-
ただ今お得な情報を準備中です!
近日公開予定!ご期待ください!
スタッフ紹介
一覧へ新着情報
-
2月23日
新商品
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。ブリヂストンから新商品がでました。 アレンザ LX100というSUV用タイヤです。 SUVで静かなタイヤをお求めの方にはぴったりと思います。 ふらつきも抑制してくれて、ロングライフ。 実物も展示しておりますので、是非。(^^)
-
2月22日
快晴。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、快晴で、非常に暖かい日です。 春が近づいてきてますね。(^^) 夏タイヤを先に買われる方が、増えてきています。 夏タイヤの展示もしておりますので、是非ご来店ください。
-
2月21日
店内でお待ちの際は・・・。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 タイヤ交換などで、店内でお待ちの際は温かいコーヒーはいかかでしょうか。 設置してから好評で、多くのお客様にご利用いただいております。 コーヒー豆を機械で挽いて、作っていますので出来上がるのに少々お時間かかりますが、 味も4種類ありますの...
-
2月19日
HA36Sアルトワークスにトラスト エアインクスキット 取付。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。SUZUKI アルトワークス(HA36S)に トラストのエアインクスキットを取り付けしました。といっても自家用車ですが(笑) 前は、違うエアクリを付けていたのですが、パーシャルでずっと走っていると時々 息つきみたいな症状が出ていました。3000~5000回転...
-
2月15日
ビードシーラー(ゴムのり)
タイヤ館福井インターの幸光です。 パンクの他にも、エア漏れでご来店される方も多いです。 エア漏れの原因は、パンクの他にも、エアバルブの劣化によるエア漏れとホイールのリムからの エア漏れも多いです。リムからのエアが漏れる要因は、ホイールの長年の使用により 塗装面が劣化で剥がれてしま...
-
2月15日
スタビライザーリンク
タイヤ館福井インターの幸光です。皆様のお車にはスタビライザー言って、車を下からのぞくと横に棒のような棒があると思います。(スタビがないお車もございます) それを支えているのがスタビライザーリンクで、サスペンションの下側とスタビを支えている部品です。 写真のは、調整式スタビライザ...
-
2月15日
足交換の際は。
タイヤ館福井インターの幸光です。ほとんどのお車には、ヘッドライトレベライザーが付いています。 付いている場所は、車によって違います。 足交換などで、ロアアームを外す場合はレベライザーの取り外しが必要です。 あと、外す場合は写真などを撮っておくと、付けるときに間違えがなくなります。...
-
2月15日
TOYOTA C-HR アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 TOYOTA C-HRのアライメント調整依頼です。 ロアアームを交換されたとのことで、メーカー基準値で調整いたしましてご納車いたしました。 作業ご依頼ありがとうございました。感謝。
-
2月12日
HONDA CIVIC TYPE-R (FK8)
タイヤ館福井インターの幸光です。ホンダ シビック タイプR(FK8)にH&Rの ダウンサスをお取り付け。サスはお持ち込みです。 リアは、サスとショックが別なのでサクッと交換。フロントは、差し込み式などで 少々お時間がかかります。 後、諸々の作業を終えアライメントで終了です。 オーナー様が気...
-
2月11日
SUBARU VAB STIにHKS MAXⅣ GT20SPEC
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 スバル VAB STIにHKS MAXⅣGT 20SPECをお取り付け。 もともと、HKS MAXⅣGTが付いておられたのですが、新しくしたいとのことで、 MAXⅣGTをリセッティングしさらによくなった20SPEC。 基準値より10mm上げてお取り付け。 お疲れ様です。MAXⅣGT。
-
2月8日
また降ってきました。
タイヤ館福井インターの幸光です。うーん。また降ってきました。 地面がうっすらと白くなっています。寒い・・・。 余談ですが、こういう寒い日に外作業に特に手をぶつけるとめちゃくちゃ痛い。 あとは、冬タイヤではあまりないのですが、この時期に夏タイヤ、特に扁平タイヤなどは 気温でゴムが硬...
