スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

昨日に引き続き砂の美術館情報です。
今日は館内の写真です。
砂でこんな芸術作品ができるんだ~と感心する作品が
たくさんあります。

担当者:永田

今日は夕方から砂の美術館に行ってきました。
砂の美術館は、雄大な鳥取砂丘の一角に砂像彫刻を展示する
世界初の全天候型の美術館です。
現在、鳥取砂丘光のアートフェア2015が開催されています。
開催期間は2016年1月3日までです。
写真もいっぱい撮ってきたので順次アップしていきます。
とてもきれいでしたよ!

担当者:永田

2015年10月26日

今日は交代休でしたのでドライブに行ってきました。
大山の鍵掛峠に紅葉を見に行きました。
ここは紅葉の時期になるとよくテレビで景色が放送されるところです。
平日だというのに、駐車場はいっぱいで車を止めるのに
駐車待ちの列ができていました。
皆さん、写真を撮っていましたね!
本格的に三脚で一眼レフで撮影されている方もありました。
きれいな景色を見ると心が和みますね!
来月初めが見ごろになりそうですが、その...

担当者:永田

インプレッサのマフラー交換をしました。
純正が傷んで音が大きくなってきたので、
交換となりました。
作っているメーカーが少ないので、
選択の余地が少なかったのですが、シムスのマフラーに決まりました。
ボルトナットがさび付いていて緩まないので、
切るしか方法がなく苦労しました。
交換後、音を聞いてみると、かなり静かですね!
オーナーさんも満足されていました。

担当者:永田

2015年10月22日

10月23日(金)より11月3日(火)まで
マジっすか!?集中得市を開催します。
冬用タイヤの「ちゃんと買い」ならタイヤ館だべ!
北海道・北東北主要5都市での装着率14年連続NO.1
スタッドレスのBLIZZAKで冬を楽しもう!!
夏タイヤもお買い得!!
期間中バッテリー・ワイパー・エンジンオイルがなんと10%OFF!!!
お車のメンテナンスはタイヤ館におまかせ!
ご来店をお待ちしています。

今日はバック・トゥー・ザ・フューチャーの日ですね!
PARTⅡで1985年から2015年10月21日にタイムトラベルをする
という設定になっています。
30年たった今日、映画の中のことがどれだけ実現したのでしょうか?
大画面の薄型テレビ・・・液晶テレビは当たり前ですね
ビデオ通話・・・実現していますね
タブレットコンピュータ・・・これも実現しています
メガネ型コミュニケーションツール・・・現実のほうが小型化しています
3D...

担当者:永田

10月16日に、島根県松江市にセブンイレブンが4店
OPENしました(^^)
休みだったので、子供と一緒に行ってきましたよ♪
駐車場横に、ぞうさんの巨大バルーンが!!!
中に入って一緒に飛び跳ねて遊びました。

担当者:春 日

2015年10月18日

昨日、三朝の山の上にある取引先の現場に行ってきました。
コンベアベルトの交換のためです。
ベルトが古くなり切れてしまったため、
新しいベルトに交換しました。
といっても、作業は専門の業者さんにお願いしていますが…。
その帰りに、三朝と岡山を結ぶ福本峠が見えるので車を停めてパシャリ!
見ごろにはまだ早いですが、紅葉が始まってきていますね!

担当者:永田

2015年10月18日

昨日に続き、今日も揺れましたね。
昨日は店舗入り口の自動ドアが大きく揺れて、
ガタガタと音を立てたのでびっくりしました。
今日も出社途中、信号待ちをしている時に車が揺れたので、
またかと思っていると、その後も地震が続きました。
倉吉で震度3ということでしたが、もっと大きく感じました。
これ以上、大きな地震が来ないことを祈ります。

いよいよ明日からレディースウィーク開催です。!
10月18日(日)まで、タイヤ・オイル・メンテナンス用品を
お買い得価格にて提供します。
また、お買い上げ金額に応じてプレゼントもありますよ~。
新人の野村がご来店をお待ちしています。

担当者:野村