日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
どぉも望月です。 先日、車用サスペンションメーカーの「テイン」が同社デモカーの現行30系ヴェルファイアで営業に来たのでご紹介。 このヴェルファイアは同社製のストリート用最上級車高調「フレックス エー」が取り付けされています。 「ハイドロバンプストッパー」という新機構で今までにあっ...
どぉも望月です。 今日は20系ヴェルファイアのホイールアライメント作業をご紹介。 「ホイールアライメント」とは人間でいう骨盤矯正に例えられる作業で、ホイールの取り付け角度を、車ごとに決められた基準値に戻すことで、クルマとタイヤの性能を最大限に発揮できるようにする作業の事です。 こ...
どぉも望月です。 今日はホンダの大ヒット軽自動車「N-BOX」のホイールインチアップをご紹介。 その前に一つお勉強を 最近の軽自動車のタイヤサイズには主流があり 「155/65R14」規格が、スズキ・ホンダ・ダイハツとメーカーが変わっても一番多いです。 「155」がタイヤの横幅でミリ単位つまり...
スーパーカーは男の憧れ! 人生ひっくり返っても購入出来ないであろう車になぜ憧れてしまうのか・・?いやむしろ下手に手が届かない価格だからか? どぉも望月です。今日はマニアックな内容です。興味ない人ゴメンナサイ 超高額・高性能のスーパーカー「ブカッティヴェイロン」の後継車がいよいよ発...
どぉも望月です。 いよいよ3月に入りますが、まだまだ気温は低く凍えております。 そういえば昨日雪も降っていましたよね(;´∀`) 今日はちょっとした作業事例をご紹介! 左側の画像はマツダデミオ君のリアバンパーなのですが、ベッコリ凹んじゃっています。 凹みは性能上問題ないものの、反射板(...
どぉも望月です。 皆さん自動車用のタイヤって新車の時から付いている「新車付きタイヤ」と 私達がメインで販売している「補修用タイヤ」 というのがあるのはご存じだったでしょうか? 「新車付きタイヤ」はその車専用にチューニングされたタイヤもありますが、大抵が同じタイヤを色々な車種で使い...
どぉも望月です。 今日は比較的過ごしやすい穏やかな天気ですね。ちょっと暖かい日が続くと 「雪も降らないだろうし、そろそろスタッドレスタイヤ外そうかなぁ・・」 という気持ちになってしまいがちですが、2月中はスタッドレスタイヤがおススメです。 たしかに雪は降らないでしょうけど最低気温...
近年灯火類のLED化が進み、新車からLEDヘッドライトやフォグランプが付いている車も増えてきましたね。 当店でもLED商品の取り扱いを強化中です。 中でも「ベロフ」のLEDフォグランプ・LEDヘッドランプは通電展示をしており、実際に色味・明るさなどを確認して頂けます。 また「ベロ...
昨日は節分でしたね。 私は当日お休みを頂いて、お嬢の通う幼稚園で父兄参加の豆まきイベントに参加してきました。 鬼の衣装は当日に紙袋やペットボトル、テープなどで自作。鬼っぽい? 6・7人のお父さん達で40人くらいの子供たちを追い掛け回し、豆を投げられること暫し、紙袋を被っているので息苦...
軽自動車用プレミアムタイヤ 「REGNO GR-Leggera」当店入荷しました。 写真左側が「155/65R14」でワゴンR・ムーヴ・タント・N-BOXなどの標準グレードに多く採用されているサイズです。 写真右側が「165/55R15」で上記車種の最上位グレードやメーカーオプションなどに設定されているサイズで...
軽自動車販売の大手「ダイハツ」が販売台数日本一「トヨタ」の完全子会社になった。 というニュースが流れました。以前から出資比率50%の子会社みたいなものだったのですが、「完全」となるとトヨタのグループの一員ということになり、「ダイハツ」というブランドそのものがなくなってしまう可能性...
株式会社ブリヂストンは、プレミアムブランド「REGNO」において、初めての軽自動車専用タイヤ「REGNO GR-Leggera」を2016年2月15日から発売します。本商品は、ブリヂストンの軽自動車向け商品ラインアップにおいて、最も優れた静粛性と快適な乗り心地を実現、これによりお客様にワンランク上の快適...
どぉも望月です 「冬将軍大暴れ」って感じの天候が続きましたね(;´∀`) 沖縄では初めて雪が降った!とか、お魚があまりの寒さで仮死状態になり海岸に打ちあがるなど、ニュースになり他の地域でも過去にない大雪で軽いパニック状態になっているようでした。 昨日夜まで滋賀県南部は「曇りのち雪」の...
関東地方で大雪、皆さんもニュースで「見たよ」という方も多いのではないでしょうか? ノーマルタイヤの大型トラックなどが立ち往生したり、交通事故などで交通がマヒしています。 去年も同じ様なことになっていたはずですが、教訓が生かされて無いようですねΣ(゚Д゚;)アラマッ まだスタッドレスタイヤに...
今朝は大分冷え込みましたね。私の家の周辺では霜が降り、家や車・道路などが凍結して一面真っ白でした。(;゚Д゚)コエー クルマを運転される方は特に朝方は注意して下さいネ。 そして「今年はスタッドレスタイヤ要らないかなぁ」とお考えのあなた! 凍結した路面にノーマルタイヤでは危険ですよ! 本...