記事一覧
-
【車検】迷っていたらタイヤ館の車検!
タイヤ館桑園店のHPをいつも 閲覧いただきありがとうございます! 今年の車検どうしよう? 車検どうしようかな? どこで受ければいいかな? 何がいるんだろう? お悩みの方多いと思います 『タイヤ館に全てお任せ下さい!』 タイヤ館では車検にお悩みの方に 事前にお車を点検させていただき その場...
2025年3月19日
-
タイヤ点検、空気圧充填、パンク修理は、タイヤのプロにおまかせ!
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2025年3月19日
-
【夏タイヤ】ご相談お待ちしております
本日もご来店ありがとうございます(^^)/ 道路のアスファルトも見えてきて もう間もなく春を迎えますね♪ タイヤを交換を迎える前に お持ちの夏タイヤをチェック! POINT1 使用年数はどのくらい? 夏タイヤの交換目安は、一般的に 4~5年といわれています。 真夏のアスファルト路面は高温になり ゴ...
2025年3月16日
-
【タイヤ】パンク急増中!日々の点検が大事ですよ!
こんにちは!タイヤ館桑園店吉田です! 体感温度が低い日が続いてますね・・・乾燥した空気でのどもやられます((+_+)) さて、話はさておき 本日パンク点検で、N-BOXのお客様にご来店いただきました! 原因は釘が刺さっており、そこから空気が抜けていたようです・・・ タイヤの中には、黒い粉・・・...
2025年3月4日
-
【アライメント】すごい衝撃受けてませんか??
最近、路面が出てきてますが そんな路面状況でお気づきかと思いますが ヤバいですよね! タイヤや車に掛かる負担が大きいですよね! 実はタイヤに大きな衝撃があった場合に タイヤの向きがズレてしまうことがあります! ※車の足回りのズレ 通常はハンドルが真っすぐな状態では タイヤの向きも真っす...
2025年3月1日
-
【用品取付】コムテック ZDR027取付です!
こんにちは!タイヤ館桑園店 吉田です! 今日は風が冷たく寒い日になってますね! 駐車場も滑りやすくなっているので、ご来店時はお気をつけください! さて、先日 納車したての「シトロエン ベルランゴ」に コムテック ZDR027を取付させていただきました! 配線を裏から通し 駐車監視システムも取...
2025年2月27日
-
タイヤ館におまかせ!タイヤがパンクしてもご安心ください!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 タイヤがパンクしてしまったこと、ありますか? 突然、タイヤがパンク!想像するだけで、本当に怖いですよね。 今日は、おクルマのタイヤがパンクしてしまった時の対処法について タイヤのプロの目線からご案内できればと思います。 ...
2025年2月17日
-
【商談会】早期予約大商談会のご案内です!!
皆様こんにちは! タイヤ館桑園店吉田です!! 本日はセール情報のご案内です!! 日程はまだ先になりますが、2月20日(木)~3月16日(木)まで 早期予約大商談会を開催いたします!! 夏タイヤはもちろん、冬タイヤも今時期だからこそ お手頃価格で購入できる期間となります! ぜひ、ご来店をお待...
2025年2月14日
-
【アライメント】その減り方大丈夫??
2月に入り、気温も低くなってきましたね! 路面状況の変化に注意が必要な時期です! そして タイヤの減り方にも注意が必要です!!!! ムムッ!! タイヤの片側だけが極端に減っています! 新品と比べるとかなり違いますね! 冬道の車への衝撃でタイヤの向きが変わってしまうことがあります! ズレ...
2025年2月13日
-
タイヤを長持ちさせる、おすすめサービス3選!
今日は、タイヤの寿命を延ばすための秘訣を、タイヤのプロとしてご紹介いたします! ①タイヤ点検/空気圧充填 皆さんはクルマにお乗りになる際、タイヤの状態を気にしていますか? 定期的なタイヤ点検は、安全・安心な走行のためにとても大切です。 とくにタイヤの空気圧不足に気付かず運転している...
2025年2月10日