タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤを長持ちさせる、おすすめサービス3選!
今日は、タイヤの寿命を延ばすための秘訣を、タイヤのプロとしてご紹介いたします! ①タイヤ点検/空気圧充填 皆さんはクルマにお乗りになる際、タイヤの状態を気にしていますか? 定期的なタイヤ点検は、安全・安心な走行のためにとても大切です。 とくにタイヤの空気圧不足に気付かず運転している...
2025年2月10日
タイヤ館で車検!3つのメリット!
タイヤ館で「車検」を取り扱っていることをご存じですか? タイヤだけではなく、オイルやバッテリーの交換など、メンテナンスも幅広く手掛けており、 車検も安心してタイヤ館におまかせいただくことができます! タイヤ館で車検を受ける3つのメリット! <メリット その1>交換部品がお得! タイヤ...
2025年2月10日
パンク修理
先日、タイヤ接地面に 釘が刺さってしまったということで 状態を見せていただいた後に タイヤのパンク修理の作業を させていただきました。 (※タイヤの損傷具合やタイヤ使用年数 修理箇所によっては修理が出来ないケー スもございますのでご了承ください。) 当店では、しっかり内側から空気の 漏れ...
2025年2月9日
『無料点検』こんな感じでやってます!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。 オイル/バッテリー/タイヤの無料点検行っています!!! 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。 と、当ブログでも度々ご紹介させていただいております ・・・が! 実際にはどんな点検を行っているの? 点検で何が分かるの...
2025年2月7日
パンクしてワイヤーが。
写真はこれしかないのですが・・・。 上の方をよく見てください。 タイヤから髭のようなものが出ています。 これは内部構造のワイヤーです。 パンクして裂けて飛び出しちゃったそうです。 当然、空気は全部抜け、走行できなくなってしまいました。 お出かけ前の点検!大事ですよ。 皆さん日頃点検し...
2025年2月6日
お客様からお声をいただきました
「難しいパンク修理で来ましたが、とりあえずやってみよう、妥協案の提案 その後の新品交換も丁寧に商品説明と価格の値引きもしてくださり、とても安心できました。」 と、嬉しいお言葉を頂きました。 タイヤ館では、しっかりとタイヤの状態を確認し、お客様のご要望にお応えできるよう タイヤの傷...
2025年2月3日
急な降雪&凍結に!スタッドレスタイヤの装着してますか?
当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。 ここ数日、ほのかに暖かい日もちらほらあり、春が少しは近づいてきたのかなと思いきや、 最近では、各地で「10年に1度のレベルの」等の少しびっくりする表現で、 急な大雪や降雪、低温などに関する早期天候情報も発表されていたりしております...
2025年2月3日
アンケートに答えて豪華賞品GET!春の大抽選会開催中!
いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。 2月3日(月)から、「春の大抽選会」を開催しております! コクピット・タイヤ館アプリからアンケートに答えて頂くと、抽選で豪華景品をプレゼント! コクピット・タイヤ館アプリからアンケートをお答え頂いた方全員、抽選にご参加いただけ...
2025年2月3日
パンクでした。
朝起きたらタイヤがペッチャンコになっているとお電話をいただきました。 昨夜は遅くに帰って来て異変には気がつかなかったそうです。 しっかりと点検させていただきました。 犯人はこのネジでした。 そんなに大きな穴ではなかったものの 一晩でペッチャンコになってしまったようです。 皆さんもお...
2025年2月1日
何を踏んでしまったのでしょう…
タイヤにバックリと切れ目が… 実際に漏れてるのは真ん中に金属板が刺さっている所ですがパンク修理してもこの切れ目が怖いので交換させて頂きます! ネクストリーからネクストリーでの交換です。 本日はご入庫ありがとうございました。 #パンク #バックリ #ネクストリー #タイヤ館 #相模原 #大野台
2025年1月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.