-
2月8日
プレイズ PXーⅡ
タイヤ館福井インターの幸光です。今日、夏タイヤへの組替をしました。 ブリヂストン プレイズ PX-Ⅱに交換です。 このタイヤの特徴は、一般のタイヤですとタイヤが摩耗してくると雨の性能が落ちてしまいますが、 このプレイズは、摩耗しても雨の日の性能が落ちにくくなっています。 あとは、タイヤ...
-
2月8日
夏タイヤもチラホラ。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。装着はまだですが、チラホラと夏タイヤをご購入 される方もおられます。 上記のタイヤも、だいぶすり減っておられます。 スリップサインまで、1mmあるかないかぐらいで、外減りも起こしています。 ここまで、すり減ったタイヤで走行されますと特に雨...
-
2月7日
見た目は大丈夫でも・・・。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。タイヤを1本交換いたしました。 見た目は、大丈夫そうですが・・・。 近くで見ると、側面をカットしていました。これも一見、タイヤをただ切っただけだと思いますが、 ご覧の通り、タイヤを構成している基礎が見えるほどえぐられていました。 えぐられ...
-
2月6日
暖かい。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、非常に暖かい日です。冬だと思えないくらい。 今の、ピット内の気温が17.5℃で春みたいな気温です。 2枚重ねはさすがに暑いです。 でも、暖かいからといって油断は禁物です。 私も、一度油断をしたことがあり、今の仕事に就く前ですがちょうど...
-
2月5日
タイヤの回転方向
タイヤ館福井インターの幸光です。一部のタイヤにはこのように、ローテーションといって 回転方向があるタイヤもあります。夏・冬共に。 結構多いのですが、ローテーションがあるのに気づかず、逆につけている方もおられます。 回転方向が逆になってしまいますとタイヤの異常摩耗にもつながりますの...
-
2月5日
おはようございます。
おはようございます。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日も肌寒いですが、寒さに負けず営業中です!
-
2月4日
MINIシリーズのアライメント。
タイヤ館福井インターの幸光です。 ミニのアライメント調整も多くなりました。 BMW ミニのアライメントは、リアは結構特殊です。 キャンバー調整は、ショックの下の偏芯カムで調整できます。 トー調整は、リアメンバーの付け根に3本のボルトで左右ついています。 そこを3本緩めて(全部外さない)レ...
-
2月4日
メルセデスベンツ CLA180 アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 メルセデスベンツ CLA180のアライメント調整作業です。 メーカー基準値にて調整いたしました。 福井は、外車が多いですね。 でも、やっぱり国産車にはないことも発見できます。 足回りの構造や、排気管などの取り回しかたが、国産車にはない作り方を...
-
2月2日
タイヤの横えぐり傷。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 タイヤの横を擦ったことは、皆さんも経験があると思います。私もあります。 その時に、運悪く横を少しえぐってしまった場合は、傷の状況にもよりますが、 交換をお薦めします。タイヤの横は、地面からの衝撃などを吸収するために タイヤの表面より、...
-
2月1日
ピロアッパーとキャンバーボルト
タイヤ館福井インターの幸光です。車高を落としていくと車は、ナチュラルにキャンバーが付きます。もう少しキャンバーを付けたいという方は、キャンバーボルトやピロアッパーの車高調を付けていらっしゃいます。キャンバーボルトは、サスペンションとナックルのボルト2本で止まっているところのボル...
-
2月1日
代車の洗車。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 ワゴンRは当店の代車です。あまり汚れているとダメなので洗車をしました。 塩カリで、側面は真っ白になっていましたが、綺麗になりました。(^^)
-
1月31日
だんだんと小さく。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 ただいま晴天です。大きな雪山もだんだん小さくなってきました。 こういう日は、雪が溶けるのが早いので雪を散らすにはいい天候です。 雪山があるところは、駐車場なので早く散らしたいのですが、スペースがスペース なので、なかなか散らせませんが...
-
1月30日
RE-71RS
タイヤ館福井インターの幸光です。自分も購入しました。 RE-71RSは、アウト側の接地面積を増やしていますね。(矢印) それと、今回の71RSはキャンバーがあまりついていない車でも、楽しくサーキットを走行できるそうです。 私の乗っているアルトワークス(HA36S)も現状は、キャンバーがマイナス0....
