記事一覧
-
ハイラックスサーフ 185系 ショックアブソーバ交換&ATF&デフ・トランスファー ①
今回はハイラックスサーフのノーマルショックから「モンロー」「アドベンチャー」に 交換しました。 こちらのお車は走行距離が長くなってきたので、車の挙動が「ふわふわ」するとの事から ショック交換になりました。 まずハイラックスサーフのスプリング交換をやる場合には、ストラット専用コンプ...
2018年10月29日
-
ライト交換します! エブリイ 2回目
さて以前に紹介したこの子たちを取り付けました。 まずはビフォーからどうぞ! ノーマルなんで色がふつ~~~~~~の色ですね。 このままだとカッコ悪いってことで交換しました。 どうですか? ポジションランプは白色LEDでHIDに合わせフォグはLEDの黄色にしてみました。 黄色にする事で前方の視界...
2018年7月6日
-
ライト交換します! エブリィー
今度ライト交換するんですが、ライトの種類はフォグ&スモールを交換します。 お客様から雨の日に見にくくなってきたのでどうにかしたいな~って コトから始まり、注文になりました。 今回はエブリーなんですが、フロントバンパーを外さないといけないので、ついでに ホーンも交換します。 ホーン交...
2018年6月23日
-
V90 T-5 エアストスプリング交換
みなさん こんにちは! 今回はボルボV90 T-5のスプリング交換の作業をさせていただきました! 新しいボルボはリアが一枚リーフになっているので交換が凄く大変ですね~ このブロックがミソなんですが外すのが大変なんです。 テンションがもろに掛かっているので下手にばらすと大変に痛い目を見ます。 ...
2018年6月18日
-
ホンダ ステップワゴン ロクサーニマグナス ファイアーストーン テインダウンサス取り付け
ホンダ ステップワゴンにアルミホイールロクサーニマグナス18インチと ファイアーストーン215/45R18をお取り付けいたしました。 あわせてローダウンも実施、テインのHIGH.TECHを装着いたしました。 装着前のノーマル状態がコチラです。 こちらが装着後になります ホイールのインチアップで迫力が...
2018年5月20日
-
KYB NEW SR SPECIAL HA36S アルト 取付
今回はアルト HA36S ノーマルでは乗り心地に不満があり、車高はノーマルが良いって事で減推力がノーマルよりも硬く乗りやすい 純正形状ショックに交換しました。 乗り心地は非常に乗りやすく申し分ないです。 ただアルトにスタビライザーが付いていないのはショックですね。 ノーマルのショックから NEW SR SPECI...
2018年5月19日
-
Audi TT [8N] STショック交換
今回はAudi TT [8N] のリアショックからのオイル漏れで 一本だけ交換となりました。 肝心のリアショックのオイル漏れ具合は・・・・・・・ こんな感じでヒタヒタになってました。 このままではせっかくのSTが台無しになって車の挙動もおかしくなってしまいます。 もちろんしっかり交換させていただ...
2018年5月12日
-
アルファード 20系 テイン「TEIN」 取り付け&アライメント
こんにちは! 最近はとても暑くて辛い日々続いていますね(^0_0^) 今回はアルファードにテインの足回りを取り付けました。 まず、商談の段階からどうゆう風に車を乗るのか? 通勤? 土日のみ? いつもは一人で? ご家族は? フル乗車の割合は? ・・・・・・・・・・・・・などのヒアリングから行な...
2018年4月15日
-
ロードスター テイン 車庫調取り付け
今回はテインの車高調をロードスターに取り付けました。 まずは作業風景です(#^.^#) フェンダーなどを傷つけないように養生をしながら取り付けをしています。 作業するときは真剣です!(^^)! リアのアッパーマウントを外す時には内張りも外します。 暑いので汗が止まらないですね(>_<) 完成画像です...
2017年8月13日
-
KW 車高調 Ver2 BMW 4シリーズ 装着
KW 車高調 Ver2 BMW 4シリーズ用をご購入頂き装着させて頂きました。 車高調のマッチングが取れてるメーカーさんも少なく こちらのKWは適合がありました 装着前の様子です この後、取り付け作業に進みました そして、装着後です だいぶ変わりました! カッコイイです、わたしもほしいです。...
2017年8月9日