桑園の作業・お知らせ / 用品取付

本日は錆の進行によりマフラーが折れてしまった
トヨタ エスティマ(ACR40W)のマフラー交換
をご紹介します!
さっそくリフトで持ち上げて、
マフラーを見てみると・・・
完全に千切れてますネ・・・
ドラム缶みたいな部分で排気音を
小さくしているのですが、これでは全く
役目を果たしていません・・・
錆で固着しているつなぎ目をなんとか
外しまして・・・
※右が正常
新たなマフラーを繋ぐ部分(フランジ)を
綺麗にしたら・・...

カテゴリ:防錆コーティング 用品取付 

担当者:賀集

本日もご覧頂きありがとうございます!
前回、オイル交換とバッテリー交換を行った
クラウン、実はタイヤ交換も行っていたのですが
その際に「ブレーキパッド」が摩耗しており
今回、交換いたしました(^^)
取り付けるブレーキパッドは
モーターレース界で活躍している
そして、車を少しでも齧った事がある方なら
知っているはず!?の
DIXCEL(ディクセル)さん!
数ある中から選んだのは
制動力・耐熱性を増しながらも、エコノミ...

カテゴリ:用品取付 

担当者:賀集

本日は足回りの『異音』で入庫した
スバル レガシィ B4(BL5)のご紹介です。
左前から異音がすると言う事で、見てみると・・・
ドエライ事になってますが・・・(@_@;)
タイヤハウスもタイヤカスで大変な事に・・・
原因はなんだったのかと言うと・・・
錆が原因による、スプリングの受け皿の脱落
のようです・・・
正直、初めて見ました(;´д`)
ここまで酷いと応急処置もできませんので、
このままお車をお預かりしまして
部品...

カテゴリ:タイヤ・アルミホイール 用品取付 アライメント 

担当者:賀集

本日も当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
久々に4輪アライメントではなく、
『ドライブレコーダー』の取付けをご紹介します!
取り付けるお車はコチラ!
ニッサン スカイラインクロスオーバー です(*゚▽゚)ノ
取り付けるドライブレコーダーは・・・
当店では定番?となってきた
COMTEC製 HDR963GWです(^^♪
安心の日本製、前後をしっかり録画できる2カメラタイプ!
今回は『駐車監視』も可能なオプションを
使用し...

カテゴリ:ドライブレコーダー 用品取付 

担当者:賀集

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30