-
1月30日
RFT(ランフラットタイヤ)
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 ランフラットタイヤは、皆さんご存知でしょうか。 パンクしても、一定の速度で一定の距離を走れるタイヤです。 国産車で、ランフラットを履いている車は、ほぼいませんが特に外車は多いです。 パンクしても走れるからっといっても、ずっと走れるわけ...
-
1月29日
ナット ピッチ
タイヤ館福井インターの幸光です。ナットは、車種によって違います。 国産で多いのは、19HEXと21HEXがメインです。(現在は国産でも17HEX車もあり) 取り付けられるときは、ナットのピッチ(ねじ山の間隔)に注意です。 特に、スバル・スズキはピッチ1.25のナットを使っています。 トヨタなどは、21...
-
1月29日
この時期は。
タイヤ館福井インターの幸光です。 冬のこの時期は、気温が低くなっています。 タイヤの空気圧も、気温の変化で減ってしまいます。 ですので、空気圧はこまめにチェックをお願いいたします。
-
1月28日
オイルフィルター。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。今では、ご自分でオイル交換される方も いますね。オイルエレメントも交換することもありますが、オイルエレメントは、 締めすぎ厳禁です。 矢印のところが、ゴムパッキンになっています。 エレメントを締めすぎてしまいますと、ここのパッキンがだめ...
-
1月25日
晴天なり。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、晴天なり。 空いた時間で、雪山を散らしております。 気温がいい感じのなので、散らした雪も融けるのが早いですね。 2・3日は気温が上がるみたいなので、できる限り雪を散らします。(^^)
-
1月24日
濃霧。
タイヤ館福井インターの幸光です。 今、結構霧が出ていますね。先ほどアライメントで試乗しに行ったのですが、 前の景色がほとんど、見えないほど濃い霧です。 こういう時は、速度を落として、ヘッドライト点灯して自分を分かるように しましょう。(^^)
-
1月24日
S660 RGサス他お取り付け。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 S660にお乗りのお客様で、RG(レーシングギア)様のコイルスプリングの お取り付けのご依頼です。 フロントは、差し込み式のストラットで、リアはストラット式になっております。 その他のお取り付けも終わり、最後にアライメント調整をしてご納車い...
-
1月22日
アライメント調整はいかかですか。
タイヤ館福井インターの幸光です。大雪で、道が凸凹のところを走られた方も 多いと思います。車を運転していて、何か違和感を感じることはありませんか? ハンドルのセンター(中心)がずれている。車がフラフラする。そんな症状が 出ているのであれば、アラインメント調整をお薦めします。 アライ...
-
1月22日
雪散らし。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。昨日は、天気も良く気温も少し高めだったので、 雪山の雪を散らしました。量が量なので、すぐには少なくならないので天気を見ながら 散らして減らしていこうと思います。(^^)
-
1月18日
冬タイヤの交換の目安。
タイヤ館福井インターの幸光です。スタッドレスタイヤの交換の目安について。 スタッドレスには、2つのスリップサインがあります。 その一つが、写真にありますようにプラットホームという残溝サインです。 スタッドレスは、このプラットホームで交換の時期が分かります。 溝が減り、プラットホーム...
-
1月18日
タイヤ カット傷
タイヤ館福井インターの幸光です。パンクでご来店のお客様で、右前後がパンクしており 点検しましたところ、赤線と矢印で示していますが、パックリ切れています。 同様に、もう一本のタイヤも同じ状態でした。傷が大きくパンク修理が不可でしたので、 オーナー様と相談の上、新品に交換となりました...
-
1月18日
トヨタ ハリアー 車高調整。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 昨日は、トヨタ ハリアーの車高調整です。 前後55mmUPで調整いたしました。 普通になりましたが、冬の間の辛抱ですね。(^^) 作業ご依頼ありがとうございました。感謝。m(__)m
-
1月16日
タイヤチェンジャー
タイヤ館福井インターの幸光です。塩カリの水分を含んだタイヤ交換などをしておりますと タイヤチェンジャーの台の上に錆が発生してしまいます。 錆が出ると、動きが鈍くなったりしますので今は、こまめに清掃しております。(^^)
-
1月16日
ヴィッツ(NSP130)アラインメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、ヴィッツのお客様の諸々の作業からのアライメント調整です。 作業ご依頼ありがとうございました。感謝m(__)m
-
1月16日
2年ぶりの始動。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 当店には、小型除雪機がありますが去年、一昨年と暖冬だったので約2年間不動車でした。 それで、今年の大雪のため久々の稼働でした。 シャッターの前や入り口など、除雪でどうしても残ってしまう雪を除雪するのに便利です。 2年間倉庫に眠っていたの...
