タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
GGAインプレッサ
先日ご来店のお客様、「今着いているのと同じレベルのタイヤに交換したい。」 現車確認致しますと、真っ赤なインプレッサ! 装着タイヤはブリヂストンポテンザアドレナリンRE002 が装着しておりました。 こちらの現行モデルは皆さんご存知の今年新商品RE004になります。 タイヤサイズは215/45R17 こ...
2020年6月26日
またまた
またまた引退したタイヤがどっさり。 ひび割れしたタイヤ。ツルツルになったタイヤ。 偏摩耗のタイヤ。様々です。 梅雨時期は雨が多く、残り溝が少ないとスリップなどを起こしやすくなるので 注意が必要です。 無料で点検しますので、ふらっと寄って見てください。 #大野台#相模原ゴルフクラブそば#...
2020年6月25日
梅雨時期におすすめ商品
先日右の後ろタイヤが空気を入れても暫くすると抜けてしまうので点検 して欲しいとC-HRのお客様がご来店致しました。 外見してタイヤがペシャンコに潰れていませんでしたので 念の為空気圧点検すると、0.4hpaしか入っておりませんでした。 通常の空気圧は240hpaですのでほとんど入っておりません。 ...
2020年6月25日
旧モデルをお求めやすく!
ただ今、旧モデル品の在庫処分実施中。 新商品がデビューしたことで旧モデルになってしまったタイヤを お求めやすい価格でご提供しています。 気になる方はお気軽にご来店ください。
2020年6月25日
梅雨らしい天気が続きます…
雨が降ったり止んだり… 暑いのに湿気が多くて汗が止まらない… 梅雨時期はいつもぐったりしている川島です_:(´ཀ`」 ∠): たまにこんな快晴もあると思えばほとんど雨か曇りです… 車に乗っていて雨が降ると使うものはなんでしょう? そう、ワイパーです! ワイパーの拭き取りが悪くて前が見づらい(>_<) ...
2020年6月24日
わわわワイヤーが…
このまま走り続けていたらバーストしていたかもしれません… ミニバンはブレーキ時にタイヤの内側、コーナリング時にタイヤの外側に負担がかかります… 普通のタイヤだとこういう風に摩耗しやすいですね:;(∩´﹏`∩);: ブリヂストンではミニバン専用タイヤを多数ラインナップしています! 使用方法によ...
2020年6月21日
オイルがにじんでます
このラパン君は約80,000キロ走行した、17歳ぐらいです。 距離、年数共にだいぶお疲れになっていますね。 パッキン類を全部交換するしかないかもしれませんが 今回はモレドメ効果のあるエンジンオイルで交換して 綺麗に掃除して様子見ですね。 皆さんはたまにはボンネット開けてますか? エンジンオ...
2020年6月20日
美味しいコーヒー飲みに来てください。
すみません。やっと当店にもフリードリンクの機械が入りました。 コロナなどの影響により遅くなってしまいました。 1杯ずつ豆から挽きたてのコーヒー☕️ 美味しいです。 美味しいコーヒー飲みに来てくださいね。
2020年6月18日
週末でこんなにタイヤ交換しました。
どどーん。さすが梅雨入り前。すり減ったタイヤ君たちが引退して 新しくいーっぱいお嫁にいきました。 数えたら80本ほどありました。 1台に4本ですから、、、、20台分ですね。 タイヤの残り溝が少なくなると雨の日に滑りやすくなってきます。 最近点検してないなーという方は当店にお任せください。...
2020年6月15日
ワイパーちゃんと拭き取れていますか?
先日ご来店のダイハツ、ハイゼットにお乗りのお客様 無料安全点検時にワイパーの劣化が気になり お客様にご報告致しました。 ワイパーの点検は皆様でも出来ますのでお伝えいたします。 この様にワイパーを持ち上げて持ち上げた時にこの様に曲がっていますと しっかり水滴を拭き取る事が出来ません。...
2020年6月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


