記事一覧
-
クラウンの部屋②タワーバー編
BLITZ(ブリッツ)のタワーバーで剛性もバッチリです。 カッコイイですよね! 当店ではタイヤだけじゃなくいろいろパーツも販売しています。 #クラウン#ハイブリッド#大野台#タワーバー
2020年6月7日
-
クーラントブースター WAKOS
最近、添加剤としてクーラントブースターが出ていますね~ 夏が近くなると、エンジンの水温が気になってきますね。 でも。クーラントを交換すると金額が高くなってしまう・・・・・・ だから安く抑えたいけど性能も落としたくない!! そんなお客様からのご指示が高いのは!!! WAKOS クーラ...
2020年5月20日
-
ドライブレコーダー装着
ユピテルのドライブレコーダー SNーST51Cという 夜に強く、画像も綺麗なモデルです。 ちっちゃなボディで高性能! オススメです。 いろいろお取り寄せも可能です。 何種類か在庫あります。 お問い合わせはお気軽に! #ドラレコ #ユピテル #タイヤ館 #相模原市 #大野台
2020年5月15日
-
ヴォクシーでタイヤ交換
ヴォクシーでタイヤ交換&アライメントを施工しました。 タイヤはレグノGRVⅡ。 乗り心地良いですよ。 私もノアの時に愛用していました。 子供達がちっちゃかった頃、よくディズニーに行ってたので 大活躍してました。 もちろん高速道路を利用して行っていたので タイヤのありがたみが身にしみました...
2020年5月15日
-
タイロッドエンドブーツ ブーツ切れ! 交換「NO2」
う~~~~ん 自分で交換しようと思ったけど・・・・・・ どうせだったら認証工場で作業をしてもらう!! ってことで行って来ました。 写真はNGの会社だったので外観はスイマセン・・・・・ っで! 交換前は!! 交換途中です。 交換後です。 やっぱりプロはうまく作業しますね~~(*'▽') ※因みに...
2020年4月26日
-
タイロッドエンドブーツ ブーツ切れ! 交換「NO1」
こんにちは! 見てください!!このブーツ!!! 自分の車なんですけど・・・・・・・・(;´д`) しばらくメンテナンスを怠っていたら、いつの間にかブーツが切れてしまっていて 交換時期をとっくに過ぎていました。。。。。。。 このタイロッドブーツが切れたままで放置すると、錆などと、グリー...
2020年4月26日
-
メーター警告灯点灯! NO、3
では、今回は交換をしていきます。 取り換える場所は・・・・・ これですね!(*'ω'*) ではコネクターから外して行きます。 はい!綺麗に外す事が出来ました。 後は、ABSのが付いている場所のねじを外して・・・・・・・ これで交換終了です。 これで交換後に試乗してみてみます。 交換してから少...
2020年4月18日
-
メーター警告灯点灯! NO、2
さてさて、では部品交換を始める前に部品の紹介から(*'▽') これがABSセンサーです。 今回はリサイクル部品を使い修理ですね。 出来れば新品部品がいいですが納得がいくならリサイクル部品の使用も在りですよ。(-ω-)/ ただ、リサイクル部品を使う場合は、部品の形状確認を必ずしましょうね!
2020年4月18日
-
メーター警告灯点灯! NO、1
こんにちは! メーターの中に警告灯が点灯すると、車検を通す事が出来ません。 通常、乗られている中でも警告灯は 点滅→点灯 と変化します。 警告灯が点灯したら完全に壊れている可能性が高いですね。 ABSの警告灯が点灯しているで、故障原因を追ってみると・・・・・・・ 右フロント 車速感知無...
2020年4月17日
-
キャンバーボルト「アクティブボルト」変更!★まっすぐ走る為に!!★ No1
この状態っておかしくない? 車を真っすぐに走らせるためには「アライメント」は重要な役割をします。 これは車高調を取り付けした後のアライメント数値です! このデータを見ると・・・・・・・ 左側がポジティブキャンバーになって 右側がネガティブキャンバーになってます。 つまり 左側のタイヤ...
2020年4月11日