-
1月14日
廃タイヤ置き場。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、少し気温が高いので雪も初めのころに比べると、だいぶ解けました。 廃タイヤ置き場が、積雪で使えなかったので除雪をしました。 ここは、除雪の機械が入れないので、人力でスコップで除雪してタイヤが置けるスペースは確保しました。 ここし...
-
1月10日
除雪したのに・・・。
タイヤ館福井インターの幸光です。 除雪をしたそばから、また降ってきました。 圧雪であっても、その雪の下が凍結している場合があります。 あと、夜になると凍結しているところが分かりにくくなります。(ブラックアイスバーン) くれぐれも、運転の際は十分に注意してください。
-
1月10日
毎日除雪。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 毎日毎日、除雪をしております。除雪をされている方、ご苦労様です。 去年まで、暖冬で除雪をあまりしてなかったせいか、体にきますね。 除雪されている方も、どうかお気を付けください。
-
1月5日
あまり車に乗られない方。
タイヤ館福井インターの幸光です。 普段から、あまりお車に乗られずほぼほぼガレージに入っている車等は、タイヤの変形にご注意下さい。 タイヤの変形とは、路面とタイヤが接地していてタイヤが少し潰れている部分が、その形のままになり 元に戻らなくなることです。その状態で走行しますとタイヤト...
-
1月5日
パンク修理できる箇所とできない箇所。
タイヤ館福井インターの幸光です。パンク修理できる箇所とできない箇所について。 上の写真はパンク修理可能範囲です。(パンクの度合にもよります。) 2枚目は、パンク修理不可の箇所です。 タイヤの側面は、路面からの衝撃を吸収したりする構造になっているため、トレッド面に比べ 柔らかいです。...
-
1月5日
明けましておめでとうございます。
皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もタイヤ館福井インターをよろしくお願いいたします。 まずは、除雪からスタート。表の方は日が当たるので、雪が溶けてはいるのですが、 影になるところは、なかなか溶けません。ですので、除雪リフトで除雪しました。 また、雪がふるみたいなので残...
-
12月28日
今年もありがとうございました。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今年も、タイヤ館福井インターをご利用いただいた皆様、今年もありがとうございました。 来年も、タイヤ館福井インターをよろしくお願いいたします。m(__)m
-
12月26日
今年もあと5日。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。今年もあと残り5日となりました。 当店の機械も頑張ってくれました。 一番、よく使うというかほぼ毎日稼働しているタイヤチェンジャー。今年は、いろいろと 部品などを交換して、トラブルなく稼働出来ました。 タイヤで一番重要なバランスをとる機械、...
-
12月24日
トヨタ サクシードバン アライメント調整。
タイヤ館福井インターの幸光です。火曜日ですが、トヨタ サクシードバンのアライメント調整 依頼を賜りました。タイヤが外減りするということで、データーを見ましたところ フロントのトーが、基準値よりも極度のトーイン(タイヤが内側に入りすぎている)でした。 結構、走行抵抗があったと思われ...
-
12月21日
バッテリー交換。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 毎日寒いですね。今日は、当店の代車&社用車のライトエースのバッテリー交換をしました。 だいぶお疲れのバッテリーだったようで、今年の寒さについに根をあげてしまいました。 まだまだ頑張ってもらうので新品に交換しました。これで安心して乗れます。
-
12月20日
春は春タイヤ、冬は冬タイヤ。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 皆様は、冬タイヤには交換されましたでしょうか? お客様の中には、春にもずっとスタッドレスタイヤを履かれている方も多いです。 春は、春タイヤ。冬は冬タイヤの装着をお願いします。 冬タイヤは、夏タイヤに比べグリップもあまり高くありませんし...
