記事一覧
-
うっかり空気圧点検を怠ってしまう方には、窒素ガス充填がおすすめですよ!!
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧...
2024年3月8日
-
【お問い合わせ増えてます!!】REGNO GR-XⅢ 好評発売中!!
レグノ新商品【GR-XIII】好評発売中! 遂にレグノ新商品「GR-XⅢ」が 発売となりました!! ブリヂストンの新たなプレミアム 商品設計基盤技術「ENLITEN」を搭載!! ・深みを増した空間品質 ・磨き抜かれた走行性能 ・サステナビリティ性能 と言った【これからのタイヤの新しい価値】を お客様にお...
2024年3月7日
-
極上車とはこのこと! ミツビシ ランサーエボリューション 車高調交換
懐かしいお車の入庫です! タイヤ館松山56の濱田です! 今回は ミツビシ ランサーエボリューション7(CT9A)に車高調を取り付けましたのでご紹介します。 こちらのランエボは、ガレージ保管+雨の日は走らない という大変大切にされていることが一目でわかる状態のお車でした。 そんなお車を預け...
2024年3月6日
-
ポテンザラリータイヤ復活!
あまり知られていないのですが。。。 ブリヂストンタイヤはラリーダートラタイヤが今まで有りませんでいた。 2009年にF1から撤退したのと同時期にラリー、ダートラ用タイヤも製造、販売が中止となりました。 しかし近年トヨタGRラリーチャレンジ競技、全日本ラリー、WRCジャパン日本開催等ラリー競...
2024年3月1日
-
車の‘‘骨盤調整‘‘!? スバル レヴォーグ アライメント調整
タイヤの性能をフルに発揮するためにもしっかり調整! タイヤ館松山56店、濱田です! 今回は、スバル レヴォーグのアライメント調整を行いましたので、ご紹介します。 今回は足回り交換後のアライメント作業です。 ホイール4か所にアライメント計測器具を装着して。。。 計測データが表示されます。...
2024年3月1日
-
新商品 REGNO GR-XⅢ 試乗!
★試乗したからこそ是非お客様に新商品の良さをお伝えします★ 先日、新商品の【REGNO GR-XⅢ】の試乗会へ参加してきました。 場所は瀬戸内海サーキット 今回は今までのレグノGR-XⅡとの比較となります。 実際に走った新商品について 少しご紹介させて頂きます。 今回、助手席と運転席とで体験試乗しま...
2024年2月29日
-
洗練されたスポーティなデザイン! アウディ A1 ホイール交換
引き締まった印象に! タイヤ館松山56の濱田です! 今回は アウディ A1にホイールを取り付けましたのでご紹介します。 交換前はこんな感じです。 今回ご用意したのが、「momo MASSIMO」になります。 MASSIMO_MOMOロードホイール (momojapan.com) 交換後はこんな感じ! 足元が引き締まり、スタイ...
2024年2月28日
-
高次元のドライハンドリング性能を発揮 POTENZA Adrenalin RE004
高次元のドライハンドリング性能を発揮 POTENZA Adrenalin RE004 本日の作業 トヨタGRヤリスにPOTENZA アドレナリン RE004の装着作業です! POTENZA オールラウンダーなタイヤ RE004 RE-71RSの基本的な骨格を備えつつ、ウエットにも安定しておりしかも耐摩耗性にも強いタイヤです。 GRヤリスの...
2024年2月23日
-
タイヤにとって良いことばかり♪窒素ガスをオススメします!
窒素ガスについて 窒素ガスをご存知ですか? 窒素ガスとは、 通常の空気と比べて タイヤ内圧の自然低下が少ないので、 タイヤ内部の圧力をより 安定した状態に保つ働きがあります。 窒素ガス充填のメリットは? ◎ 通常の空気より抜けにくい ◎ 熱膨張しにくいので気圧の変化が少なく、 乗り心地が一...
2024年2月23日
-
新商品レグノ「GR-XⅢ」発売中!!
遂に発売になりました!その名はREGNO GR-XⅢ(レグノ ジーアール・クロススリー) NEW REGNO GR-XⅢ発売開始になりました!! THE GREAT BALANCE 一新たなREGNOFEELINGの実現一 REGNOは新しい次元へ "REGNOGR-XⅢ"誕生。 GREAT BALANCE®の進化と拡張 空間品質と走行性能、サステナビリティ性能を高次元...
2024年2月22日