タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!エンジンオイル交換も車検もお任せください!
クルマの樹脂パーツの『色褪せ改善コーティング』
タイヤ館安城店は クルマのボディに使われている、塗装されていない 樹脂(プラスチック)この部分を新車当時の色味に 戻すコーティングを施工しています。 この樹脂の部品は、どんなお車でも使われているのが フロントガラスの下側にあたる部分、カウルトップ という部分になります。 他には、マツ...
2021年2月21日
クルマのハブ部の『防錆コーティング』
サビはクルマにとって大敵。 故障や破損、トラブルの原因になってしまうことも 多いのです。 ハブ部(車両側とタイヤホイールとの結合部) のサビは、ハンドルのブレや振動を引き起こす ことがあり、安定走行を損なう可能性があります。 その対策として、タイヤ館安城店は 『ハブ部の防錆コーティン...
2021年2月21日
【エンジンオイル】洗浄成分配合!走行するだけでエンジン内部がキレイになるオイル『ECO CLEAR(エコクリア)』販売中
タイヤ館安城店では、 エンジンオイルに特殊洗浄成分を含ませた、 走行型クリーニングオイルを取り扱っています。 商品名【エコクリア】 アイドリングストップ車・ハイブリッド車・低燃費車に 相性の良いエンジンオイルです。 なんといってもこのエンジンオイルの特徴は、 「走行しながらエンジン洗...
2021年2月21日
車検、ご相談下さい
タイヤ館安城店では車検も取り扱っています。 今年の3月、4月に車検満了日が迫っているみなさま、 ぜひ、タイヤ館安城店に車検のご相談を! 車検のお見積は「無料」です。 代車の貸し出しもあります。 車検と一緒にメンテナンスもできます。 タイヤ館安城店に車検、お任せください!
2021年2月21日
クルマの下廻りの『防錆コーティング』
お車のサビ対策お済みですか? 当店の防錆剤は下回りの金属部分はもとより、 可動部分(プロペラシャフト)、 高温部分(排気マフラー)への施工も可能です。 当店の防錆剤は融雪剤に含まれる〈塩化カルシウム〉や 潮風の〈塩化ナトリウム〉と反応し防錆被膜を 形成するため、施工前に下廻りを洗い流す...
2021年2月20日
冬の「ヒヤリ」を減らすためにもアライメント測定・調整は有効ですよ。
春の足音が聞こえてきそうな季節に近づきつつありますが、まだまだ雪道を走る機会がなくなったわけではありません。スタッドレスタイヤを装着されている方も多いかと思いますが、そのコンディションはいかがでしょうか。 残溝があることはとっても大切ですが、経年変化でゴムが硬化しますから、どの...
2021年2月20日
オートサロン in タイヤ館安城店 ⑥ラスト
ホイールメーカーRAYS主催 オートサロン in タイヤ館安城店 6日目です。 本日が最終投稿です。 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus ・Z ・GRヤリス ・WRX STi ・レヴォーグ などにマッチ。 カラーは2種類。 ・ブロンブ(アルマイト) ・ダイアモンドダークガンメタ 軽量スポーツアルミホイールの王...
2021年2月20日
2/20の朝刊折り込みにチラシ入ります。
こんにちは。 いつもタイヤ館安城店をご利用いただき 誠にありがとうございます。 タイヤ館安城店周辺のみなさまのご自宅に 2/20の朝刊に当店の折り込みチラシが入ります。 『車検もお任せ下さい!』と大きく記載された チラシです。 タイヤ館安城店は、車検も取り扱っています。 見積無料です。 車...
2021年2月19日
樹脂部コーティング施工はじめました
磨いても磨いても樹脂パーツは白くくすんでしまう フロントガラス下部、ワイパーの付け根あたりの 樹脂製パーツを専用の薬剤を用いて コーティングしてみました。 艶が出ます。クルマが若返ったような見た目になります。 2月から新メニューとなる「樹脂コーティング」の 販売開始となりました。 最...
2021年2月19日
オートサロン in タイヤ館安城店 ⑤
ホイールメーカーRAYS主催 オートサロン in タイヤ館安城店 5日目です。 RAYS HOMURA 2X9 Plus ・プリウス ・カローラツーリング ・クラウン ・ヤリスクロス などにマッチ。 カラーは2種類。 ・グロッシーブラック/リムエッジDMC ・グレイスシルバー メッシュデザインのロングセラー。 【公式ホー...
2021年2月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.