-
12月18日
あっという間に・・・。
タイヤ館福井インターの幸光です。あれだけあったスタッドレスのセット品があっという間になくなりました。 ここには、セット品がドーンとありましたが、この数日の脱着ラッシュでご覧のとおり 普通のピットに戻りました。セット品、タイヤをご購入頂いたお客様当店で、ご購入いただきまして ありが...
-
12月7日
脱着シーズン到来。
タイヤ館福井インターの幸光です。冬タイヤへの脱着シーズンが始まっております。 土日が非常に混みあいます。当店は、予約制ではなくご来店順にて作業させていただいております。 ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
11月16日
常にパンパン。
タイヤ館福井インターの幸光です。毎日毎日、セット品を組み込んでおります。 ご覧のとおりパンパンでございます。でもありがたいことです。感謝です。(^^)
-
11月3日
セット品組込。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。毎日毎日、お客様からご注文頂いたタイヤ&ホイールを 組み込んでおります。 多数のご注文いただきありがとうございます。SETが出来次第随時連絡いたします。
-
11月1日
86(ZN6)車高調整&アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。今日は、TOYOTA 86の車高調整とアライメント調整 作業を賜りました。冬仕様としまして、前後で30mmアップで調整いたしましてアライメント調整です。 作業ご依頼ありがとうございました。感謝。m(__)m
-
10月30日
メルセデスベンツ C200 アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、メルセデスベンツ C200(エアサス仕様車)のアライメント調整です。 前回、エアサスにレベライザーをお取り付けさせていただき車高をダウンして しばらく走ってからのアライメントです。 作業ご依頼ありがとうございました。感謝。m(__)m
-
10月25日
BNR32 GT-R RE-71RS&アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、BNR32 GT-RにPOTENZA RE-71RSをお取り付け&アライメント。 走行距離は28万kmを超えていましたが、オーナ様が大切に乗っているなと感じました。 R32がレースで活躍しているときは、街中でも結構見ました。 私は、GT-R大好きなんですよね。欲し...
-
10月24日
タイヤホイールセット。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。タイヤホイールセットが続々入荷しております。 毎日、セットしております。 ピットを1レーンタイヤホイールセットを置く場所にしております。 まだまだこれからですので、販売・取付頑張ります。(^^)
-
10月23日
ホンダ シャトル タイヤ&ホイール交換 アライメント調整
タイヤ館福井インターの幸光です。ホンダ シャトルのお客様。前回、TEIN車高調をご購入・ 取付けいただき、タイヤホイールを今回変更してのアライメント調整。 やっぱり車は、足元からですね。(^^) 印象がガラッと変わりますね。ありがとうございました。m(__)m
-
10月23日
スバル VAB STI アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。ZEALのファンクション車高調をお取り付け いただいたお客様の、アライメント調整です。 このZEALファンクション車高調は、設定があるお車ですと自分の好みの仕様にできる、カスタマイズ車高調です。アライメント調整後、少し試乗しましたが乗り心地は...
-
10月10日
ホイールナット 冬。
タイヤ館福井インターの幸光です。今日は、ホイールナットついて。 冬になりますと、アルミとタイヤホイールセットを買われる方が多いですが、ここで注意。 ホンダ車は冬用にアルミを変えますと、ナット交換が必要となります。 ホンダ車は、球面ナットと言ってナットの先端が丸くなっています。 ほ...
-
10月10日
スタッドレスシーズン。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 スタッドレスタイヤも続々入荷しております。 アルミホイールも展示しておりますので、ご購入を検討の方は 是非、ご覧になってみて下さい。
-
10月5日
冬に向けて。
タイヤ館福井インターの幸光です。スタッドレスシーズンに向けて、お店ののぼり旗を冬用にチェンジ いたしました。着々と冬に近づいています。(^^)
-
10月5日
MAZDA CX-3ビルシュタイン車高調&アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。昨日は、CX-3のお客様にビルシュタイン車高調を お取り付けさせていただきました。 取り付け後、車高調整をしてからのアライメント調整でした。 この度、当店をお選びいただきありがとうございました。感謝。m(__)m
-
9月24日
タイヤの基礎が・・・。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 組み替えでお持ち込みのお客様のタイヤを見ましたら、何ということでしょう。 ワイヤーが、がっつり見えておりました。ショルダーを見ると内側が減っていましたので おそらくですが、空気圧不足でフロントタイヤだったので、アライメントがずれている...
