タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
本日の100km点検
タイヤ館では、タイヤを新品で交換された後に まずは走行距離で100キロ程慣らし走行をしていただいてます。 その後、一度ご来店いただきタイヤの空気圧にバラツキがないかの点検と ナット、ボルトの締め付けのバラツキがないかの確認をさせていただいて おります。 100KM点検お客様の感想 タイヤサ...
2024年3月18日
エクストレイル タイヤ交換&アライメント調整
車種:日産 エクストレイル タイヤ:新車付きタイヤ→アレンザLX100への交換 サイズ:225/60R18 新車付けのタイヤが経年劣化によるヒビ割れ等での交換です。 タイヤ交換して新品になり見た目も黒々く綺麗になりました。 これで安心して高速も走行出来ますね! 本日はご来店、ご購入いただきありがとうご...
2024年3月18日
本日の100km点検
タイヤ館では、タイヤを新品で交換された後に まずは走行距離で100キロ程慣らし走行をしていただいてます。 その後、一度ご来店いただきタイヤの空気圧にバラツキがないかの点検と ナット、ボルトの締め付けのバラツキがないかの確認をさせていただいて おります。 100KM点検お客様の感想 スペーシ...
2024年3月17日
愛車のバッテリーは大丈夫ですか? 上がってしまう方増えてます。
あまり走行されないお客様って意外に多いんです。 1年に3000キロ走らない方は、特に注意が必要ですよ。 走らない方ほど、充電が出来ずに放電が進んでしまうんです。 お出掛けの際に ”突然” バッテリー上がり...なんて困ってしまいますよね。 そうならない為にも定期的な点検が必要なんです。 お気軽...
2024年3月17日
本日の100km 点検 アライメント
タイヤ館では、タイヤを新品で交換された後に まずは走行距離で100キロ程慣らし走行をしていただいてます。 その後、一度ご来店いただきタイヤの空気圧にバラツキがないかの点検と ナット、ボルトの締め付けのバラツキがないかの確認をさせていただいて おります。 今回はタイヤ交換時に時間が無か...
2024年3月16日
本日の100km点検
タイヤ館では、タイヤを新品で交換された後に まずは走行距離で100キロ程慣らし走行をしていただいてます。 その後、一度ご来店いただきタイヤの空気圧にバラツキがないかの点検と ナット、ボルトの締め付けのバラツキがないかの確認をさせていただいて おります。 100km点検お客様の感想 タイヤサ...
2024年3月15日
3/31 までセール中です。
先日 プチ模様替えをしましたが、 3/31 まで プレミアムタイヤセールです。 タイヤ館調布の 懸垂幕やのぼりが セールになっておりませんが セール中です。 タイヤご購入の方! タイヤ館アプリお持ちの方 ↓↓↓ アプリでタイヤクーポンを GETしてください! タイヤ館アプリを お持ちでない方! ↓↓↓ タ...
2024年3月14日
バッテリー点検しましょう!
今月に入り、 バッテリーの在庫のお問合せが 多くなりました。 バッテリーが上がっている クルマが多いと思います。 実際 当店でも バッテリー交換も多くなっています。 3年以上経過しているバッテリーは 注意が必要です。 定期的に点検をオススメします。
2024年3月10日
お店 プチ 模様替え
週末に向けて、外の展示変更しました! 久しぶりの店頭 レグノカラーになりました。 ご来店お待ちしております。
2024年3月8日
LEXUS IS
世田谷区喜多見からお越しの レクサス ISの作業を紹介します LEXUS IS 新車装着タイヤからの交換です。 純正TPMS(空気圧センサー)が 付いているクルマです。 作業のやり方を間違えると、 センサーが破損します。 作業要注意のおクルマです。 当店ではよくある作業ですが、 慎重に作業します。 フ...
2024年3月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.