タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10:00 ~ 18:30 (作業受付 18:00迄)※季節等により変動がある場合がございます。詳しくは『お知らせ』をご確認ください。
〒942-0063 新潟県上越市下門前883-1 Map
ガラス撥水!
みなさんこんにちは! 梅雨時期のこれからの季節 雨の日の運転視界が 狭くなるの怖いですよね〜 そんな時に視界を 確保してくれるガラス撥水施工! 今回はご紹介します! みなさんこんにちは! 梅雨入りですね〜 雨の日の運転視界が狭くなるので怖いですよね〜 そんな時に視界を確保してくれるガラ...
2023年6月15日
パンク修理!
みなさんこんにちは! 突然のパンク怖いですよね タイヤ館上越ではパンク修理も 承っております! 今回はパンク修理をご紹介します さっそく作業していきます! まずは穴あけを行いひろげていきます 内側も目視で確認できるくらいの大きさにします 裏面に開けた穴の周りを磨いていきます 磨くことで...
2023年6月15日
【スズキ スイフト】ヘッドライトコーティング!
皆さんこんにちは! 本日はヘッドライトコーティングの ご紹介です! 車はスズキのスイフトZC72Sです。 コチラが施工前の状態です。 ちょっと分かりにくいですが黄ばみや 曇りが若干ある感じでしょうか。 早速、専用の液剤を吹きかけて汚れを 浮かしていく作業です。 黄色い汚れが浮いてきてますね…...
2023年6月13日
スバル インプレッサオイル交換作業!
みなさんこんにちは! 定期的なオイル交換されていますか? 本日はオイル交換作業ご紹介します! 作業開始します! 今回はオイル下から抜きます! オイルフィルターも交換でしたので オイルフィルターも交換する為外します! 今回はWAKO'S PRO STAGE−Sを入れます! このオイルの特徴は 低温から高温...
2023年6月13日
TPMSご紹介
みなさんこんにちは! 本日はTPMSをご紹介します! TPMSはタイヤの空気圧を知らせてくれる装着です! TPMSは正式名は タイヤプレッシャーモニタリングシステムといいます! ひっくり返すと裏面はこの様になってます! 約7cmぐらいの大きさです。 ホイールのチューブバルブと交換して取付けます! 空...
2023年6月12日
タイヤ組替え作業
みなさんこんにちは! 本日はタイヤ組替え作業をご紹介します! 今回はコチラLUFT RV IIを履かせます! ホイールからタイヤ外していきます! 新しいタイヤ取付けたのでチッ素入れいきます! タイヤのバランスを調整していきます! センターフィット取付けて タイヤのナット締めていきます! センタ...
2023年6月12日
オイル交換作業
みなさんこんにちは! 本日はオイル交換作業ご紹介します! 作業開始します! ボンネットを開けて上からオイル抜いていきます! オイル抜きました! 汚れていたのがわかります! 今回はECOMAXの0W−20のオイル 入れていきます! 新しいオイル入れていきます! エンジン掛けて馴染ませて オイル量確認...
2023年6月11日
ハブ防錆コーティング
みなさんこんにちは! ハブにサビ付いてたりしませんか? ハブの防錆コーティングご紹介します! タイヤ外してみました! サビ付いてたので取っていきます! サビ落としました! サビがかなり取れましたので コーティング剤塗ります! コーティング剤塗りました! サビがとれ綺麗に!! ハブのサビ...
2023年6月11日
ガラス撥水施工!
みなさんこんにちは! 梅雨入りですね〜 雨の日の運転視界が狭くなるので怖いですよね〜 そんな時に視界を確保してくれるガラス撥水! 今回はご紹介します! さっそく施工していきましょう! まずはガラスを綺麗に拭き取ります! この時油膜が酷い場合は油膜除去も行います 下処理で撥水具合が変わ...
2023年6月10日
レグノ組替え!
みなさんこんにちは! いよいよ六月ですね 今年の梅雨入りはいつになるのでしょうか 雨の日の運転はタイヤの溝が大切です! 今回は組替えをご紹介します! さっそく作業していきます 交換前のタイヤです 溝がありませんでした、、、 雨の日大変危険です 日頃からタイヤの残溝チェックをお忘れなく!...
2023年6月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
10:00 ~ 18:30 (作業受付 18:00迄)※季節等により変動がある場合がございます。詳しくは『お知らせ』をご確認ください。
〒942-0063 新潟県上越市下門前883-1 Map
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.