂き ありがとうございます! 突然ですが車の下回りは 錆びたりしていませんか? 錆びるのを防ぐために防錆コーティング オススメです!! 今回はホンダ N−BOXの下回り防錆コーティングを ご紹介します!! ピットに上げました!! 車の下回りは塩害や小...
2024年11月8日
-
【スズキ クロスビー】オイル交換!
みなさんこんにちは! 定期的なオイル交換はお車の 燃費にも繋がります!! 定期的なオイル交換されていますか? 本日はスズキ クロスビーの オイル交換作業ご紹介します! ピットに入れて作業開始します! 古いオイル抜いていきます! エンジンオイルは部品の摩耗を防ぐ潤滑作用を 持っていますが...
2024年11月8日
-
スズキ ワゴンRスティングレー アライメント
みなさんこんにちは! タイヤ館上越のHPをご覧頂き ありがとうございます! 今回はワゴン Rスティングレーの アライメント調整です! あまり距離乗られていないお車でも意外と ズレていることがあります! このアライメント角度がズレていると タイヤが路面に接地する面積が 変わってきますので タ...
2024年11月7日
-
マツダ CX-5 エンジンオイル交換
みなさんこんにちは! タイヤ館上越のHPをご覧頂き ありがとうございます! お出かけ前、後の メンテナンスは如何でしょうか? 今回は 【マツダ CX-5】 のオイル交換のご紹介です! 早速古いオイルを抜いていきます! 今回はコチラ!! 【クリーンディーゼル0W-30】 を使用していきます! マツダの...
2024年11月7日
-
ブリヂストンタイヤをお得に買える!プレミアムタイヤセール開催中!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、コクピット・タイヤ館では、ブリヂストンタイヤをお得に買える!プレミアムタイヤセールを開催中です。 コクピット・タイヤ館のアプリをダウンロード頂いた方全員に、ブリヂストンのタイヤ割引クーポンをプレゼント! ブ...
2024年11月6日
-
【バッテリー交換】冬に備えてバッテリー交換しませんか?
皆さんこんにちは! 本日はバッテリー交換のご紹介です! これからもっと寒くなる時期が来ます。 バッテリーが弱っていると寒さで 始動性能が落ちてしまったり 雪道の渋滞中に突然バッテリー上がり なんてケースが増えてきます! そんなトラブルを避けるために 点検で弱っていたバッテリー交換を 行...
2024年11月5日