-
9月22日
レトロなタイヤ。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。数日前に、組替に来た方なんですが 結構なレトロタイヤでした。その人曰く、30年くらい前のタイヤだそうです。 車種をお聞きしたところ、これもまたマニアな方なら知っていると思いますが、 ランチア・デルタ(イタリア車)の初代のだそうです。 今、...
-
9月19日
パンクですが・・・。
タイヤ館福井インターの幸光です。今日、パンクでご来店されたお客様。 タイヤをバラしてみると・・・。写真の工事現場で使うような物が刺さっておりました。 お客様も、驚かれておりましたが事故にならなくて良かったです。本当に。 4本を新品(BS NH100C 165/55R15)に交換致しまして、お帰りにな...
-
9月19日
そろそろ。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。そろそろ、冬に向けてのリフトの メンテナンスです。冬場などは、結構使うリフトですが春夏はほとんど動いてません。(苦笑) 1年の内半分は止まっているので、バッテリーも上がっていました。 バッテリーは、充電中でございます。(^^) 除雪時にも使う...
-
9月18日
PIT整理。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日も、掃除&整理しています。工具箱がある後ろが結構窮屈だったので、 タイヤやホイールの箱など移動して、工具箱の後ろがすっきりしました。 でも、整理をしているとなにかと使えそうな物がでてきます。(^^)
-
9月17日
スタッドレスタイヤ 展示。
タイヤ館福井インターの幸光です。スタッドレスタイヤ展示しております。 軽~SUVまでのスタッドレスタイヤを展示販売しております。 冬用アルミも展示しておりますので、スタッドレス購入をお考えの方は是非。(^^)
-
9月17日
オイル交換用に・・・。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 オイル交換用に、ゴム手袋を買いました。 やっぱり自分用を買っておくと何かと便利なので。 ちょっと厚手になっているので、走行直後で交換に来た車でも、これで大丈夫です。(^^)
-
9月15日
美化。
タイヤ館福井インターの幸光です。 前回、店外の美化を行いました。店の前の雑草が結構伸びていたので、綺麗に 掃除を行いました。やっぱり、店の前が雑草だらけですとお店の印象も変わってしまうので 草が伸びていたら、掃除するようにしております。 綺麗になると、気分もよくなりますよね。(^^)
-
9月15日
今日も、涼しい。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。朝方と夜でだいぶ涼しくなってきましたね。 過ごしやすいですが、温度差があると体調を崩しがちです。 自分談ですが、こういう天候だとターボ車は快調です。暑いとホント、パワーでないんです。^^;
-
9月14日
AYH30 アルファード HKS STYLE-L
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。30アルファードに、HKSのSTYLE-L車高調を お取り付け。 車高は、メーカー基準(F-51mm・R-55mm)でお取り付けいたしました。 後は、光軸調整をしてご納車いたしました。 当店をお選びいただきありがとうございました。また、アライメントの方もよろし...
-
9月6日
ジムニー タイヤ交換。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、ジムニーのお客様のタイヤ交換を賜りました。 写真の通りですが、スリップサインまで達していました。 ゴム自体も7年たっておりましたので交換となりました。 ジムニーのお客様、この度は当店でご購入いただきありがとうございました。感謝。...
-
9月5日
ノア タイヤ交換。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。今日はノアのお客様のタイヤ交換を賜りました。 タイヤを見てみますと、外側だけが減っています。 ミニバンなどは、重心が高く車高も高いためタイヤに加わる力が均等にかからないので、このような 偏摩耗などをおこします。あとは空気圧が不足している...
-
9月3日
アライメントテスター 復活!
