スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

履き替えの時期!タイヤ専門店の技!紹介します。

【タイヤ】
2023年11月3日

11月になりましたが暑い日が続いています。

皆様急な気温の温度差にご注意下さい。

そろそろ降雪地区の鳥取は夏タイヤから冬タイアの履き替えの時期になります。

そこでタイヤ専門店のタイヤ館倉吉でできるサービスをご紹介します。

今回紹介するサービスは

センターフィット!

タイヤを車軸のど真ん中に取り付ける作業になります!

ホイールのボルト穴は、

取り付ける車軸のボルトサイズよりわずかに大きく設計されています。

これはタイヤ交換をスムーズに行うためですが、

装着作業時にボルトの周りにはわずかな隙間(アソビ)が生じ、

その分だけタイヤは車軸の中心からずれてしまうことがあります。

ほんの小さなずれではありますが、これが走行中の振動の原因になったり、

取り付けのゆるみにつながることもあります。雛形使用

 

ブリヂストンの独自開発技術は、 【センターフィット・サービス】

専用の「B-SYSTEMセンタリングマシン」をタイヤに装着し、

特殊な振動を与えながらボルトを締め付けます。

全体が均等に締めつけられ、正確にタイヤの中心を車軸へ取り付けることができ、

より高い精度のバランス調整とタイヤ装着を実現する技術です。

 

タイヤを車軸の真ん中に取り付けると、

◎走行中のクルマの振動が軽減!!

◎ハンドリングや直進安定性!!

◎コーナリング性能の向上にも貢献!!    など

ドライブがもっと快適で楽しくなるサービスです(`・ω・´)ゞ

 

一般的な取り付け方法より、作業時間が際立って長くなることはなく、その手軽さも魅力。

ぜひ当店で体感していただければと思います。

また、アライメント調整を行った際、その効果を最大限に引き出すためにも、

【センターフィット・サービス】をおすすめします!

動画でもっと詳しく!

下記のリンクをクリック!

センターフィットサービス

タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉へ!

皆様のご来店お待ちしております!

 

カテゴリ:取扱い商品ご紹介