さび止め、していますか? お車の防錆出来ます。 旭川
2024年12月7日
本格的な冬の前に下回りのサビ対策はお済でしょうか?
融雪剤や塩害の影響で
お車の下回りが大変サビやすい地域でございます
錆対策を何もしないで乗っていると
サビの進行を早め
マフラーが折れたり、ボディに穴が開いたり
修理が高額になる不具合になるかもしれません
そうならないためにも
しっかりと対策することおオススメしております!
詳しくはスタッフまで!
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本格的な冬の前に下回りのサビ対策はお済でしょうか?
融雪剤や塩害の影響で
お車の下回りが大変サビやすい地域でございます
錆対策を何もしないで乗っていると
サビの進行を早め
マフラーが折れたり、ボディに穴が開いたり
修理が高額になる不具合になるかもしれません
そうならないためにも
しっかりと対策することおオススメしております!
詳しくはスタッフまで!