スタッフ日記 / 2015年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日は除雪車のタイヤ交換をしました。
まだ少し早いのですが、本格シーズンに入る前に
タイヤ交換や整備をされることになっています。
車検整備に入る前にちびたタイヤの交換です。
今日は3台のフロントタイヤの交換をしました。
今年は暖冬で雪が少ないという予報が出ていますが、
雪が少ないからと言って降らないわけではないので、
事前準備が必要ですね!
みなさんもスタッドレスタイヤがまだ使えるのか
点検しておきまし...

担当者:永田

プリウスのタイヤ交換をしました。
ハイブリッドカーだとエコピアへの交換を考えられる方が多いですが、
もともと燃費のいい車なので、乗り心地、静かさ、グリップ性能の
違いを説明してREGNO GR-XIにしていただきました。
モーターで走っている時は特にタイヤからの音が入りやすくなるので
プリウスユーザーには高い静粛性を持つREGNOがおすすめですよ~!
当然アライメント調整もしました。

担当者:永田

昨日は娘の幼稚園最後の運動会!!
最高の運動会日和でした♪
全園児が快晴の中、一生懸命、競技をしてましたよ。
最後の種目の年長さんだけのリレーは、さすがに
泣きそうになりました(;_:)
全員金メダルを首からかけてもらい、めちゃめちゃ
喜んでました☆
来年は小学生・・・。
娘が元気にこれからも成長してくれますよ~に!!

担当者:春 日

今日はシビックタイプRにPOTENZA RE-71Rを
取付しました。
以前は別のメーカーのタイヤをつけられていましたが、
タイヤの減り方が気になるということでRE-71Rになりました。
他社のタイヤはすごくやわらかくてとても40扁平と思えません。
それに比べてRE-71Rはとてもかたいですね!
車高調を組んだ時にアライメント調整をして長持ちプランに入って
いただいていましたので、今日は測定をしてトーのみ再調整...

担当者:永田

今日から10月ですね。
早いもので今年も残り3ケ月となりました。
朝晩と日中の温度差が激しいですよね。
日中は暑いのに朝晩は寒くなりました。
体が温度差についていけずに、
風邪をひかれている方もあるようで…。
今日は低気圧の影響で雨風が激しくなっていますが、
健康には十分気をつけましょうね!

担当者:永田