スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬タイヤのお話。Ⅱ

2017年8月26日

こんにちは!

前回の続きですが...そもそもなぜ

氷や雪でタイヤが滑るんでしょーか?

 

いやいや、氷は滑る物でしょ!って

感じですよね。私はそう思ってました。笑

 

実は『水の膜』なんです!

え?水...?はい、水の膜です。

 

車が走ることでできる摩擦の熱で氷がとけて

タイヤと路面の間に薄い膜が発生!

これによってタイヤが浮いて

路面に密着できなくなるから滑ってしまいます。

 

極端に言うと...

 

 

絵が下手ですみません(´ω`:)

 

スキーやスノーボードも同じ

原理で滑ってるんですね!

 

長くなってしまったので続きは

またにします!結局発泡ゴムって

なんなんだ!ってかんじですが...笑

 

 

 

担当者:のむら