日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
最近外も寒くなりバッテリートラブルが急上昇しております! 最近のバッテリーは前置き無く上がってしまうのが特徴です!! 朝は元気なお車実はバッテリーがギリギリになっているかもしれません。 最近バッテリー点検した事がない! そもそも交換最後にいつしたのか分からない方は タイヤ館旭川大雪...
12/5(木)~12/22(日) まで開催している「冬のプレミアムタイヤセール」 あと3日で終了!! 北海道にも本格的な冬が到来ですね。皆様、冬タイヤへの交換はお済かと思いますが、とりあえず交換はしたけど、「今年も本当に大丈夫なのかな??」と心配されているお客様も多いのではないでしょ...
エンジンオイル交換いかがですか? 今月も残り少なくなって来ました、お出かけをする事が多いと思いますが 定期的にメンテナンスをしないとお車の元気がなくなってしまう可能性があります! 具体的には期間で3ヶ月〜6ヶ月で交換になります! 走行距離は少ないから大丈夫と思われる事がありますが、...
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 コクピット・タイヤ館には、 お客様が、これからも便利に利用いただけるように、 便利な機能を搭載しているコクピット・タイヤ館アプリがあるのをご存じでしょうか。 当店をご利用いただいているお客様へは、ご来店いただいた際にご紹介さ...
今が旬の冬ワイパー☆ 年末までの期間限定で店頭表示価格より20%OFFで大放出!! 22日までの期間でしたが、年内最終営業日29日まで延長いたしますっ!! 拭き取りが悪いなぁ。。。と思ったら、ぜひタイヤ館旭川大雪通り店までお越しください☆ スタッフ一同お待ちしております( *´艸`) なお、...
「メンテナンスパック」はご存知ですか?? その名の通り、お車のメンテナンスがお得にできちゃうパックプランです!! 特に!!! いつもタイヤ館でオイル交換、タイヤ交換してる! タイヤ交換自分でするのは大変、、、 なんて方にオススメです(*^^*) どんな内容のパックプランなの? まずは、基本...
急にエンジンがかからない こまった~ ((+_+)) そんな時は、タイヤ館 旭川大雪通り店にご連絡ください。 旭川市内であれば 出張でバッテリー交換 いたします。 バッテリートラブルは今時期とても多いです。 交換時期なのは分かっていたけど ついつい放置してしまっていた方もいると思います。 ロー...
タイヤ交換、いつも自分でやってるのさぁ お父さんがいつもやってくれるの などなど、お店でやってもらわず ご自宅でタイヤ交換されている方 ナットの締め付け、大丈夫? ゆるくないですか? タイヤの空気圧は補充した? 心配です 走行中にタイヤが外れた! なんて恐ろしいですよね? ご来店くださ...
過去4年間の間に、夏タイヤ、冬タイヤをご購入いただき 同時にアライメント調整を実施したお客様へ ご連絡です まず、下の写真をご覧ください そしてこの中に このカード、入っていませんか? 入っていましたら『アライメント調整長持ちプラン』の加入者です タイヤ購入時のアライメント調整後 それ...
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 当店をご利用いただく際、事前に予約をするために店舗へ電話して、 定休日だったり、営業時間外だったり、営業中のはずなのに電話がつながらない という経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ご不便、ご迷惑をおかけして申...
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
早速ですが、この「ブログを見たよ」とスタッフにお伝え頂くと PIAA製ワイパーがなななんと店頭表示価格より「20%OFF!!」になるキャンペーン開催っ!! *一部PIAA FGシリーズは除きます。 ここ数日で路面もツルツルになり気を付けて運転している方がほとんどだと思いますが 運転中の視界が悪...
本格的な冬の前に下回りのサビ対策はお済でしょうか? 融雪剤や塩害の影響で お車の下回りが大変サビやすい地域でございます 錆対策を何もしないで乗っていると サビの進行を早め マフラーが折れたり、ボディに穴が開いたり 修理が高額になる不具合になるかもしれません そうならないためにも しっ...
最近外も寒くなりバッテリートラブルが急上昇しております! 最近のバッテリーは前置き無く上がってしまうのが特徴です!! 朝は元気なお車実はバッテリーがギリギリになっているかもしれません。 最近バッテリー点検した事がない! そもそも交換最後にいつしたのか分からない方は タイヤ館旭川大雪...
エンジンオイル交換いかがでしょうか? 当店では交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、 もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。 クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、 エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。 12月1日よ...