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。暑さの影響で、故障しておりました アライメントテスターですが、ハードが修理から戻ってきまして無事起動いたしました。 アライメントのご予約お待ちいたしております。m(__)m
-
8月31日
少し涼しい。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。今日で8月も終わりです。 少し今日は、暑さが和らいだ気がします。当店のアライメントテスターのPCが このところの酷暑で、故障してしまいアライメントをご予約できなくなっております。 PCが修理できましたら、またブログ等でご連絡いたします。スイ...
-
8月30日
ロードスターND5RF アラインメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 NO5RFロードスターのオーナー様からアライメントを一回とってほしいとのご要望で 測定&調整をいたしました。メーカーの基準値内にて調整いたしました。 作業ご依頼ありがとうございました。感謝。m(__)m
-
8月21日
天気はいいんですが・・・。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。毎日、天気がいいのはいいんですが、 やっぱり暑い。風は吹いているんですが、ほぼ熱風状態です。(t。t) 天気がいいので、出掛けられるかたもいるかもしれませんが、お車の点検もお忘れなく。 特にタイヤは、空気圧をお出かけ前にチェックしていた...
-
8月16日
NA8C ロードスターアライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 NA8Cロードスターのアライメント調整です。 まず、リアの車高を左右差がすこしありましたので調整し、その後アライメント。 ドリフト仕様ということもあって、フロントの切れ角が驚くほど切れていました。 LSDも入っていて本格仕様です。 作業ご依頼...
-
8月15日
毎日、暑いですね。
タイヤ館福井インターの幸光です。今年は、毎日暑い日が続いています。 常に体温なみの暑さですので、皆さん無理せず水分補給をしっかりして 休む時は休んで、体調管理しっかりしましょう。(^^)
-
8月9日
BRZ アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、BRZのアライメント調整です。 アーム類を変更されたとのことでのアライメント調整依頼です。 調整ご依頼ありがとうございました。感謝。m(__)m
-
8月8日
ER34スカイライン アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。昨日は、ER34スカイラインのお客様の アライメント調整依頼の作業です。 フロントタイヤが少しフェンダーを擦るということでしたので、データを出してみますと 左がトーアウトになっており、これが擦る原因でしたのでトーを中に入れてあげましたところ...
-
8月7日
仕事の相棒。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今の仕事の、相棒はやっぱり工具箱ですよね。 私は、最初小さな工具箱セットを持っていましたが、やっぱり何かと工具を買ってしまうと 許容の範囲を超えてしまったので、大きめの工具箱を購入しました。 今では、一番重宝しております。(笑)(^^)
-
8月4日
ボルボ V60 アラインメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。ブログが前後してスミマセン。 ボルボV60のアライメント調整です。このお車は、今では珍しいいですが リアスプリングが無くて、板バネになっているのです。 珍しいですね。本当に、外車は日々新しい発見があります。 車高が下がっているので、キャンバ...
-
8月3日
RC4オデッセイ ハイブリッド アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。RC4オデッセイ ハイブリッドのアライメント調整です。 当店で、TEIN FLEX-AとEDFCのセットをご購入いただき、取り付け後のアライメントの前に リアの車高を10mmup。前回付いていました、リアのスタビライザーのお取り付け後アラインメント。 作業ご依...
-
7月31日
展示ホイール掃除。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。ホイールの展示棚の掃除をしました。 長いこと展示していますと、ほこりなどがホイールの上やディスク面についてしまい、 見栄えも悪くなります。そこで、普通のタオルなどですとホイールに傷がついてしまう可能性があるので 柔らかいタオルなどで拭く...
-
7月28日
土砂降り。
タイヤ館福井インターの幸光です。今日は、土砂降りです。 本当に最近は、雨が多いですね。 視界も悪くなるし、路面も雨水で油やほこりがうきあがってきて、非常に滑りやすくなっています。 溝が減ったタイヤ又は、経年劣化のタイヤでは排水性が悪くなりますので、止まりたくても すぐ止まれない場...
-
7月26日
いろんな外国車に囲まれて。
タイヤ館福井インターの幸光です。私はこの仕事を続けて5年目になります。 その間で、いろんなお車を見たり触ったりしました。 特に外国車などは、国産車と違った造りもしておりますのでとても勉強になります。 アライメント調整も、最初は、外国車のアライメントは難しいと思っていましたが、 台数...
