スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

春タイヤこうなっていませんか?

2022年2月7日

こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。あと2カ月後には、春タイヤに交換する時期に入ると思います。

今お持ちの春タイヤこうなっていませんか?(写真)

今お預かりいている春タイヤなんですが、トレッド面に経年劣化でひび割れができています。(タイヤは2017年製)

タイヤの色自体も油分などが経年劣化で抜けてしまっています。

雨の多い日など(特に梅雨時期)は、このひび割れの間に雨水が侵入して、タイヤトレッド面の強度を確保しているワイヤーに雨水があたると、雨水は酸性雨などでワイヤーを錆びさせてしまい、ゴムとワイヤーが離れてしまう(剥離)と強度が失われ、タイヤのパンクなどのトラブルにつながってしまいます。

乗り方にもよりますが、タイヤの寿命は3~4年です。

すり減ったタイヤでは、排水性も悪化しますし、ブレーキ制動距離も伸びてしまいます。

そうならないよう、夏タイヤに履き替えをする際は、タイヤの残溝、ひび割れなど確認お願いします。

もし分からないことがあれば、お気軽にご来店ください。

 

 

担当者:幸光 優

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031