記事一覧
-
パンク
こんにちは。 パンクにてご来店のお客様。 これはなかなか。 スペアを積んでる車だったので当店にたどり着いたようです。 フロントのもう一本もワイヤーが飛び出ていて 非常に危険な状況でしたので2本交換させて頂きました。 リア2本は溝もあり問題ない状態でした。 こまめな空気圧点検、よきところ...
2022年7月25日
-
車の見た目はヘッドライトから!ヘッドライトコーティングで新車のような輝きを取り戻せ!!
使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。 そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。 でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。 いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。 ...
2022年7月22日
-
タイヤの寿命はスリップサインを確認!雨の日に滑ると思ったらタイヤが寿命かも!?
視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。 ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。 そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。 タイヤがすり減り...
2022年7月15日
-
ワコーズ エアコン添加剤
これからの時期にオススメです。 今年の夏は暑そうです。 エアコンの効きがイマイチと感じた方はお試し下さい! 施工時間も短く、価格もお手頃なので是非お問い合わせください! #タイヤ館#タイヤ館相模原大野台#タイヤ館大野台#相模原市#タイヤ#タイヤ交換#ホイール#作業だけ#履き替え#持ち込み#BB...
2022年7月15日
-
トヨタ ヴィッツ パンク点検〜タイヤ交換+ハブ防錆+オイル交換+エアコンフィルター交換
皆様こんにちは! 今回のサービス事例紹介は、 トヨタ ヴィッツ パンク点検〜タイヤ交換+ハブ防錆+オイル交換+エアコンフィルター交換 となります。 今回の事例はパンクしてしまった為、 パンク点検でご来店いただきましたお客様の事例となります。 写真1: 作業の合間に撮影した為、シーンが飛び...
2022年7月15日
-
ヘッドライトコーティング
ヘッドライトのくすみ、気になりませんか? 年数が経ってくるとどうしてもくすんできてしまいます… こちらの車は登録からもう23年。 年数を考えるとまだ綺麗な方ですが白くくすんでしまっています。 これを磨いてあげると まるで新車の様に。 言い過ぎかもしれませんがかなり綺麗になりました! 駐...
2022年7月14日
-
アライメント
ちょっと轍でふらつきが増えてきた気がするので マイカーのアライメント測定を… 測定してみると前回調整した時と比べて左リアのトーとキャンバーがズレています。 今回はリアトーをいつもより強めにしてみます。 アライメント調整で車の動きも変わりますので 年数が経っている車や弄っている車はぜ...
2022年7月11日
-
車内を清潔に保ちたいなら、こんな方法でしっかり「除菌・消臭」!!
ここのところ猛暑日が続いていますが、お車の窓を閉め切ってエアコンをつけた際、嫌な臭いがすることはありませんか? クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。 ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるよ...
2022年7月8日
-
ハスラー アライメント
本日はハスラーのアライメント調整です。 フロントタイヤの減り方がちょっと違うのが気になる様です。 測定してみると 右前が内減り、左前が外減りしそうな数値です。 キャンバーの基準値が0°25なのですがそこまでは起きなかったので この数値にて。 タイヤの取り付け角がずれてると減り方、乗り味...
2022年7月8日
-
足回りの部品交換をしたらアライメント調整を!
今回は右の前足を骨折したルーミーさんです。 ストラット、ナックル、アームを交換しています。 測定してみると… 右前のキャンバーがかなりポジティブになっていますね(;´・ω・) 本来は調整できませんがナックルとストラットを固定しているボルトを緩めてガタ分で調整です。 しっかりキャンバーも基準...
2022年7月8日