-
7月26日
梅雨。
タイヤ館福井インターの幸光です。なかなか梅雨があけませんね。 蒸し暑い日もあれば、肌寒い日もありますね。 こういう日は、路面が滑りやすなっておりますので運転の方は十分注意してください。
-
7月26日
これ便利。
タイヤ館福井インターの幸光です。このタイヤシール結構便利です。 冬場の脱着の時の、外した夏タイヤに貼ったりしています。そのほかには、 エルグランドは、エアセンサーが付いておりタイヤの取付位置が決まっています。 それを、知らず普通につけてしまうとエラーが出てしまいます。 そのような...
-
7月26日
S660 車高調整&アライメント
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。ブログの間が空いてスミマセン。 二日前ですが、S660の車高調整とアラインメント作業を賜りました。 オーナー様のご希望で、フロント20mm。リア20mmダウンしました。 その後アライメント調整を行い、キャンバーも左右揃えてご納車いたしました。 お帰...
-
7月20日
今日は暑いですね。
タイヤ館福井インターの幸光です。今日は、久しぶりの晴れ模様。しかし気温が高い。 ピット内の温度は・・・34℃です。水分をしっかりとり、熱中症予防に気をつけましょう。(^^)
-
7月20日
アライメントについて。パート2
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。 今日は、アライメント時のタイヤの状態についてです。 赤線を引いてありますが、この状態がタイヤのニュートラル状態です。 2枚目がトーイン状態です。今のお車のほとんどが直進安定性重視のため、トーインとなっています。 3枚目が、トーアウトの状...
-
7月17日
30アルファード アライメント。
タイヤ館福井インターの幸光です。昨日は30アルファードのアライメント調整です。 当店で、TEIN車高調をご購入&取付いただき、足回りがなじんだところでのアライメント。 車高は、現状のまま測定&調整を行いました。 リアは、基準値では結構トーインがきつめだったので、キャンバーなどの状態をみて...
-
7月17日
タイヤに・・・。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。昨日は、パンクの疑いがあるお客様がご来店され ました。チェックしましたら、パンクはしてなかったので漏れチェックをおこない漏れてないことを 確認しまして、ご納車いたしました。ほんと、道路は何が落ちてるか分かりませんからね。 皆さん、気をつ...
-
7月14日
JZX100 チェイサー アライメント。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。アライメントのご用命をいただきありがとうございます。 JZX100チェイサーのアライメント調整です。チェイサーはリアトー&リヤキャンバーとフロントトー&フロントキャンバーが調整可能です。ピシッと調整させて頂き納車いたしました。チェイサーの1JZ...
-
7月10日
ビードブースター。
タイヤ館福井インターの幸光です。みなさん、この装置見たことありますか? ほとんどのタイヤショップなどには置いてあるビードブースターという装置です。 この装置の使い方は、タイヤを組んだ時にタイヤとホイールの隙間が空きすぎて、 空気が入れられないときに、このビードブースターにエアを入...
-
7月10日
嬉しいです。
こんにちは。タイヤ館福井インターの幸光です。RE-71RSが発売され、私が一番うれしいのは自分の車(アルトワークス等)のタイヤサイズがラインナップされたことです。BS様には感謝です。(^^♪ 71RSになってから非常にたくさんのサイズが、ラインナップされております。 自分も71RSを走行会ように購入...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 福井インター
- 住所
- 〒918-8236
福井県福井市和田中3丁目210 - 電話番号
- 0776-21-5212
- FAX
- 0776-21-7160
- 営業時間
- AM10:00~PM7:00(作業受付はPM6:30まで)
- 定休日
- 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌木曜日)
リクルート情報
当店で働くスタッフを募集しています!
ごあいさつ
ブリヂストンのタイヤ・ホイールを中心にお客様の安全安心をモットーとして「ちゃんと買い」をお手伝いさせていただきます。
そしてみなさまのカーライフを充実させる 車高調整式のサスペンションKIT・アライメント測定調整・オイル・バッテリー・シート類・エアロパーツ塗装取り付け・カーオーディオ・ナビゲーション取付・販売 等 もお任せください。