記事一覧
-
パンクの「ひきずり痕」はとっても危険
パンクしてタイヤに空気圧が「0(ゼロ)」かそれに近い状態で走ってしまうとクルマの重量に耐えられなくなったタイヤは潰れてしまいます。そのままの状態で少しでも走ってしまうと画像のような「ひきずり痕」が現れます。これ、実はとても危険な状態なんです。 タイヤが潰れてこの「ひきずり痕」の...
2022年10月28日
-
タイヤの履き替えには、便利でお得な「脱着メンテナンスパック」はいかがですか?
毎年2回の夏⇔冬タイヤの履き替えの費用、メンテナンスの費用、少しでも抑えたい方に耳寄りなお知らせです。 「毎年2回の夏⇔冬タイヤの履き替え(脱着)の費用」+「オイル交換等のメンテナンスの費用」がセットでかなりお得になった【タイヤ館メンテナンスパック】はいかがですか? ~メンテナン...
2022年10月28日
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン オールシーズンタイヤ マルチウェザー) トヨタ・ポルテ
夏用タイヤからオールシーズンタイヤに切り替える方、増えてます。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ ポルテ タイヤ銘柄:ブリヂストン オールシーズンタイヤ マルチウェザー タイヤサイズ:175/65R15 「マルチウェザー」 の性能を一言でいうと、雪上性能と夏タイヤ性能を両立させたタイヤ。 夏用タイ...
2022年10月27日
-
【稲武で1.0℃・高山六厩で−4.1℃】今朝は寒かったですね
気象庁によりますと、豊田市稲武の今朝の最低気温が、『1.0℃』、岐阜県高山市六厩では『−4.1℃』と非常に冷え込みました。一気に冬に切り替わったような寒さでした。 ここまで寒くなると道路では凍結一歩手前。スタッドレスタイヤの準備はお済みですか?もう11月。スタッドレスタイヤの履き替えシー...
2022年10月27日
-
バッテリー交換作業(エコロングセーブ) トヨタ・VOXY
急に寒くなったことでバッテリーが弱まりエンジンが掛かりにくくなったことで、バッテリー上がりが心配‥‥ もし、バッテリー上がった時、復旧までの時間や費用を考慮したり、なにより安心と安全のためにバッテリーを新品に交換させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ ヴォクシー バッ...
2022年10月25日
-
【残り1週間切りました】大売り出しは10/31まで
いつもありがとうございます。 現在展開中の大売り出し2つ スタッドレスタイヤ大商談会 秋のメガ得セール は、共に10/31までの開催です。 タイヤを買うならこの期間中に! 最大10,000円引きの「タイヤ割引クーポン」が全員に当たるキャンペーン中! 更に、抽選で「メンテナンス無料券」が当たるキャ...
2022年10月25日
-
スタッドレスタイヤ交換作業(ブリヂストン ブリザックVRX3)+ アライメント調整作業 ホンダ
擦り減ったスタッドレスタイヤを新品スタッドレスタイヤに交換させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:ホンダ NーONE タイヤ銘柄:ブリヂストン ブリザックVRX3 タイヤサイズ:155/65R14 ブリヂストン ブリザックVRX3 ブリヂストンのスタッドレスタイヤブランド『ブリザック』史上最高性能 ...
2022年10月24日
-
【新商品情報】RAYS VOLKRACING TE37 SB tourer SR
ハイエース、キャラバン、ランドクルーザープラドにピッタリなアルミホイールのご紹介です。 RAYS VOLKRACING TE37 SB tourer SR (レイズ ボルクレーシング) ・鍛造1ピースホイール ・安全基準:JWL & JWL–T技術基準適合品 ・カラーリング:シャイニングブロンズメタル/リムDC(SR) ・只今...
2022年10月24日
-
タイヤ交換作業(ブリヂストン ネクストリー)マークXジオ
偏摩耗が激しくタイヤが偏って減り過ぎてワイヤーが露出してしまいました。偏摩耗を抑えるためアライメント調整作業もタイヤ交換と同時に実施いたしました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ マークXジオ(ANA10) タイヤ銘柄:ブリヂストン ネクストリー タイヤサイズ:225/45R18 ブリヂストンの先...
2022年10月23日
-
オイル交換はWeb予約で
オイル交換、ササっと済ましたい! そう思われている方も多いのではないでしょうか。 まもなく11月。スタッドレスタイヤに履き替える作業が多くなる時期です。オイル交換のお待ち時間を少なくするためにも「予約」をお願いします。 そんな方にタイヤ館安城店では「WEB予約」を展開中です。 お電話で...
2022年10月23日